• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

ヨーダです。パダワンたちの夏休みももうすぐ終わり。秋はそこまで来ていますね。さて来週のサザエさんは・・・

ヨーダです。パダワンたちの夏休みももうすぐ終わり。秋はそこまで来ていますね。さて来週のサザエさんは・・・ PLAYSTATION®3 を買いました。
ゲームプレイよりはもっぱら、
BD(ブルーレイ)/DVD観賞用に買ったのですが、
私は今までBDのソフトを持っていませんでした。
だってまだBDのソフトって高いし..。

そんなとき、
TSUTAYA で \2,500 キャンペーンをやっていましたので
ちょっと BDの大人買い をしてみました。

まあ、あえて今 TSUTAYA で買わなくても、
Amazon.co.jp でも同じぐらいの価格なんですけどね。


買ってみたBDのうちの一枚がこれ。
STAR WARS THE CLONE WARS スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ [Blu-ray]

4,980 → \ 2,500
ちなみに Amazon だと ¥ 2,390 みたい。


さて、この スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
スター・ウォーズ本編の エピソード2 と エピソード3 の間の時間を埋める
サイドストーリーだそうで。


この スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ は劇場公開されたCGアニメ作品です。

私も スター・ウォーズ は好きですが、当初は「アニメじゃなぁ」と思っていました。
しかし、いざ家で観てみると、
高画質が自慢のBD+ハイヴィジョンTVとCGアニメのキャラクターたちが
実によくマッチするのです。
実写版のイメージがあるため、最初こそ違和感がありますが、
キャラたちがなめらかに、実によく動く映像に、私も次第に引き込まれていきました。
これはびっくり!

登場するキャラクターたちは、実写版映画に登場するキャラ(俳優さんたち)
(ヘイデン・クリステンセン、ユアン・マクレガー、クリストファー・リー 他)をモデルに
若干デフォルメされていますが、良く特徴が表現されているように思います。

また日本語吹き替え音声では、実写版と同じ声優さんが声充てをされています。
これも馴染み易い、ひとつの要因かもしれません。

アナキン・スカイウォーカー … ヘイデン・クリステンセン(浪川大輔)
オビ=ワン・ケノービ … ユアン・マクレガー(森川智之)
パドメ・アミダラ … ナタリー・ポートマン(坂本真綾)
メイス・ウィンドゥ … サミュエル・L・ジャクソン(玄田哲章)
ヨーダ … フランク・オズ(永井一郎)
ドゥークー伯爵 … クリストファー・リー(羽佐間道夫)
アソーカ・タノ … 新キャラ(伊藤静)


その後の結末を知っているファンとして、
アナキンの活躍する姿を見るのは少し複雑ですが、
それはそれ、一つの作品としてはなかなか良くできている話です。

「アニメ」とバカにすることなかれ、なかなかオススメの作品です。


埋め込み規制がかかっていて動画が貼れませんが、参考動画はこんなとこ。
Star wars:The Clone Wars Trailer (HD)
Star Wars The Clone Wars Japanese Trailer 


ところで、TV版アニメが NHK BS-Hi で放送中だそうですね。
観てみようかと思っています。 9月がいちおうの最終回みたいですけどね。
ブログ一覧 | (`・ω・´)シャキーン | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/29 19:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 20:07
こんばんは。SWは以前、ゲームがやりたくてPC-98全盛期にWin3.1のIBM-PCコンパチ(いわゆるDOS/V機)を買ったぐらい好きです。これは劇場に見に行くつもりで終わってしまいすっかり忘れてしまってました。私も「ポチっとな」しちゃいます。
コメントへの返答
2009年9月29日 1:19
Makoさん
コメントありがとうございました。

我らモロ「スターウォーズ世代」ですものね~
やっぱり血が騒ぎます。

私は確か中学生くらいの時にゲームセンターでATARIの「STARWARS」にハマっていました。

昔のことをやたら思い出すのは年をとった証拠かもしれませんが、思えば ハリソン・フォード ももう「いいおじいちゃん」ですものね。
2009年9月6日 19:57
ポチっとな、しちゃいました。実写版?もCG多用しているので違和感が無い場面も沢山ありましたね。結構楽しめました。ただ、ジョン・ウイリアムスの音楽がちとアレンジが違うのと20世紀FOXファンファーレが無いのが寂しかったです。
コメントへの返答
2009年9月29日 1:31
やっぱり、コアなSWフリークの中ではGCアニメのSWは賛否両論みたいですね。 私は結構好きですけど。

私も「20世紀FOXファンファーレ」~「例のオープニング」の流れは大好きです。 「いよいよ始まる!」感じがしますものね。 この作品。本国ではTV放送用作品の第一話にあたるのだそうで。 おなじみのファンファーレが無いのはそのからみかもしれません。

NHK-BSで放送していたものも観ましたが、これ上記の通り、TV放送のシーズン1だったみたいですね。 シーズン2、3・・・100エピソードくらい予定されているそうですから シーズン5 くらいまで続くのかもしれません。 NHK
で放送するかどうかは不明ですが。
DVD-BOXの発売も予定されているようですのでちょっとチェックしてみようかと思っています。


それにしても、パルパティーン元老院最高議長・・・人相からしてむちゃくちゃ暗黒面のかほりがするんですけど。 ヨーダ初め誰も正体に気付かなかったんですかね?

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation