• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月08日

ユルい男 ~カミングアウト~

ユルい男 ~カミングアウト~ この日、かかりつけの病院で
月に一度の診察を受けるために仕事をお休みました。
また、クルマの方も12ヶ月点検を受けるべく予約を入れており、病院へ行ってから、Dへ向かう予定です。


ところで私、
ある病気のために2年ほどの間、ずっと通院しています。


バセドウ病という甲状腺の病気で、会社の定期健診で指摘を受け発覚しました。
どんな病気かは書き出すと長くなるので止めておいて・・・。
日常生活はフツーにこなせるものの、根治までに時間がかかる少々やっかいな病気です。
あ、本来女性に多い病気だそうです。
女性は家庭に入るとなかなか健康診断って受ける機会が無いようですね。
このバセドウ病に限らず、健康診断で病気が判るということも多いですから、
女性の方には特に定期健診を受けることをオススメします。



さて、私の通院している病院
地方では、ちょっと大きな総合病院なのですが、甲状腺科の専門医がおらず、
このため月に一度、専門医が東京の大学病院から来院して診療を行っています。
月一度の診療ですから、患者が集中し、予約制であるにも関わらず、診察を受けるには
暫くの時間待つことが殆どです。

診察の予約時間は 11:30
受付を先に済ませ、順番が来るまで待つことにしました。
案の定、待合室は患者たちで大賑わい。
(こりゃあ日本の医療保険は破綻するワケですな。)
まだまだ順番が来る雰囲気ではありません。

最初文庫本を読んだりして時間を潰していましたが・・・
・・・いつしかウトウトと居眠りを始めてしまいました。
さてここで一つ問題が・・・
マコトにもって恥ずかしながら
私、ほんの少し口がゆるいんす。 先天的に・・・(´ρ`) ヨダレダラー
ユルい男・・・といってもシャ乱Qではない。 念のため。

10分ほど居眠りしたでしょうか、ソファーからズリ落ちそうになる感覚で気が付いた時には、
口は半開き、あわやヨダレがオーバーフロー という状態;
あ、あぶねぇ (つp゚;) ジュル

以前、出張で東京-新大阪間の新幹線を利用した際には、思わず爆睡こいちまって、
寝汗とヨダレでエライ目に遭いました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。


そんな公衆の面前で醜態を曝す危機を間一髪回避しつつ、
結局診察が終わり、会計を済ませたのは、もう 13:30 になろうかという時刻でした。
14時にはDへ行く約束をしています。 急がないと・・・
ブログ一覧 | (´・ω・`)ショボーン | 日記
Posted at 2005/09/11 18:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みんカラ定期便
R_35さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年9月11日 18:35
こんばんは。やはり何処の病院も同じですね。朝一からスタートして予約時間が遅くなればなるほどズレが大きくなりますよね。と言って予約時間過ぎに行けばそれだけ順番が遅くなる訳で・・・orz。最近ははじまる前に診察券だけかなり前に投入しに行く技で時間を節約しております。(近所の場合)遠くの場合は・・・ダメポ。
コメントへの返答
2005年9月11日 23:56
Makoさん
コメントありがとうございます。

どの病院も(一部ヤブを除き)大概大繁盛ですからねえ。人いっぱいです。

ほとんど名ばかりの“予約制”ですが、早い時間帯はすでに爺婆によって占拠されているという・・・まあ「病院は憩いの場」でもありますから、仕方の無いことなんでしょうけれでも。
2005年9月11日 20:01
まこと君、いつ見ても写りが良いですね。
こんな接写でどうやって撮影してるんですか??
コメントへの返答
2005年9月12日 0:02
スポッカーさん
コメントありがとうございます。

>どうやって撮影してるんですか??
( ̄ー ̄)ニヤリッ それは私の腕・・・は、あまり関係ないようですね。
最近はデジカメ普及機でも相当に出来が良いですから、かなりの部分をカメラがフォローしてくれますよね。

ちなみに私が普段使っているデジカメは、パナソニクFZ-10又はパナソニクDMC-LC33です。

子供、動物・・・何れにせよ被写体がカメラに興味を持ってくれるとイイ写真が撮れますね。
2005年9月12日 16:33
厄介な病気みたいですね。
私は、以前ギランバレー症候群という病気で運動神経が麻痺し1ヶ月間寝たきり状態を経験しました。

おっとそんな事より、ヨダレの話があまりにリアルでニヤニヤしてしまいました。( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2005年9月13日 1:38
INITIAL_8さん
コメントありがとうございます。

ホルモンのバランスが崩れて、汗をよくかくので夏場はちょっとしんどいかな・・・まあ、自覚症状としてはそんなところくらいなのですが、確かに治療には長い月日がかかりますね。
「自分は大丈夫」と思っていても、突然思わぬ病魔に襲われるものです。

はい。公共の場では、おちおち居眠りもできません;>ヨダレ

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation