• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの"おおきいやつ" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年9月17日

秋のエンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実は連休中仕事で今日は代休。走行距離も前回から約5千kmになったので交換です。

走行後だったので、抜けるのは早いですね♪


2
抜けた量なんですけど、なんか少ないような。

いつも通り上抜きなんですが、差し込み足らなかったかなぁ…。何度か試したんですけど、これ以上抜けませんでした。

というか、元々少なかったのかも。(汗)
3
オイルを入れるには、後付のカバーを外さないといけません。

チョット面倒ですが、自分の場合M6の袋ナット2個だけなんで簡単です♪
4
毎回なんですが、素手で締めてるにもかかわらず、外すとなるとプライヤーが欠かせません。

ゴムパッキンが良い仕事をしてる…ということですかね?
5
写真撮り忘れてますが、使用オイルはホームセンター仕様の激安オイルです。

買い溜めしてあるので、まだ大丈夫♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/42505598/

ブログ「エンジンオイル買いだめ」

写真では見にくいですが、Lより少し上にしてます。

3Lぐらいは入ったかなと。

いずれにせよ、少な目なので、定期的なオイルチェックは欠かせません!
6
廃オイルは市の燃えるゴミとして出しています。

今回犠牲になったのは、古い作業着。お疲れ様でした。

実は、この後オイル漏れが発覚し、更に大きな袋に入れています。(苦笑)

液体だけに、十分余裕をもってボロ布は用意しましょう。

ケチってはいけませんね…反省!
7
オドチェックです。

前回よりの走行距離は、4829kmでした。

これで梅雨と暑い夏は乗り切りました。

次は、12月、冬タイヤ交換と一緒ぐらいかな?

節約燃料は、今年に入ってからの累計で、今のレートだと、1555円ぐらいになりますか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車両メンテナンス(GFC27)

難易度: ★★

メインエンジンマウント運転席側交換…異音完治👍

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換(助手席側以外)

難易度:

エンジンマウント(助手席側)交換 @ 218000km

難易度:

エンジンルームからの異音(鈴虫のような音)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation