• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLazeの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2012年7月19日

フロントドア・デッドニング@準備篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回は、念願だったドアのデッドニングを行ないます♪

自分で内張りを剥がすのは、今回が初です^^;

みんカラはじめネットや雑誌での情報はたくさん仕入れて、イメトレはばっちりでしたが、実際に行なうのはドキドキものでしたw
2
まずは、養生します。

MRでは、ここの養生は余り必要ありませんでした。

むしろ、内張り剥がし等をこじ入れる箇所に養生した方が良いと思います。
3
朝の5時なのでまだ暗いです^^;見づらくて申し訳ありませんw

ドアの付け根付近に、クリップが1個あります。真ん中を細いもので押さえてから、引っこ抜くタイプです。
4
ドアハンドル内に、ネジが一個見えています。外します。
5
内側の取っ手の中にも、ネジが一個見えています。外します。
6
横や下から、隙間に内張り剥がしなどをこじ入れて、剥がします。

全部で8箇所のクリップで留まっています。
7
剥がした内張りです。

赤丸の箇所に白色のクリップが7個

オレンジ丸の箇所に黒色のクリップが1個

それぞれあります。

(見え難くて申し訳ないです^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

キーレス登録

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かつては、ただのジオパークの展示館だったのに、こんなメニューをお出しするカフェや物販コーナーできてたら、みんなこぞって行きますよね🤭

実際、多くの若い人たちが目につきました😉」
何シテル?   06/15 21:06
スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。 長らく放置状態でしたが、活動を再開しました(2024年5月6日)。 活動の基本スタンスと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

m.oyaji 隊長さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:26
もうすぐ3回目車検!ZC33S 7年間年次改良?遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:51:12
SOFT99 ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:33:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10年連れ添った、最高の相棒です😆❗️ 長らく手をかけてやれませんでしたが、かつての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2011年4月25日に我が家にやって来た、人生初のマイカーであり、最高の相棒でした! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation