• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

◆今年,初のエンジン始動😊

◆今年,初のエンジン始動😊 みなさん,こんにちは♪



長男の車になりますが

今年になって初めてエンジンを
掛けました💦

30分ぐらい放置してエンジンoff

ODOメーター
196,849km
2,002年式,23年を超えています💦




エンジンは3S-GE 最終型

Beams(DUAL VVT-i)仕様

内径X行程: 86.0 mm×86.0 mm
シリンダー配置: 直列4気筒
動弁機構: 16バルブDOHC
バルブ挟み角: 50°
排気量: 1,998 cc

圧縮比  11.5
最高出力  210PS/7,600rpm
最高トルク 22.0kgm/6,400rpm




高回転型のエンジンで回してパワー
を絞り出すタイプ



では😊

ブログ一覧 | その他
Posted at 2025/01/13 12:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ軽自動車エンジン「E07Z型」
ユタ.さん

三菱のMVV
ユタ.さん

ステップワゴン、最後の2000㏄エ ...
ユタ.さん

最後の5ナンバーサイズのシビック
ユタ.さん

SLK備忘録:ピストンヘッド周り内 ...
わくわく(^^♪さん

モンキー&ゴリラ ストリート用 エ ...
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 10:26
Modellista_S-LEDさん、こんにちは😊

3S-GE…
懐かしいエンジンですね♪

直列4気筒(DOHC16バルブ)…
昔、コロナやカリーナに搭載されていましたよね♪
今ちょっと以外に感じたのが、バルブ挟み角50°って、かなり狭角なシリンダーヘッドの形状をしていたんですね…😅
でも、レスポンスの良い、よく回るエンジンですよね👍

いつも、興味深い話題、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年1月15日 22:20
ジェイムズ・ホントさん

こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなり申し訳ございません💦

3S-GE ,チューニングされて
140ps→210psまでパワーアップされ
ましたね‼️

車重がネックで少しダルさがありますが
走りはイイ感じです。
4A-GEの方が、エンジン音は官能的で
高回転まで回したくなります😊
3S-GEは、レスポンスは良いのですが
エンジン音は・・・好みが分かれそう
同じヤマハ発動機なんですけど
チューニングが異なりますね


骨董品の様に自宅駐車場に放置されて
いるので💦
情報をアップしました。

引き続きどうぞ宜しくお願い致します🤗
では。

プロフィール

Modellista_S-LEDです, よろしくお願いします。(^O^)/ 妻と子供3人の5人家族です(^^)v 子供達は、それぞれ独立したので 妻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 本革巻きステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 11:01:06
トヨタ(純正) リアドアウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 15:56:19
◆タイヤ空気圧のチェック✅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 14:44:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30前期,S-LED エディション, シルバーメタリックのプリウスです(^^)v 年式 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
◆長女から譲り受けました(^^)v ◆2,021/03/06 妻の愛車になりました(^^ ...
スズキ アルト スズキ アルト
妻の実家からやって来ました(^^) 妻がメインで乗っています 2,020/07/05〜 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長男が購入した車です 長男がメインで乗りますが 妻と私も、運転します(^^) 型式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation