• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

キャバクラにも行けず・・・

キャバクラにも行けず・・・ キャバクラも行けず…芸能界の暴れん坊、安岡力也の壮絶闘病生活

「徹子の部屋」で復活する安岡力也


 身長187センチ、体重100キロを超す強靭な肉体を誇り、過去にはキックボクサーとしてもデビュー。数々の武勇伝を持つ芸能界の暴れん坊、安岡力也(63)が、年間発症率10万人に1人という難病「ギランバレー症候群」と闘っていた。きょう17日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)で復活。夕刊フジは4年にわたる壮絶な闘病生活を直撃インタビューした。

 安岡がギランバレー症候群と宣告されたのは2006年。突然寝たきりになり、壮絶な闘病生活が続いていた。

 病院の談話室に現れた安岡は想像していたよりも血色が良く、体格も以前と変わらぬように見えたが、両手や下肢にはまだ麻痺が残り、足首に装具を付け、杖を突いての歩行が病気の凄まじさを物語っていた。

 「最初は腰や背中、あちこちの関節が痛くなり、熱もあったのでカゼだと思っていたんだよ。それで近場の病院で点滴をしてカゼ薬をもらったんだが、全然良くならない。で、東京の大きな病院で検査をしても原因が分からず、その3日後に突然、全身の力が抜けてガクンと床に崩れ落ち、立ち上がることができなくなった。再検査をしたら、ギランバレーの疑いがあるって…。それから俺の長い地獄が始まった。何で俺が10万人の1人? 何で俺を選んだ?それはねぇだろ!って」

 手首はダラリと垂れ、物を掴むこともできなくなり、膝から下は鉛をつけたように重く、常に痺れた状態になった。しかも安岡の場合は、呼吸筋にも嚥下筋にも障害が出て呼吸困難を起こし、しゃべることも、食べ物を飲み込むこともできなくなり、気管を切開して人工呼吸をし、右わき腹に管を通して栄養補給をしたという。

 痛み止めのモルヒネ投与で意識が混濁し、連日連夜悪夢にうなされ続けた。「医者の『もう長くは…』という声が耳鳴りのようにこだまし、見る夢は鋭利な刃物で体をまぐろのように掘削される夢。白い世界に入り、お迎えの夢ばかりみた」

 そして、ますます神を恨んだ。「俺は確かに散々ケンカして勝ちまくり、悪いこともやってきた。でも、この仕返しはねぇだろう。自慢じゃないが、俺は一匹の蜘蛛も踏まなかった。『蜘蛛の糸』じゃないけど、下から昇ってくる人間は一緒に引き上げた。それが、なぜ?」

 2年間の寝たきり生活が続き、気が付くと体重は70キロに激減していた。「友達にも、だれにも一切会わねぇ!」そう決めた。「だって俺は力也だぜ!百獣の王のライオンが、弱った姿は見せられねぇ」

 唯一の癒しは、息子の力斗君(24)の励ましだった。「親父、なにやってんだよ!早く起きろよ。キャバクラ行くんだろう、って。生意気に…。でもその声を聞くと、ああ、俺はまだ生きてるんだ」って思うことができた。

 闘病3年目にはどうにか歩けるようになり、体重も元に戻った。そして現在はリハビリに励み、食事もきちんと3食食べられるようになった。 「カロリーは1日2100~2500。それに禁酒、禁煙。いくら不良少年でも、それぐらいは守らねぇとな」

 地獄の壁を死にもの狂いで這い上がり、復活を果たしたライオンはいま、どのような活動を夢見ているのか。

 「俺はアーティストであり、アクターであり、芸能界でやりたいことはまだまだある。だから絶対に生き抜いて、もう一度芸能界で暴れまくってやる。だって俺はバッドボーイでありながら、常に闘うファイターだから!」

 取材が終わり、握手を求めてきた大きな手には、復活に賭ける強い意志がこもっていた。(山岸信美)

■ギランバレー症候群 自己免疫疾患の一種といわれ、筋肉を動かす運動神経が侵され末梢神経に障害が生じ、急激に手足などの筋肉に麻痺が起こる病気。昨年亡くなった女優の大原麗子さんもこの病気に悩まされていた。


16年前、私は同じギラン・バレー症候群にかかりました。
2ヶ月の入院と10ヶ月の通院リハビリ。
幸い、安岡力也のように呼吸筋や嚥下障害はなかったのですが、安岡力也と同じく「何で俺が10万人に1人の病気にならなきゃいけないんだ?」って思いました・・・。
手足が全く動きませんから、トイレに行ってもズボンもパンツもおろせないしはけないし、自分で自分のお尻も拭けません。そのたびにナースを呼んで拭いてもらう・・・シャワー浴の許可が出ても自分で洗えないからナースに全てやってもらう。こんな話をするとAVな世界ですが、治るとも治らないとも分からない身には、一生こうなってしまったらどうなるんだ?と25歳の若者には辛いことでした。
1年が過ぎて職場復帰も果たし、当時はマークIIに乗っていたのですが、休職中は車好きな会社の先輩が動かしたり、洗車をしたりしてくれていました。そのまま置いておいたら車が死んじゃうからねって。
復帰後の年にちょうど車検があり、なんかもっと楽しく乗れる車が欲しいなあと思い当時流行っていたボルボ850に夢中になりましたが、ちょっと手が届きませんでした。そこで目の前に現れたのが、BGのE-specという限定車。限定色のブルーマイカ(WRブルーではありません)のボディに、特別仕様。今ではアルカンターラと呼ばれる、エクセーヌ生地のシート。思えばこれがレガシィとのつきあいの始まりでした。もし病気にならなければレガシィに乗り換えることなんか考えなかったかもしれません。
今も自分の手足で車を操ってカーライフを楽しめることに感謝です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/17 22:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年5月17日 23:04
こんばんは。
初めて聞いてびっくりしてます、
知り合って10年経ちましたが大変な苦労をされていたとは、エイジさんの元気な姿からは想像できませんでした。
今、こうして楽しんでいることに感謝です。σ(゚∀゚ )
コメントへの返答
2010年5月17日 23:10
コメントありがとうございます。

ARIさん達と出会った頃には、違う意味で不健康優良児でしたからね(苦笑)。
でも、レガシィのお陰で、九州や山口のみんなとつるんでツーリングしたり、みんカラでは関西の皆さんとリアルにはお会いできてませんけど、仲良くしていただいていますし、ありがたいことです。

そうそう、ヨッシー、ニュルでラストドライバーで完走しましたね。クラス4位は惜しかったですけど。
今度プローバさんに行ったら、いろいろ話を聞かせてもらおうと思っています。こうしてヨッシーと懇意にさせていただけるのもARIさんのお陰です!
2010年5月18日 0:23
まさか、そんな大変な病気になっておられたことがあったとは、知りませんでした。
大原麗子さんがこの病気になられたというのを聞いて、初めて病名を知りましたが、エイジさんはもっと前だったんですねえ。

未だお目通りは叶いませんが、先日の衝撃(笑劇?!)の“さ~びすしょっと♪(???)”を見てて、まさかそんなことがあったとは想像すらできませんでした。

自分はこれまで入院ってしたことないままでここまで来ましたが、コレはありがたいことなんだなと改めて思いましたね。
コメントへの返答
2010年5月18日 0:56
サービスショットの時は、安岡力也とは反対にもっと大きく成長してましたよ。食欲だけはあったんですから。ステロイドを服用していたのですごく空腹感がわいていくらでも食べられたんですよね。

入院、できることなら避けたいですね。
しかし、最近では有名人が罹患している例が出てきて、世に知られるようになってきましたが、当時は本当にレアな病気でしたよ。
入院した大学病院のナースもほとんどが初めて出会った症例の患者でしたから。
ある意味、生きた教材になったようです。
ドクターも、学会で聞いていた文献の治験台が来た!って感じでした(苦笑)。
2010年5月18日 0:29
こんばんは。

そうだったよね・・・というくらい今では元気で何よりです。

あのアキバツアーの時もまだ手が上手く動かなかったですね。

無理せずに自愛してください。

コメントへの返答
2010年5月18日 0:53
懐かしいですね・・・アキバツアー。

ぜひまたウダウダまったりとご一緒したいですね。
メイドやオタクを避けながら(笑)

そして何よりも、病気復活後、初めて運転したのはあの榛名湖でした・・・。アクセルは大丈夫と思いましたが、正直ブレーキは不安でしたよ、今だから言いますけど。
2010年5月18日 22:38
そんな過去がおありだったのですね・・・

他のお友達も過去に大きな病気をされた方。

ここ最近はでご存じの方も若くして命を落とされたり・・・

健康に生きられることに感謝しなくてはなりませんね。
コメントへの返答
2010年5月18日 22:50
生きたくても生きられない命。
どうしても生きていたくないココロ。

世の中、とても難しいです。
産まれてくるまでは10ヶ月かかっても
亡くなるときは一瞬かもしれないから、
今のこの時を大切にしたいと思います。

・・・と無理矢理理由をつけては物欲の
言い訳にしています(苦笑)。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/113788/38947680/
何シテル?   12/03 15:39
エイジ@物欲大魔王です。よろしくお願いします。 物欲の権化、日々物欲を解消すべく徘徊しています。クルマ、時計、サングラスが大好きです。おかげでお財布、銀行口座...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炭火焼創作料理「暖炭」 
カテゴリ:食べる
2010/10/31 14:39:27
 
HF-AGE 株式会社エイジインターナショナル 
カテゴリ:時計
2007/12/29 11:41:02
 
PROVA ENGINEERING 
カテゴリ:クルマ
2007/12/28 16:26:50
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
物欲フルスロットル! STIとプローバ信者です。人がつけているパーツを見るとすぐに欲しく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに発見されずサヨナラしました・・・(涙)                  2006 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation