• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oceanoの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

とりあえずの錆対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
程度が良い個体を選んだとはいえ23年物
所々に錆は目立つ。
バンパー外して正面から見えるラジエター廻りをひとまずケア
2
特にエアコンのコンデンサステーは真っ赤っかだ
BOSCHのホーンも金属部はやばい感じ
3
ワイヤーブラシで浮いた錆を落とした後にsoft99の赤サビ転換防錆剤を塗って黒錆に変換。
容量は少ないように感じるがタッチアップ的に使うので中々使い切らない。ホルツの錆チェンジャーも含めここ20年くらいは愛用している気がする
4
時間と共に茶色から黒に
とりあえずはこんなところで終わり。
そこそこ錆が目立つとは言え6年目のアルファより数段マシなのはさすが日本車
5
購入時に気になっていたロアアーム
錆落とし&塗装を次辺りにやるつもりだったのだが、今回の作業中にきれいに塗られているのに気づいた。
車検整備の際にやってくれていた様だ
ありがとうスギヤマ自動車さん!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

幌張替

難易度: ★★

ソフトトップカバーを「赤」に塗装

難易度:

アウターハンドル

難易度:

ボンネットキャッチ交換

難易度:

下回りサビ対応

難易度:

シザードア、06ネオン化&オイル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 右ドアスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1138068/car/3359507/8298511/note.aspx
何シテル?   07/13 23:09
oceanoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:51:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
M235iから乗り換えました。 99/9月初年度登録を 82000Km走行、AP2ホイー ...
スバル R2 スバル R2
母親から引き継ぎました
ホンダ アコード ホンダ アコード
家族持ち スポーツ MT を満足するにはこれしか無い ということで乗り換え ストロークの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
息子が生まれて3ドアでは厳しくなってきたため泣く泣くワゴンに乗り換え ブレーキ時の盛大な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation