2025年10月16日
こんばんは~。
このご時世、仕事関連のことをUPしてはいけないためちょこっとなのですが、昨日無事に11連勤が終了して振休へ。
毎晩体をかるくほぐしているものの、肉体労働にもより年齢による体力は正直f^-^:;
体が痛いですが休まずに出勤。
自分の体力が限界間近であり、でも体力が意外とある方だと痛感。
回復力は衰えていますf^-^:;
休日に体を使って筋肉痛になってしまうのと、労働による筋肉痛や疲れと同じようなものかもしれないですが、気分的に違うような感じかな…。
休日は必要と感じました!
ふくらはぎの痛みは治まらずで、日課にしているスクワットによるものなのかも…。
とりあえず毎日続いています。
少し前にUPしました旅行に行きたい願望。
GWに和歌山に観光に兵庫で買い物とモチベーションが上がったものの、仕事上でいろいろあることからのストレス。
これを人にぶつけるのは悪いことで、家庭に持ち帰ってあたるのも悪いこと。
趣味や楽しいことを考えないとできません!
リラックスすることができる時間も必要ですしね。
今では意外と周知されてますが、17年前に『メニエール病』になってしまい、悩むとメンタルがやられてしまいます。
楽しいことを考えたりモチベーションを上げることが対処法となります。
昨日の晩に11年ぶりに『静岡』と『神奈川』に向けて出発する予定により、滅多にないことに車でスマホを充電しながら帰路しました。
↓ 先日買ったパーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1140886/car/2493262/13635582/parts.aspx
より、充電が止まることがなく正常。
時間がなかったため、荷造りをしていないことに気付きました!f^-^
時間にもよりサーチ不足であり、タブレットを使っていたのですが、ワタクシ的にはPCで開かないとやりにくい。
兵庫の『龍野』までならベタでも順調に行けれるし、高速料金を減らすこともできるため順路予定。
都合の良いホテルはサーチできたものの、元々『SA』か『PA』で仮眠を取るつもりであり、到着時間が読めないところ…。
帰宅して落ち着いた頃に体のだるさにより放心状態。
気が抜けてしまったのもあるのかも…。
でもここですぐに気持ちを切り替えないといけません!
睡魔も襲ってきており、気持ち次第で眠気は覚めるでしょう。
準備をしながらタブレットを開いたところ、天候が雨により諦めることにしました。
これは仕方がないですね。
二泊で『名古屋水族館』か『沼津深海水族館』、朝一に『大涌谷』などに行く予定だったのですが、見送りとなりました。
次に行けれる機会は未定です。
本日は平日。
朝起きたら足の筋肉痛が悪化してるじゃん~!o(><)o
昨日の変な体勢によるものでしょう。
ずっとの筋肉痛は治らないのかな?
痛みが炎症してしまわないかの不安もあります。
平日だとまだ少ないため眼科へ通院。
目の状態が悪化していなかったためホッとしています。
通院後にコンビニへ。
疲れにより久々にエナジードリンクを。
『モンスター 500(ml)』
フレーバーの名称は分からないのですが、オリジナルかな。
飲み始めてから徐々に上半身がジンジンと…♪(^O)=3
体調管理の一環となるでしょう。
その後イオンへ。
ちょっと遠方なのですが昼前に到着し、マクドにてランチ♪
今回は店内で食べたのですが、ポテトのサイズを遠慮してしまったためなのか、満腹感が満たされませんでした。
元々旅行に行く予定だったため昨晩給油兼洗車をしていなく、約5年ぶりに航続距離モードに切り替えたところそろそろやばい状態により道中にて少しだけ給油しました。
スタンドの出口が思ったよりも傾斜があり、段差をゆっくり出たのですがローダウンにより足回りからゴトゴト音。
テイン車高調の銘柄によるリアは全下げですが、これぐらいでも走れるようにしている設計なのでしょう。
その後コンビニでも買い物をし、スマホ決済で意外と使いました。
旅費がなくなったので、つい~f^-^
地元まで帰ってきたので改めて給油しました。
冷房を付けたり渋滞だったのですが、平均燃費計より『18.5(km/L)』。
ほんと、燃費悪くはないですよ!
ノンアルとビールを1缶ずつ買い、ノンアルは飲みました(^p^)
ノンアルなのに、飲むとすぐあごがだるくなってしまいます。
屋外飼育中のメダカを12日ぶりに見たところ、水草『ウィステリア』の株別れが入ってしまったものが大量に増えており、水面を完全に埋めつくしてしまってました!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
水草により魚は酸素供給をすることができますが、水面が埋まってしまうと逆効果となります。
水生植物で例えると『浮草』であり、『アマゾンフロッグピット』ならまだ問題がないでしょうが、埋めつくしてしまうと同じかな…。
ちなみに冬場による氷の張りは影響がなく、おそらくですが太陽光が入る面もあるのでしょう。
慌てて除去していたところ、大事にしていたメダカがかなり☆に…(*_*)
これはワタクシの不注意でした。
昨年はこの水草が入っていても問題がなかったのですが、勉強になりました。
本来ならばここで水替えをしないといけないのですが、すでに雨雲レーダーが掛かっています。
雨水が増え過ぎるのもよいことではないのですが、様子見することにします。
他の品種のメダカはまだ問題なさそうなのでホッとしています。
明日以降は家の用事予定。
週末も雨なのですね。
車に付着してしまっている黒の斑点(汚れ)が落ちてくれないかな…。
今夜はお盆以来ビールを飲むつもりだったのですが、日頃飲まない人間にとっては日課ではないためすっかり忘れてました!
仕事を休まず頑張った自分へのご褒美として飲みます(^p^)
これで少しは血液の流れが良くなるかな…?
Posted at 2025/10/16 19:51:21 | |
ひとりごと | 日記
2025年10月05日
こんにちは~。
背中の痛みがなくなってきたものの、日課にしているスクワットによる筋肉痛が老化による体の痛みなのか分からない時が…f^-^:;
スクワットによる筋肉痛が太ももが太くなる方の作用となっているのか、ふくらはぎまで痛いため早歩きができなくなりました。
でも加齢による足の筋肉が落ちてくるなか、少しは改善できているのでしょう。
昨日昼過ぎに飲んだ『エナジードリンク』。
アルコールの入っていない、強いカクテルのような感じに近い味なのかな…。
体のジンジン感が毎度約6時間残るのですが、昨日は6時間経ってもしばらく残り、寝る頃に胃がもたつきました。
今週から朝晩の気温が下がり、屋内水槽の水温24度によりそろそろヒーターが要るかな。
部屋の中にあるはずなのですが、探してもなぜか見当たらない…!ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
想定外の出費となりますわf^-^:;
ちょうど先週ペットホームセンターに寄ったのですが、買うべきだったのか…。
物によりネットショッピングの方が安く、お得なものを選んで購入しました。
さて、先月ニューPCに買い替えてからクレカ払いによる引き落としは11月かな。
庶民にとって大金により倹約しないといけないのですが、帰省や旅費などは別の方も居られますよね。
キャリーケースを持っていないため昔ながらのバッグであり、持参するメモがなくなってしまったため改めて一覧作成を。
肉体労働による疲れとメンタルによるストレス。
楽しいことを考えなくてはね!
来る連勤(+残業)明けはゆっくり休みたいものの、平日の通院はまだ少ないためチャンス!
でもしたいこともある…。
世間では3連休でもないため、観光への旅のチャンスなのでは…!
旅行に行く計画をと、マップで調べてしまう…。
下記のジャンプ先は、『スバルR2』を所有時に静岡と神奈川に行った時のものです。
意外と覚えていないものであり、最寄りで利用した『厚木IC』はマップより2つあるのですね。
渋滞も観光のうちでしょうが、土地勘が違うため計画は難しい!
河口湖付近は本当に感動しました!
ニュースでは他国の方によるマナー違反や渋滞、ユーチューブにアップロードされている方より推測時間も参考となりますね。
『湘南』『江の島』にも行ってみたいもののニュースより毎度渋滞のようで、地域発展となる反面、地元の方は生活道路により生活上困るでしょう。
ワタクシの地元にあるICはある観光地の最寄りICとなるため、出先から帰る時にも混むため迂回したりしています。
高速道路アプリなどで計算できるものもあり、毎度混むようで無理っぽい。
『白糸の滝』や『大涌谷』に行ってみたいものの、時間的に無理でしょう。
全般的に簡単に行けれる地方ではないため、東海・関東地方に在住の方が羨ましく感じます!
以前に下書きしたものから、当時『新東名』がなかった気がする…。
ちなみにすでにサポートが終了しているポーダブルナビ『nav-u』には神戸の『新名神』がありません。
大阪や滋賀までなら何度も走っているのですが、ナビのメーカーによりルートが異なるのはあるあるのようですね。
いつ行けれるか分からなく時間を読めないいため、ホテル予約はその時になってからとなるでしょう。
あとは天候もありますね。
地道に考えることにします。
ポーダブルナビ『nav-u』には『メモリースティック プロデュオ』のスロットインがあります。
『メモリースティック プロデュオ』はソニー製のコンデジでもお馴染みですが、『SDカード』になってきているのか…?
スマホがまだ発売されていない時代に、『nav-u』で音楽&動画を再生することができる最先端でした!
このカードリーダーに『メモリースティック プロデュオ』も対応しているので使える。
最初に買ったコンデジは2000年頃で『キヤノン』製であり、メモリーカードが『コンパクトフラッシュ』でした。
付属されている転送ケーブルがなぜかPC側が認識しなかったため、『コンパクトフラッシュ』専用のカードリーダーを使ってました。
ガラケー時代に『nav-u』で場所を調べることができ、残念ながらすでに終了しているため国産の他メーカーが強いようですね。
更新が有料となったりの面があるようですが、運転中にスマホを使えないし見えないため、『ポーダブルナビ』はバイクでも見やすくて便利かとも…。
でもアプリの進化の方が大きい面もあるのでしょう。
『ポーダブルナビ』は車を買い替えてもマーク登録の記憶が残る面が大きく、使いまわしができるためあって損もない商品だと思います。
需要性があるのか、持つ人も多いのでしょう。
新モデルへの買い替えによるのか、使っていたものを中古品へと販売されていたりです。
車関連ではいろいろ改定される話があるようですね…。
車検では診断機の導入が義務化により、異常信号があると通らなくなるのか…?
軽四ではボディサイズと排気量のUPに税金の見直しなど。
新車で買ったタントさんは12万キロを突破しています。
世間的には車の買い替え時期により浮気心となるでしょうが、ワタクシはまだ飽きが来ないし、買い替えるお金がない。
ここまで来たら今後の整備費用がどんなものなのか興味心も…(^-^)
さて、本日は晴れました。
屋外飼育中のメダカは元気♪
汚泥を除去するためスポイトを使ったら全然吸い上がらない!ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
柄の部分が割れちゃってましたわ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
昨日気付いていれば買えたのになぁ~。
Posted at 2025/10/05 10:27:48 | |
ひとりごと | 日記
2025年09月28日
こんにちは~。
新しいノートPCで『Windows Media Player Legacy』などで音楽を聴く際の音質ですが、今までの『dynabook』なのかOSが異なるためなのか謎。
音質としてはスマホやタブレットの方が良いと思われます。
そしてやっと調整場所が見つかりました!
物により異なるでしょうが、大体は『リアルテックオーディオコンソール』がスピーカー出力設定として既存になっていると思います。
このプログラムの箇所で左をワンクリックすると詳細が表れます。
タグ『スピーカー』から『イコライザー』設定で変更することができましたφ(^∇^ ) メモナノラ
『イコライザー』といえば、62年頃に買ったコンポでいろいろやりましたわ!
やはり今までの『dynabook』とキーボードの配列が微妙に違う!
打ち間違いが多いため、『dynabook』の方が打ちやすいです。
現在マウスがいるポジションの表示が消えるため慣れません。
ちなみに昨年末に買ったテレビの音質が同じレグザなのに悪く、ブランドが変わったためなのか謎。
イコライザー設定をすることにより解消しています♪φ(^∇^ ) メモナノラ
最近のテレビはさらに薄型となっており、衝撃に弱いとか…。
さてと、そろそろ今回特別に11日間!?連続出勤となります。
♪『月曜日にはもうウィークエンドが恋しいよ』(♪『虹をみたかい』)
他の企業でもいろいろあるでしょう。
中学生の頃にアルバムとして初めて買ってもらった渡辺美里さんの『ribbon』のパッケージがボロボロに(T_T)
当時アルバムタイトルが『misato・ribbon』だと思っていたのですが、同級生よりアルバムタイトルが『ribbon』だと。
コンポをまだ持っていなかったのでカセットテープ盤となり、カセットテープ盤の方がフォトページが多いとのこと。
以後、CDアルバムを何度か買いましたが、アルバム『ribbon』から以前のアルバムの曲を聴くことが多いかな。
美里さんもデビュー40thとのこと♪
今でもたまにこの当時の曲を聴いているのですが、タブレットで観ているユーチューブより懐かしさもあり、良い歌だと感じます♪
↓ ユーチューブチェンネルより、オーケストラ2011でのシーンをアップロードしたばかりのようです。
この曲が収録されている2枚組アルバムも最高♪
Posted at 2025/09/28 17:21:09 | |
音楽 | 日記
2025年09月27日
こんにちは~。
あれから背中の痛みがなかなか治らないのですが、休まず肉体労働をしました。
夜中に隣人からの騒音がなければ気持ちよく寝れるのですが、疲れとともに早寝。
ずっと続いていたスクワットを2日休んでしまい、今回忘れていたのではなく、太ももが筋肉痛による痛みによりできませんでした。
スクワットのやり方により太ももが太くなることがあるようで、元々太い方なためどっちでもよいと思っています。
太ももの筋肉痛は車の乗り降りや階段でも痛く、効果が出てきている証なのでしょう。
寝る前にタブレットで少し観ている動画サイト。
相川七瀬さんは昔から浜田麻里様のファンのようですが、バナナマンのお二人も昔からのようですね♪
同じく、変わらぬ歌唱力にも圧巻のようです♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
ワタクシは通勤時に浜田麻里様の80年代の曲も聴いているのですが、変わりなく普通に聴けます。
歌の動画を観ていると当時のいろんなアーティストの曲が表示されるため、つい観てしまうのもあります。
↑
ライブでのアンコールシーンです。
本人曰く、声域が増したとのこと。
デビュー当時の曲を毎度披露され、基本的にアレンジを変えられずに歌唱!
本物のアーティストだと思います。
この曲の終盤のパフォーマンスを是非ご覧ください!
先日の帰路中にコンビニへ。
車から降りる前に『d払い』を都度確認しているのですが、『通信障害エラー』が。
『アプリ終了』から再び『d払い』をタップの繰り返しをしても使えずで、ペイペイは開いたので使用しました。
本日、家の用事によりタントを出動したところ、いきなり警告ブザー音がヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
つい慌ててコクピットメーターを見たところ、『スマートキーの電池残量警告マーク』が点滅してる。
エンジンプッシュスタートスイッチからスマートキーまでの距離が近くだったのですが、過去にDラーよりスマートキーの電池切れが近い反応による正しい感知とのこと。
ちなみにスマートキーが後部席にあると『スマートキーの電池残量警告マーク』が点滅しますが、前部席では正常な状態となります。
車Dラー車検を受けた時に電池交換となるスマートキーは毎度スペアキー側にしており、現在使っているスマートキーは12ヶ月点検時に電池交換をしたものにより19ヶ月経っているため電池が消耗しているのでしょう。
使う頻度とも関係するため間違いないかな。
気温が少し下がってきたため、以後消耗しやすくなる傾向ですね。
様子見することにします。
用事後、食料品などの買い物へ…。
ついでに久々にエナジードリンクを買って飲みました(^p^)
体がジンジンする…!
愛犬のお墓参りにも行き、アクアリウムフードの買い足しへ。
そこまで混まない道がかなり混み、お彼岸に雨が降ったため本日にずらされたのでしょう。
昨日の晩に給油したばかりだったのですが、本日早めに給油。
明日の天気は雨。
屋外飼育中であるメダカの容器の底面が汚泥となっており、季節の変わり目にもより少し除去して水位を減らしました。
水質が少し改善されますが、明日の雨により軟水傾向となるものの、雨水の増え過ぎは水質悪化となるそうなので1週間様子見することにします。
Posted at 2025/09/27 18:14:50 | |
日常の出来事 | 日記
2025年09月23日
こんにちは~。
昨日ですが、朝起きたら背中が痛くて服を着替えるだけで痛い!o(><)o
日頃ひざ痛などをかばっているためなのか謎。
年齢にもよるのか、体のガタをさらに感じましたf^-^
簡単に休めれないためいつもどおり身支度をし、車を運転中にも痛い!
仕事が始まり、肉体労働によりさらに痛くてあまり動けれないため申告。
意外とメンタルが強いためやり遂げましたわ!
寝る前に日課にしているスクワットはしたのですが、体をかるくほぐすのはパスしました。
同年代でも元気な人が羨ましい…!
アルコールを適度に飲むと血行が良くなるそうで、たまには飲むべきなのか…?
本日はお彼岸行事により昨晩給油しました。
天気予報より気温が5度低いようで、曇りにより途中まで冷房を付けなくてもいけました。
お墓参りからの、親の田舎へ向かいました。
田舎でもいろんな所がありますが、昔ながらの道もありますね。
タントを車高調に交換してからは初めて!
今までそこまで気にしてなかった傾斜越えがあり、これはローダウンをしたことによる宿命ですね。
おそらくデフも擦っていないでしょう。
パラパラ雨が降ったりいろいろ寄ったりで、駐車場にて撮影パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)
搭乗者ありの冷房稼働で、平均燃費計がここまでのびてくれました!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
4WDターボ車により、信号待ちが多いとこれぐらいが限界かな…。
久々にここまでのびてくれたのですが、やはり冷房が大きいですね。
あとはCVT車による乗り方の意識でしょう。
ユーチューブではフルモデルチェンジとなるタントのスペック紹介がUPされてきており、DラーのHPではまだ非公開。
噂話などの情報が毎度早く、Dラー側も分かっていても言えない部分もあるでしょうし、新モデルが発売されるに連れて事前に整備面も兼ねての研修もあるでしょう。
新型ムーヴはカスタムモデルがなくなってカジュアルタイプのみで、新型が走っているところをまだお見かけしたことがありません。
帰宅してから本格的に雨が降りだしました。
背中の痛みが少し減ったものの、あまり動きたくない気分。
ちょっとだけ『ドラクエ11S』を。
プレイを始める度に過去のいろんなストーリーが文面で表示されるのですが、記憶力が悪いため覚えてませんf^-^
過去に訪れた場所などをぐるぐる回らないといけないようで、クリアすることができるのか謎。
ロールプレイングゲームにより文字が都度表示され、老眼鏡(+1.0)を掛けるだけで全然違います。
テレビに繋げてプレイすることもできるのですが、ジョグコントローラーに充電機能付きの繋げる商品がないと充電が持たなく、この商品を持っていないためできません。
でも、ゲームの進化は物凄いですね!
屋外飼育中のメダカを見ていると、水温が低いためやはり産卵シーズンが終了でしょう。
愛犬のお墓参りは晴れた日に行くことに。
かなり前に百均で買ったお線香が何年も持っているのですが、次はメーカー品を買うつもりです。
Posted at 2025/09/23 17:15:38 | |
日常の出来事 | 日記