• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年07月19日

ホントに熱い、5時間経過。

ホントに熱い、5時間経過。 食事もとらずに、
色々やっているうち,
わかんなくなってきました。

そこで、コピー元親分本邸、
そうです,清八さんのサイトを再確認。
当初の設定は、と、
F1.75/R3.......?
同じダイヤルなんですけど、
0.75は難しい。
ま,メモリの半分なんですがね。

てっ、ことで、
アバウトなワタシ、
固めが好きだし、

F1/R3
これがいいかも~。

この減衰力調整ダイヤル、エナペタルのせいか、恐ろしく幅が有るように感じます、試乗してみると0.25というのもありかも。市街地テストはここまでとして、後は納涼グルグルで様子見。

一つ気になった点があるので、もう一度これから整備工場に行ってきます。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/19 14:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2008年7月19日 15:33
ご苦労様です。
何だか泳ぎきれちゃいそうですね。(失礼!)
岸で見ていると、そんなに沼は浅くなさそうなのにな~ぁ
あっ!!沼だからチョット立つと立てるけど、じきズブズブ逝く、例のパターンかな?
コメントへの返答
2008年7月19日 17:17
泳ぎきれます,(キッパリ)

先人の知恵が有りますから、
皆様の体験談を参考にすれば.......

>沼だからチョット立つと立てるけど、じきズブズブ逝く、例のパターンかな?

だったりして、
2008年7月19日 21:19
フロント1.75は、旧ダイヤル読みです。
現行③半、③です。

あ!それとダイヤルの数字合わせは、
ジャッキアップ毎に①~⑩を
2往復ぐらいさせてから任意の目盛りに
合せてみてください。

例)今④を③にしたい場合、
④から左へひと目盛り回して
③にするのではなく、
一度、左へ目いっぱい回し①にしてから
右へいっぱい回し⑩へします。

単に回すのと何が違うかというと…
よくわかりません(爆)

ってか、あっしはいつもそうしてます(汗)

コメントへの返答
2008年7月20日 0:01
>旧ダイヤル読みです。
お~っと、
勘違い。

でも結果オーライで、
やはり固めがいいようです。

それに、径が5mm違っていますから,気持ちコイルも柔くなっているような,気がします。一応,値は同じですけどね。

>2往復ぐらいさせてから任意の目盛りに
合せてみてください。
ふーん,2往復はしませんでしたが、何となく,一回もどして調整していました。明日,もう一度やってみます。

どうもありがとうございます。

プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation