• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

DCBS搭載車両での自動ブレーキ体験をしてきた件

地元DでDCBS(デュアルカメラブレーキサポート)の車両を使っての自動ブレーキ体験ができるとのことで、体験しに行ってきました^^

スペーシアにも同様にシステムが搭載されているので、オーナーである妹様に体験してもらおうと^^;

ただ、最近のスズキ車はデュアルセンサーにシフトしてる様ですけど・・・(--;

体験に使用されていたのは、ソリオで走行速度は10km/h

速度的には、最初期のシステム時と同じくらいの速度でした(まあ、敷地内の広さとかそのあたりの兼ね合いもあるかと思いますが)

妹様は助手席に、私は後部座席に乗って、体験スタート

・・・結構直前まで警告鳴らないのね^^;

最初期の頃はブレーキと同時位に警告音が鳴ってたような感じでしたが、今回のはそれよりはちょっと前に警告鳴ってたようですが、それでも鳴ってからブレーキ掛かるまでそんなに時間なかったように思いました

まあ、あんまり早すぎると頻繁に鳴る事になっちゃうので難しいところではあるかなぁと・・・

ブレーキ時の衝撃は、まあ急ブレーキだし・・・といったところ

妹様に感想を求めたところ、結構ギリギリで迫力あったとちょっと興奮気味でした

自分の車に付いてる装備で通常なら体験することができない機能なので、体験出来たのは良かったのかなっと^^
ブログ一覧 | スペーシア | 日記
Posted at 2017/12/03 20:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーカップ 沖縄島そば
RS_梅千代さん

【ネット動画見るならこれ!】データ ...
みんカラスタッフチームさん

名月🌕は、見られなかったけど⁉️
mimori431さん

大きな新鮮村 大村市
空のジュウザさん

1003 屋外散歩再開🐶
どどまいやさん

昨日は・・・🌧️→🌤️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルで点検なう」
何シテル?   09/28 14:05
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation