• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

一年半前の教訓はなんだったんだ?

昨日は仕事の都合上、台風が直撃している時間帯(22時頃)の帰宅となったわけですが、何ヵ所かで停電していたため、当然信号機は無機能。

すると、どうでしょう?
大して道路混んでいないから2、3台待てば入れるのに、『俺が先だ』と言わんばかりにノーブレーキに近い速度で国道に突っ込んでくるバカの多いこと、多いこと…。
それが原因かは定かではないですが、接触事故も見かけました。

確かに信号のある交差点は停止線はあっても『止まれ』の標識があるところって少ないので、慣れない人だと大通りと気づかずに特攻してくる、という可能性はあります。

でも、一年半前に計画停電で、多くの交差点の信号が機能しなくなった時、どうしていたか、もう忘れてしまったんでしょうか…?
こーゆー状況下では自分勝手な慢心運転はもとより、譲り合いだけを期待する運転もダメなんです。
結局自分の安全を確保するためには相手の運転を信用せずに自分ができる最高レベルの注意力と判断力と技術力で走らせるしかないんだと思います。
その事は多くの人が学んだと思うんですけどね…。

とりあえず、もらい事故しなくてよかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/01 08:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

思わぬところであの方に😁
chishiruさん

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

ちょっと珍しいNC型
パパンダさん

過酷な土砂降り設営
ふじっこパパさん

TT MK1納車。
ベイサさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り好きの通勤車 http://cvw.jp/b/1149206/48686434/
何シテル?   09/30 12:06
愛車情報更新のため、ちょこちょこ顔出してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SX4の度重なる電装系の故障を機に2013年8月に乗り換え。 当時は周囲の“輸入車ブーム ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これまでの愛車はエアロつけたり、車高下げたりと“走り屋”テイストのカスタムを楽しんできた ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation