
いやぁ~、今日は暑かったですね~!
こんな日は私が今日体験したヒヤ~…とする話なんかはいかがでしょう…。
仕事で汗かきまくったので、帰りは普段はあまり飲まない炭酸を飲みながらクルマのエアコンをガンガンに利かせながら帰ろうと思っていたわけです。
エンジンを掛けるやいなやエアコンフル稼働。温度を一番下げて風量MAX、内気循環という最強コンボで急速冷蔵(笑)。数分もせずにクルマの中は寒いくらいにひんやり。
気を良くした私は普段なら大通りを走って帰るのですが、今日は職場の人に教わった車通りの少ない抜け道を使うことに。
平坦ながら峠道のようなうねり方をしているその道路は法定速度を超過して走るクルマなどによる事故が昔から絶えない通りなんだそうです。
コーナリングの楽しめそうな道路ですが、初めて使う道路なので流行る心を抑えつつ速度も控えめで走行…。
しかし…
変調は走り始めてすぐに現れました。
突然視界がもやがかかったように白っぽくなり、あんだけカリンカリンに冷えていた車内が心なしか生ぬるくなっている…。
自然と嫌な汗が出ていることに気づきました…。
私は霊感は全くない方だと思っていましたが、そんな私ですら重苦しい気分になってきました。
不安を感じた私は車を一旦停め、エンジンも切り、深呼吸。
しばらくしてエンジン再起動。少ししたら車内はひんやり。
やっぱ気のせいか…。
そう思い込んで再度走り出したら、また先ほどと同じ感覚に襲われました。
やはり気のせいじゃない…。
恐る恐るバックミラーを覗いてみました。
…が、見えるのは汚い後部座席だけwww
そうそう【バックミラーに白い服の女の霊がっ…】みたいな展開にはなりません。
なったところで霊感のない私にはどうせ見えないでしょう…。
すると、前を向きなおした私の視界の左側に小さな不思議な光がチラッ…チラッ…と…。
こ、これは霊が現れる時に見えるという発光現象!?
…なわけがなく
ACランプが点滅してました。
なーんだ、だから生ぬるい風が出てきて、デフロスターが機能しなくなってガラスが曇ったのかー。
今日体験したヒヤ~ッとした話でした。
ちゃんちゃん♪
どこがヒヤ~ッとした話だよっ!?
お怒りはごもっとも。
誰もヒヤ~ッとしませんよ。
何せ
エアコンが壊れたって話ですから。
おあとがよろしいようで。
ぢゃないっ!!
どうするんだよ…これから夏本番なのにエアコン故障って…。
ある意味、これからのことを考えると私自身はヒヤ~っとします…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/07 01:21:46