
SX4のブレーキフルードのりザーバータンク…。
ん~…
んんん~~~…
んんんんん~~~~~…
よくワカンネ 。
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
いやだってさ…MAXの線は蓋のすぐ下にあるからすぐ分かったけど、MINの線がどこにあるのかさっぱりわからない…。
容器揺さぶってみても液面が動く様子が全くないから画像のプラ部分に液の上端はないと思われます。
これだけで液不足なのはなんとなく分かりました。
そんならブレーキフルードをカー用品コーナーで買おうかと思ったら置いてあるのはトヨタと日産の純正品だけ。
えっと…
他社の純正フルードって…混ぜて平気なの…???
全交換ならともかく、継ぎ足して混ぜたら予期せぬ不具合が出そうな気が…。
んんんんんんん~~~~~~~…
やめたっ!!
個人で作業するには私は無知すぎる。
場所が場所だけに、変に弄っておかしくなったら他の人に迷惑がかかりかねない。
ここはプロにお任せする事にしましょう。
それならせっかくなので、スイスポ買ったスズキ自販に持ち込んでみようと思います。
整備の腕が確かなものか、確認するいいチャンスです。
あと数日だけ乗るクルマ…そんなクルマでもちゃんと整備してくれるでしょうか??
適当な対応するようなら『ここでクルマ買うの、やっぱやーめた!』と言ってやろう(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/08/08 00:27:01