
スイスポ購入してから6か月、7000km…。
純正の味もなかなか良いですけど、ここで一発、カスタマイズすることにしました。
先のブログで記載した通り、MSEのローダウンスプリングセットです。
さてさてどんな外観になるのか…
どんな乗り味になるのか…
楽しみです♪
しかし、やはりプロショップはすごいですね~。
装備が充実していて。
油圧ジャッキであっという間にリフトアップ…
エアインパクトでホイールナット外しもすすいのパッ…
スプリングコンプレッサーもエアだとめっちゃ早っ!
この手の作業…若い時にろくな知識ないまま自動工具(自分で動かす工具)だけで作業して、調整なしでただ取り付けるだけでも休憩なしで6時間以上かかったことがあってから自分では2度とやりたくないと思っていましたが、さすがはプロ。取り付けに1時間半…アライメントと光軸調整で30分…2時間で終了。
お見事なもんです。
さらに高くリフトアップして…
大きな箱用意して…
軍手填めて…
…
……
ん?
ん??
んんん!!??
すいませーん…
ウチの子…何か、産み落としてますけど~!?
そしてリフトから下りて大地に立つと…
はい!
ローダウンサスだけでなく、結局悩んでいたマフラーもいっちゃいました!!
遅かれ早かれ、MSEのマフラーも取り付ける予定ですから、それなら増税前の方が数千円お得ですからね…(笑)。
ショップの方『お会計、占めて12万750円になりまーす☆』
お…おぉう…
いままでいろんな場面でお金払ってきたけど、車検とクルマ買う時以外で10万以上払ったのって初めてかも…!?
さらば諭吉ぃっ!!
呉服のお財布から諭吉さんが12人ほど転勤してしまいました…。
モウ僕ノオ財布…そーせきサンシカイナインデスケド…www
…
……
…………
気持ちを切り替えまして…
お待たせしました(笑)。
クレハ(娘)の変貌っぷりをご覧くださいまし。
まずはフロント
・変更前

>
・変更後
リア
・変更前
・変更後
う~ん♪
ようやく好みの姿になりました。
走り味については…まだ新品同然でギクシャクしていますのでもう少しこなれてから感想を述べたいと思います。
まぁ、ダウンサスだけで車高を下げるにしてもCVTにマフラー入れるにしても賛否あるでしょうけど、一番大切なのは愛車を【愛せるクルマ】に仕立てること、これですね。
この姿になってこそ、やっと自分の愛車として向き合っていけそうな気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/03/06 17:11:12