• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

これはテンション下がる…(-_-;)

これはテンション下がる…(-_-;) 仕事行っている間に家族がサーティーワンでアイスを買ってきてくれていたようです。


ハロウィン限定の“ハロウィンハッピードール”。










私の分は“お化け”でした。



似合わねーwwwとか言われそうですが…

オカシとかスィーツなんかの、こういう“カワイイ”キャラ系の食べ物って苦手なんですよね…。
少女趣味的ですが『食べないで…』と訴えられているような気がするので…。

まぁ、幸いと言うかなんというか…



お店の人が急いで作ったせいか、作ってから少し時間が経過しているせいか、若干いびつな出来で、食べてしまうのが惜しくなるような見た目でもなかったので心置きなく食せそうでした(笑)。

ただ…

家族『あ、この“お化け”ね、食べ方があるんだって』

食べ方?食事のマナー教室じゃあるまいし…何だよ、それ?
と?顔になっていたら、一枚の用紙を渡された。



うぉ、ホントに食べ方あるんかいwww

アイスごときに食べ方指定されるとは…ちとテンション下がります。
しかもその説明書が分かりづらくてさらにテンションダウン。

求肥の切れ目…
まぁ、“顔”側にあるわけないからお化けの後頭部にあるのだろうけど、非常にわかりにくい。

とりあえず指定のやり方を解読してお化けの後頭部に槍(ピック)を刺してみた。すると…

ぶちゃぁぁ!!
でろ~ん…



∑(-□-!)
ビジュアル、悪っ!!


求肥の中にいたのはパンプキンプリンのアイス(溶けかけ)。
求肥刺して抉ったらタンデライオンイエロー色の“お化けの臓物”がぶちゃぁぁぁっと…。

正直気色悪い。

下手すりゃ子供泣くぞ、これwww

味云々の前にこのビジュアルでさらにテンションが下がる…。

ホントこの食べ方だと
【お化けの臓物を内側から抉って食っている】
そんな気にしかならない。

つくづく赤系のアイスでなくて良かったと思う。
※中のアイスは選べるらしいですが、基本形で作ってもらった結果パンプキンプリンだったそうです。ハロウィンですから…



自分用として買う分にはともかく、人からもらうものとしてはいろんな意味でテンションが下がるおみやかも…?




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/12 23:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年10月13日 4:08
こんなのがあるんですね(*^^*)
どちらかというと私も苦手ですね
腹に入ったら何でも一緒f(^^;
コメントへの返答
2014年10月13日 4:30
おはようございます。

>腹に入ったら何でも一緒f(^^;

あまりに出来がいいと『魂入ってるんとちゃうか?』と思えて、食べるの躊躇しちゃうんですよ…。

まぁ、腐らせるよりは…と結局腹の中に収めちゃうんですけどね(笑)。
2014年10月13日 12:00
ハロウィンっていつの間に広まったんだ?
昔はなかった気がする´д` ;
ドンドン西洋に侵されて行く。って考えだとイスラム国と一緒か?((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年10月13日 18:30
私が子供(小学生時分)の頃には猫も杓子もハロウィン、という風潮はなかったのでおそらく流行しだしたのは2000年前後かと…。

これは根拠のない私の推測ですが…

例えば今日…。

本来体育の日は『東京オリンピックの開会式』である10月10日という日本の歴史があるにも関わらず、祝日を加えたを3連休を作るのに都合のいい、というクソみたいな理由から第2月曜に変更…。土日祝が休みになる会社員や学生からは『3連休、ヒャッホィ』と喜んで受け入れられています。

所詮日本人の年間行事に対する意識なんてその程度になった、ということです。
(※ちなみに祝日の月曜化がスタートしたのが2000年だったりします。)
日本国民としての歴史に関係なくてもお祭りならとりあえず騒ぎたてておこう…これが昨今、急にハロウィンが流行り出した理由だと私は思ってます。


プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation