• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月21日

南東北花見ツアー ~2日目~

南東北花見ツアー ~2日目~ 1日目 その2 からの続きです。

だんだん書いている自分ですらダルくなってきましたが、頑張って残したいと思います。





4/17  7:00  起床



泊まった場所が高台のしかも一番最上階だったので景色は抜群。
…といっても周囲の山の方が高いので見えるのはあくまで秋保温泉一帯だけなんですけどね…。


4/17  8:30  チェックアウト

昨日寝る前にるるぶ見て秋保の奥の方にある滝を見に行きたいと思い立ち、始めの目的地はそこに決定。一応さいちの前も通っては見ましたが8:30で既に駐車場は満車…。おはぎは諦めることに。


4/17  9:00  秋保大滝 到着




30分ほど名取川の上流方向に走って秋保大滝に到着。
この時間なら他に観光客はいないだろうと思ったら3,4組いた。

秋保大滝不動尊を抜けて100段近く階段を降りた先に…



大滝キター!!

一般的にはここまで大きい滝だと下から見上げるような感じになるので流れ落ちる部分は見づらいのですがこの展望台は滝の頂上よりやや高い位置にあるので奥側もバッチリ。



このうねり具合…エロいですねwww


ちなみに秋保大滝不動尊の左側にある植物園からは…



この植物園に入園しないと見られない、レアなすだれ滝を見ることができます。
岩の割れ目に流れ込む感じの滝で、雪解けの影響か通常期よりも水量は豊富で迫力がありました。



割れ目から白いのが溢れちゃう…的な…

いちいち表現が卑猥だがなwww



4/17  10:30 秋保大滝 出発

次は1か月前に足を運んだ国営みちのく杜の湖畔公園を目指します。
果たして1か月でどんだけ姿が変わっているか…。

国道457号を南下します。


4/17  11:30 国営みちのく杜の湖畔公園 到着

到着するや否や雲行きがかなり怪しく…。
ゆっくり見たかったけど、そんな悠長なことは言ってられなさそうな感じなので早足で見て回ります。



クリスマスローズは大きく成長。
でも、実はこの状態では成長しすぎで見ごろは過ぎてしまっていることになるそうです。
(ここでの見ごろは3月末~4月はじめ)







桜は文句なしの満開っぷりです。
ホント、いい時期に来ることが出来ました。

これで天気が良ければ…www



花壇も色とりどり…

※ついでに先月見に来たときはこんな感じでした…。
華やかさが違いますね。



おまけで…



釜房湖とそこに流れ込む前川の間にある前川貯砂ダム…。

見に行ったら釜房湖の水位がエライことになってましたwww
あと1m位で決壊しそうなんですがwww

※通常時の水位


もちろんこんだけ水位高いと貯砂ダムとしては何も機能してません…。

この前川、蔵王から流れてくる川なので、これも雪解けの影響なんでしょうか…?


散策中に天候悪化。
本降りの雨と急激に強まった風により、散策はここで打ち切り。


4/17  13:00  国営みちのく杜の湖畔公園 出発

最後は大倉ダムから七北田ダムを抜けて泉中央に抜ける計画

だったのですが…


道を間違えたwww


一番塒に近い場所で道間違えるか、フツー!?


4/17  14:00  大國神社 到着



なんでここに来たのか…?
私にもよくわかりません…。

とりあえず桜と共に記念撮影。
(思えば桜とクルマが写った写真、この1枚だけだった…)

クルマの清祓ができる神社らしいので、気分だけ清祓してもらいましたwww


4/17  15:30  泉中央に帰還

はい、帰りも道間違えて大倉ダムと反対方向に来てしまい、結果として予定よりも早く帰ってきてしまいましたwww



以上で2日間の南東北花見ツアーは終了です。
走行距離は約408kmでした。


こんなつまらん道中記に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

次回からはまた通常どおりの内容となる…はずです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/21 22:38:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation