• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぱの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2014年4月21日

キーレス修理 (スイッチ交換&電池交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
イキナリ基板が
登場してますが
うまく殻割りして下さいね
2
こうやって引っかけて
ハンダコテで暖めて
引き抜きます
3
外れました。最初
要領が掴めずに
パターン2カ所(赤丸のとこ)
剥いじゃいました
4
ダメ元で
新しいスイッチを
ハンダ付け
5
ちなみに電池は
市販のCR1220を利用
(標準はCR1216だったかな)
6
既存の古いスイッチを
撤去するにはこういう物を
準備すると良いです
7
今回使用した部品はコレ
オムロン B3FS-1005 サーフェス・マウントタクタイルスイッチ
RSオンラインで購入 1個50円
8
これから交換する人はこちらのスイッチの方がいいかも

ミドルストローク・タクタイルスイッチ
オムロン B3SL-1005P

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルトの不満解消か?

難易度:

ハイフラ左前ウインカー灯

難易度:

中華パワーフロー&ブリッツのブローオフ取り付け〜

難易度:

オイル交換

難易度:

純正1DINオーディオから2DINオーディオへ

難易度:

冷媒水滴排出ホース取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換はご安全に!いつもの調子でやってたら、フロント側センタージャッキボイントの掛かりが甘くズレはじめて車体が落ちかけました^^;大事に至らず良かった。。。。」
何シテル?   12/23 09:02
テリキ乗りです。よろしく(^o^)/ホームページは下 (2024年7月、スマホ対応リニューアル工事中) https://terioskid.nyapa.i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラーメンをより美味しく食べるために、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 00:10:06

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリキ乗りです。よろしく(^o^)/ J131G(FR)とJ111G(4WD)2台所有中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation