• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

名付けて…

名付けて… エ○ドオ○アース!(・∀・)フヒヒ
  ↑のような内容も理解できるゆういちくんです。




本日は久しぶりに支離滅裂な内容になってるのでご注意ください。








どうも、世間は3連休らしいですが僕は5連勤の2日目を終えた所です。こんばんわ

今日はHentaiな15が集うMTGのBBQオフだったり…

近所のHentai師匠Una君のBBQだったり…

なぜかBBQ日和だったんですが…

絶賛お仕事でした(^ω^#)

しかも仕事も大変でした…。

スクリュの位置を決めるポイント1つ移動させたらデータが崩壊しました…

下請けで作ってもらった作成方法を知らないデータって怖い…。(´д`;)

2時間もあれば余裕でわる予定が…

まさかの10時間(´д`;)



出勤してから退勤するまで…orz



途中の休憩無しでなんとか…終わらせれ…た。

でも…明日もへヴぃだなぁ…( ̄ω ̄;)

あぁ…

どうしたものやら。

水曜日休んじゃおうかしら(ぁ









さて。

ぷらずまくらすたー(仮称)を取り付けた事により、ついに排気系はタービン以外フル交換されてしまいました(ォィ

んで自主規制用にまじかるわいやー(仮称)とまじかるさいれんさー(仮称)も取り付けました。

まじかるワイヤーの効果は…素晴らしいですw

数字にして8も落ちます(ぁ

まじかるわいやー+まじかるさいれんさーを駆使すればなんとか良い数字にはなりました。


が、現状では実用性が低いです… まじかるサイレンサー使っても3000~4000回転の間でバルブが開いちゃって意味が…。

なのでまじかるサイレンサーをスーパーまじかるサイレンサーにジョブチェンジさせる必要があります




あ、あとまじかるさいれんさーの取り付け方法にも難があります。

魔法の筒に2cmくらいしか入りません(ぁ

ビス無しで全開まで回してもふっとばないくらい堅く勘合されてます…。


んで問題はここから

サイレンサーがテールスライド部を固定してから出ないと止められません

=スライド部を嵌めてビスで固定してからサイレンサーを止めるんです

で、

どうやってとめるのよ?って話。

なので取り付けには凄ーく苦労しました…。

手でたたいたりドライバーでサイレンサー叩いたり…



が、改善方法を試走してから気が付いた!



が!!!


説明がめんどくさいので省きます。



ようはまじかるアイテムを導入したので、更にそれを近日中に進化させるってこと。

2パターン程作る予定。

計画では差し込み式なので何時でも交換可能!!!



とりあえず絵に起こしてみるか…。

ま、自分が分かればいいので適当にイラストレーターかなんかで書いちゃうかな。



ところで



サイレンサー自作しようと思うんだけど材料はステンで良いのかしらねぇ…
ブログ一覧 | しるびあ | 日記
Posted at 2011/07/17 22:32:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 23:08
お仕事、ご苦労さまであります(>Д<)ゝ”
サイレンサーには、丁度、トイレットペーパーが良いサイズですょwwwオススメですwwwww
コメントへの返答
2011年7月18日 23:49
ほんとにおつかれです…(マテ

トイレットペーパーを適切なサイズになるまで使い続けるんですね、解ります!
2011年7月18日 1:07
それはお疲れ様ですm(__)m
明日は 輪番的に水曜日ですな(^-^)


音を絞るのが難しい魔法の筒ですね(^-^;
コメントへの返答
2011年7月18日 23:50
むふーん!
祝日がほしいいいいいいいいいいい!!(自重

なかなかうまくは行かないっす…。
2011年7月18日 11:01
苦労してますな(。-∀-)
まぁそのぶん音は段違いにいいのでしょうが…
オイラまだ聞いてないぞヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年7月18日 23:50
大分苦労してます…

音を聞いた人数は片手くらいですかね…。
2011年7月18日 19:46
なつも仕事だったょぉ(・ω・)/
土日休みに戻ったケド(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月18日 23:51
お仕事オツカレサマデース!(・ω・)

土日休みがうらやましいです…orz
2011年7月19日 21:05
お仕事・・・乙!(^^)
肉うまうまでしたよ!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:43
ほんと乙です…(;ω;)
おかしいな…鮫号でのデリバリーが無かったですよ…?(ぁ

プロフィール

「どっか近場でマツダ6のRECS的な施行出来ひんかな…」
何シテル?   06/19 23:43
唯一の趣味ともいえる車に給料の大半を注ぐ僕です。 が、やりたい事の9割は15に注ぎ込んだので…後は基本維持りです。 画像無断転載 ダメ、絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベリング初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 19:53:51
日産(純正) brembo BNR34用N1キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 11:57:53
LEXUS純正 エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 09:47:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
片道30㎞通勤で主に使っていたプリウスの急な不動トラブルのタイミングで乗り換え。 元々 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
フルノーマルで購入して数年… 購入時は5000kmだったシルビアももうすぐ3万キロ…(遅 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス G ツーリング レザーパッケージ 始めてのハイブリッド車です。 新車を買お ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤快適車です。 正直見た目はPASSOですが、ちゃんとBOONです 新車で発表され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation