• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

ダイナパック回して点検してきたでござる    追記あり

ダイナパック回して点検してきたでござる    追記あり *画像がちっちゃい為PCでの閲覧をお勧めします*

はいどうも。

朝から高速に乗って遠路はるばるショップに行ってきました。

頂いたエアフロとDiコイルを持って…( ̄∀ ̄)

到着してすぐにデジカメを忘れた事に気が付いたのはご愛敬☆


というわけで10時半くらいから作業が始まって…

空燃費計を取り付けて…

ダイナパックをセットして…


いけー☆☆☆☆☆☆☆☆


でた!


結果は…?






まぁトルクと馬力はあんま変わってないね…


じゃあ空燃費は…?


と、見たら。















衝撃の結果が!?



↓コレダ↓


(↑薄い  ↓濃い)

工エエェェェΣ(・艸・*)!!!

なんですかコレ…超薄いじゃないですか…(´д`;)

もう一度測っても同じ結果でした…orz

*青が初計測 水色はエアフロ交換後なんでもう少し後で触れます*




良くこれで壊れなかったなレベルですってよ奥様…(´ω`;)


で、早速用意したエアフロを取り付けて再計測したら…


↓こんな感じ↓


おっ、低速トルクが帰ってきた(・∀・)

んでNVCSは動いてるかどうか調べたけど…

カプラー抜いたら全域でダウンwww

ちゃんと仕事はしていたようです。



が。

でもまだ甘い…(`ω´)


↓フルノーマルスペRとの比較(OPT2 パワーチェック大会時結果)↓


全然こんな感じにもりもり出てないんですよねー


ってことで

次はNAスロットルを取り外してターボ用に戻して計測…

するんですが

交換工賃が…

ってことで

スタッフが昼休みで休憩中に、スペースと工具を借りてDIY!(・∀・)

ポイせずに積んどいて良かった…。



とりあえずターボ用スロットルを…



汚いのでキレイキレイ。

*綺麗にした後・作業中の写真はありませんw*

で、取り付けた後に再計測。



あ…あれ?


ターボ用の方がトルクもパワーも出てるよ(・∀・)

ということは

ブーストアップ位してる車両じゃないとNAスロットルはデチューンになると言う事が判明しました…Σ(´д` )

まぁそれはいいとして


とりあえずここまで作業をして…

天下統一・Diコイル・プラグを取り付け…


再計測して…





本来の性能の半分くらいは取り戻したw



orz


空燃費を見る限り3000~5000回転の空燃費がまだ薄いらしい。

と言う事は燃料ポンプも本来の仕事をしてないんじゃないか?という話が出ました。


前置きインタークーラーにしてるからってのは無しでw

と言うわけで次にやるなら…

今度は燃料ポンプ交換ですかねー。

ま、暫くは何も手を付けるつもりは無いけどね。


どんどんブーストアップの前準備が進んでいくぜぃ…。

あ、本当は218馬力出たんですが…


結果をセーブし忘れたらしいですよ?wwwww(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ





で、肝心のインプレッションなんですが…。


スムーズに加速できるようになりました。


っていうのも今までは5000回転以上で頑張って加速してる感じだったんですが…


↓から↑までスムーズに加速してく感じになりました。



あとは~

高速を6速で走るのが辛かった部分がそれなりに走れるようになりました。


まぁ…あれだ。

エアフロのばかやろう(ぁ



お陰さまで貯金がすっからかんです…(ノ∀;)




まぁ…

特に中身弄ってるわけじゃないのにダイナパックの係数1で217馬力は立派だと思うのです(^ω^ )

ローラー換算だと…



計算してください(・∀・)


もっとトルクもりもりになりたいなー

ある程度性能は戻ったけど…

まだ某お方にはNAっていわれるんだろうなー(ぁ




適当に考えながら書いたらカオスな内容に…。



今日は10回近くダイナパック回したなーw




…(・∀・)


オイル交換しないと(´д`;)



しかも…





また歯がかけた…………。いい加減歯医者行かないと。



超余談

今日エアフロ交換する際にエアクリ外したんですが


上下逆に装着されていて隙間が出来てました。

この状態で1年半乗ってたのか…。(ぁ



追記
そういえばスロットルを交換してる際に…

中覗いたんですが…



前回が↓




超きちゃない…っていうかカーボンがいっぱいw

でしたがー…?


レックスをした事により…







のーぴくちゃー(・∀・)(ォィ

ちゃんと地肌が見えててきれいになってましたw

もしかしたらショップのブログに後日あがるかも…?

RECSゴイスー。




というわけで、今回の内容がショップのブログに掲載されましたー。

色々考察?が入ってまぁす。

関連情報urlにペタしときます。
ブログ一覧 | しるびあ | 日記
Posted at 2011/12/28 21:09:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 21:21
ローラーで283(二年前)のノーマル車が来たお(´д`)

今回の作業の流れと結果は参考にさせていただきます
コメントへの返答
2011年12月28日 23:29
ダイナ換算約230ってとこですかねー。

中々面白い結果を得ました(・∀・)
2011年12月28日 21:32
NAスロットルがもらえると聞いて来ました(ぇ

燃ポンは走行2~3万キロ程度で性能低下するとか聞きますしね~
交換してちゃちゃっとブーストUPしちゃいましょう♪
コメントへの返答
2011年12月28日 23:30
えぇΣ(´д`;)
だ…駄目ですよぉぅ(>ω<)
ブーストアップまで自宅保管ですw

うちの15…最初から燃料系はおかしかったんですよねーん。
でもまー

車は距離じゃないってことがわかりましたーw
2011年12月28日 22:25
燃ポン交換チャレンジ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年12月28日 23:30
冗談で燃ポン変えようかなーとか言ってたのに…現実になってしまいそうだw
(´ω`;)
2011年12月28日 22:53
たくさんかかったようですが、原因が判明したようでよかったですな!


燃ポン入れたら ブーストアップも間近すね(^-^)


コメントへの返答
2011年12月28日 23:31
ホントにたくさん掛かりました…orz
でもまぁ不調の原因の半分は解ったんで良かったですw

いやー…そこからが遠いですよw(・∀・)
2011年12月28日 23:56
DIY 乙でした ^^;

社外コイルと天下統一はブーストアップ時に きっと効果出ますよ ^^;

だけど だいぶマシになりましたね ^^;
コメントへの返答
2011年12月29日 10:24
もう超疲れました(´ω`;)(マテ

効果が出るといいにゃーw
マシになったけど…うん!(ぁ
2011年12月29日 8:31
なんか両方のブログ読むと、ショップのダイナを一日貸し切ってDIYしてたふうに読める…(´Д`)ウラヤマシー
まぁ貧乏な俺は基本青空整備だもん!元整備士だからいいんだもん(:_;)
コメントへの返答
2011年12月29日 10:26
フフフ…まさにその通りであるっ!
まぁDIYは1時間くらい&スタッフの休憩時間にやってましたが…w
スタッフM氏も接客以外は専属で作業してました(ぁ

DIYは基本青空ですもぉん(・∀・)
2011年12月29日 22:18
パーツを買った→交換...だけでは、残念ながらバランスが崩れる...の典型だった訳ですね。

トータルで弄らないとバランスが崩れるのは判ってはいても、おサイフが付いて来ないから、1個づつしか交換出来ないし..
しかし、テストしながら進められるなんて..贅沢ですね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年12月29日 23:36
そのよーです(´;ω;`)
まぁ…ホントに少しの差だったんですけどねぇ。

ホントはポンポンとブーストアップまでこぎつけたかったんですが…貯金が付きましたw
しかも…来年手を入れられるようなパーツが無い!wというわけで失速します…。

いやはや…丁度○1日他の作業が入らなかったんで…wダイナパック占拠しちゃいましたw
スロットルについては、お店としてもデータが欲しかったようですよ?(・∀・)
2011年12月30日 12:05
3月には更に速くなった蒼15が見れる訳ですね
コレはヤバい・・・(;´д`)
コメントへの返答
2011年12月30日 19:30
いやいや…遅い15が見れます( ̄∀ ̄)
まぁ…仕事の先行きが見えないんで行けるかどうかから始まりますが…w

プロフィール

「どっか近場でマツダ6のRECS的な施行出来ひんかな…」
何シテル?   06/19 23:43
唯一の趣味ともいえる車に給料の大半を注ぐ僕です。 が、やりたい事の9割は15に注ぎ込んだので…後は基本維持りです。 画像無断転載 ダメ、絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベリング初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 19:53:51
日産(純正) brembo BNR34用N1キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 11:57:53
LEXUS純正 エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 09:47:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
片道30㎞通勤で主に使っていたプリウスの急な不動トラブルのタイミングで乗り換え。 元々 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
フルノーマルで購入して数年… 購入時は5000kmだったシルビアももうすぐ3万キロ…(遅 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス G ツーリング レザーパッケージ 始めてのハイブリッド車です。 新車を買お ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤快適車です。 正直見た目はPASSOですが、ちゃんとBOONです 新車で発表され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation