• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musao244の愛車 [フェラーリ 360モデナ]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

インジェクションクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
M6のHEX 2本で配線コネクターと共にインジェクターホルダーが取り外せる。ポンプ側はサイドパネルを取り、コネクターを抜く。樹脂部分は割れやすいので注意。
2
20L缶にガソリンを入れ、燃料ポンプを浸して配管を繋げる。
ポンプ(12V)を作動させ、インジェクターにも配線し、何本か状態のチェックを行った。酷く詰まっているものはなく比較的良好であったが、2本のスプレーパターンが不均一な物が多かった。
3
インジェクターの電磁ソレノイドバルブは作動電圧が異なるものもあるので注意。
このインジェクターは12vで作動。
間違えても作動し壊れることはないと思われるが+側が表示されているので注意。
4
温めたワコーズフューエル1を超音波クリーナーに入れて洗浄。
ソレノイドバルブをカチカチ動かしながらクリーニングしてみる。
5
さらにインジェクターの先端部分にホースを付け、フューエル1を加えて圧力をかける。
同じく電圧をかけソレノイドバルブを開き、液を逆流させてクリーニングする。
6
目に見えてゴミが取れた訳ではなく、完全とも言えないが、総じてスプレーパターンが良くなった様に思われる。
7
一番悪そうにみえるスプレーパターンでもこの状態なので、交換する程でもないと思う。今回はフィルターやOリングは交換していない。
8
ガソリンを取り扱うので、細心の注意を払って作業した。
燃料の漏れが無いように何度も確認してから燃圧をかけ、さらに漏れがないか確認。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チャレスト風カーボンディフューザー補修

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

Mobil 1 High Performance 5w-50

難易度:

オルタネーターステーターコイル交換

難易度: ★★

エアコンダイヤル交換

難易度:

GTウイングの短縮加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月15日 12:18
いつも思います
心から尊敬しております

続きもお願いします
コメントへの返答
2021年3月15日 17:19
以前からやってみたかった整備なんです。
あまり汚れていなくて期待外れでしたが、少しは効果がある感じです。
2021年3月15日 22:36
今度は家ごと吹っ飛ぶぞ〜( ̄∇ ̄)

ガヤさんとこのひろ〜い庭でやりなはれ!
河川敷っていうとこでψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2021年3月16日 14:43

 気を付けま~~す(^^♪



プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation