• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

蠍座閉館

蠍座閉館 道内唯一の名画座が昨年末に閉館しました。

人口に比して文化的に厳しい札幌ですが、映画環境は特別でフランス映画に限っていうと国内で放映される新作がほぼ全て上映される環境がありました。札幌以外では東京のみ上映という作品も多く存在しました。半径数キロに映画館が集中することを考えると映画鑑賞環境としては日本一と言ってもいい状況です。

ハリウッド・ディスニー以外のマイナー(?)邦画・洋画だけで1ヶ月に10本以上みられる今考えると怖ろしく恵まれた環境。

そのなかで多くの名画鑑賞の機会をくれたのが、蠍座でした。60年代以降のタイトルは知っていても劇場で見る機会のなかった歴史的作品も多く見ることが出来ました。画面の端に少しだけ見えるちょっとレアなクルマを探すのも楽しみの一つ。支配人の選択は素人の私が何も知らずにみても十分楽しむことができる素晴らしいものでした。

ここには書ききれないほど、いろいろ勉強させてもらいました。

閉館が残念だといっている私自身ここ何年も行くことが出来ず、久しぶりにいってみようと思った矢先のことでした。這ってでも行くべきだったのかと後悔しています。

これからどうすると映画に触れられるかを考えなければいけません。そういった時代だと言ってしまえばそれまでですがいろんな機会がなくなってきている。バリエーションは確実に減ってきていると感じます。これからは方法を自分で考えていかなければ、フランス映画なんて見られなくなるかも知れません。

映画や音楽のネット配信が普通になった現在でもフランスもの入手することは相変わらず難しい。手の届くところにありそうで届かない。そんなことを思っているときにふと舞い込んだ閉館の知らせでした。

(蠍座支配人)田中次郎さん、いままでありがとうございました。
ブログ一覧 | culture | 日記
Posted at 2015/01/03 22:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 12:39
なんか最期にごきげんようってのがすごくいい。
コメントへの返答
2015年1月4日 13:05
田中さんらしい気の利いたひと言にじーんときますね。

プロフィール

「同時に2カ所壊れた。はぁ〜」
何シテル?   11/29 23:06
我が家は、DS 3 CROSSBACK,DS 7 CROSSBACK,C5 Sedan Exclusive,C5 Tourer 3.0 Exclusiveの4台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:09:24
DS7 ワイパー調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 08:56:10
PSA車生産年月日算出方法【ORGAナンバーについて】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 15:35:45

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック グリちゃん (DSオートモビル DS7 クロスバック)
8台目のシトロエン(1台目のDS)所有車では初のディーゼルエンジン車。グリプラチナム、O ...
DSオートモビル DS3 クロスバック ブランちゃん (DSオートモビル DS3 クロスバック)
C3Ⅱを探していましたが、何故かこちらに縁がありました。 2台目のDS(シトロエンとし ...
シトロエン C5 ツアラー 青ちゃん (シトロエン C5 ツアラー)
遂に見つけてしまいました。7台目のシトロエン、2台目のC5。最後のハイドラクティブ、最後 ...
シトロエン C5 セダン 白ちゃん (シトロエン C5 セダン)
家族のクルマ。 2013年7月22日納車。走行距離4000kmのデモカーアップで初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation