• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根おろしの"紫貨物車" [ルノー カングー]

パーツレビュー

2018年5月23日

DAISO 振動起動式反射盤  

評価:
2
DAISO 振動起動式反射盤
夜、
剣道をするトンチンカンの送迎は、車に興味がない妻の仕事となっている今、
父親として
「安全性」ついて考えなくはなりません。

この紫貨物車は、夜間後ろから見ると
左右に「ぽつんぽつん」と寂しい明かりが灯るだけで
「後続車に対しての存在感のアピール」
を最低限しかしておりません。明るめのLEDランプに変更しましたが、焼け石に水。

そうは申しましても........
電線を引っ張るのも面倒くさい。
バックランプを増やすのは検討外。

はぁ、、、、
そんな時、100均店で
「ボタン電池式振動を与えるとLED赤ライトが点滅する反射板」(正式名不明)
を発見し、早速リア樹脂バンパーに貼り付けました~


×何度実験しても点滅しない
×安全性に寄与しない
×ボディーサイズに相応しくない
×F1のバックフォグをイメージした私が馬鹿
×ボタン電池の存在感が無視される
×そもそもここはスポークではない
×100円を寄付した方が良かった
購入価格100 円
入手ルート実店舗(その他) ※ダイソー

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

ダイソー / パイプ保護カバー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:26件

ダイソー / アクリル板

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:28件

ダイソー / ステンレス ステー / 取付金具

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:17件

ダイソー / フェルトシート

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:21件

ダイソー / 指サック

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:19件

ダイソー / メタリックテープ / メタリックデコレーションテープ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:37件

関連レビューピックアップ

temu ショートアンテナ

評価: ★★★★★

Amazon usbコネクタカバー

評価: ★★★

海外メーカー フェンダーライナークリップ

評価: ★★★★★

FREEDOM コネクタ防塵保護キャップ

評価: ★★★★★

不明 グリルバッジ

評価: ★★★

その他 スライドドアローラー左側中央

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月23日 19:40
○がひとつも無いです。。。
全くお勧め出来ないんですね〜
コメントへの返答
2018年5月23日 19:52
はっ!
○つけるの失念しておりました!

使用上の注意として肝心なことを記載しておりませんでした!申し訳ございません。

「正しく自転車のスポークにつけましょう」
↑これ重要です!
2018年5月23日 20:02
愛するモノのヒップに振動ですよね。
上手くイッたりイカなかったり・・・
解ります、解ります・・・
(*´ω`*)♪
コメントへの返答
2018年5月23日 20:34
そう...............
多分これです。
ちゅんけ氏が彼女のお尻にくっ付けて
「尻文字書いてみ?」

「たてたてよこよこ~ま~るかいて~♪」
と言ったというやつと同じだと思います!

あっ!内緒でしたか?!
すみません~♪
( ´,_ゝ`)
2018年5月23日 20:23
人生の大切な時間とお金のムダ遣い
もうそろそろ気付いて下さい。
まだ人生やり直しできますよ。
コメントへの返答
2018年5月23日 20:40
ひとつお話しておきたいことがございます。

人生は挑戦の連続であり、その先に成功があります。何度でも何度でも挑戦する気力が1番なことであります。
はじめからプロはいないのです。

あきらめた時、退化が始まります。
現状維持は見えない退化です。

ですから、私は進むのです。
退化しないために。成功を掴むために。

そして
「海賊王に俺はなーーーーるっ!!」(絶叫)

2018年5月23日 20:50
「ボタン電池式振動を与えるとLED赤ライトが点滅する反射板」(正式名不明)

私も欲しいです。明日にでも買おう♪
コメントへの返答
2018年5月23日 22:40
原理は遠心力を利用し通電するものです。

あらゆるにモノに応用できると思います。リストバンド化され腕をぐるぐる回して叫んでください。
「ほら!ほら!赤い光が丸く見えるでしょ」

ご近所のヒーローになれること間違いなしです!
2018年5月23日 22:34
ある夜、山中の路肩でゆっさゆっさ揺れている車を発見した大根おろし一家
一体どんな原理で揺れているのか
この車に反射板を貼ったら光るだろうか

“ There is no limit . ”

さあ冒険の始まりだ

その飽くなき好奇心の前に、限界など存在しないのだから
コメントへの返答
2018年5月23日 22:52

“ There is a pen . ”

これはペンです。

ペンは書くだけモノではありません。
おしりペンペン
ペンペン草
プノンペン
ルンペン
断片
ヒンデローペン

ミニバンやSUVは無敵の移動自由行動スペースと過信すると週刊誌に撮られ職場で干されます。
くれぐれもご留意ください。

「するなら密室。するとき濃密」
忘れてはいけません。


2018年5月23日 22:50
1枚目を見る限り、存在感はすでに十分です
むしろ、一般人は積極的に車間を取りたくなります
コメントへの返答
2018年5月23日 22:59
私もこのような車を見つけたら「災い」に巻き込まれたくないので自然と距離が離れますが、先日激しく煽ってくる軽自動車の方がいらっしゃいましたので、当方の過失の有無をお尋ねしたく降車したところ、ご年配の男性が
「べっ....別に....」と昔若手の女優が記者会見で宣ったような意味不明なことを仰っておりました。危険なので車間距離はとるようにお願い申し上げその場を離れましたが、紫は人を引き寄せ激しく左右に車をダンスさせたくなる現象が確認できたヒトコマでした。
( ´,_ゝ`)

2018年5月23日 23:02
う〜ん、

F1のバックランプのイメージですか〜

う〜ん、

わかった!

ルノーF1が強かった時の
イメージですね。

ルノーF1カングースペシャル2018
納得!(^_-)


コメントへの返答
2018年5月23日 23:53
あれ?F1の後ろは逆三角の明るいランプはありませんでしたっけ?
殆ど見たこともなくて、無知なもので、、、

ルノーという車もカングーに乗るまで興味すらなかったので、F1で強かった時代があったとは初耳でした............

いや、、、その、、、
車は好きなのですが、、、、、、

何というか、モータースポーツというジャンルに興味が、、、、

(*´∀`)テヘッ♪
2018年5月24日 6:37
いつもながら残念です…orz

…だがそれがイイ(*'-')b
コメントへの返答
2018年5月24日 7:26
お褒めいただきまして恐縮でございます....

仏車の「残念」というジャンルを大切にしていきたいと思います!
(^-^)ゝ゛
2018年5月24日 8:44
す、すごい!ついにF-1の技術を導入しましたね!!

後ろを走る誰もが、あー、ルノーF-1を意識してな、と分かるはずです!!

しかも、めんどくさいの裏に隠された秘められた家族への愛!!さすがです!
コメントへの返答
2018年5月24日 9:00
(そんなイメージもありかな!)
なんて思いましたが...............

今更ながらルノーF1のリアの写真を検索しました。。。。
リアフォグ、四角いのですね。。。。
(´Д`)

自分の趣味で車選びをしているくせに、
メインは家族が乗車....
(これでいいのか........?)
と最近そう思い始めましたよ、、、、、

(´Д`)
2018年5月24日 9:09
おろしさん🌺
おはよぉ〜😄🎵🎵

なんか…
最近…
悩みちゅ〜😔

でも!おろしさんのコメント返信を読んで
元気でましたぁ‼️

フララも『仏車』の『残念』を楽しみまぁ〜す 🎵
コメントへの返答
2018年5月24日 10:08
おはようございます姉さん。

元気でた........?
何がでしょうか........?

「こんな残念な人に比べれば私はまだ大丈夫!」
でしょうか?

でございましたら、お役に立てて幸甚に存じます!!

(°Д°)マジスカ?

プロフィール

「[整備] #カングー 【潤い】乾燥を防ぐ装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1162929/car/2179656/6663526/note.aspx
何シテル?   12/10 08:15
大根おろしです。基本的にやる気がありません♪どうか、優しい気持ちで見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兎型芳香剤 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:15:05
雨の中、浅草の「和カフェ」に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 17:36:48
東大前のとん汁専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 21:30:11

愛車一覧

ルノー カングー 紫貨物車 (ルノー カングー)
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 「何?この紫!きもっ!」 「漂うチープ感が堪らないね!」 と褒 ...
アルファロメオ その他 赤い彗星 (アルファロメオ その他)
1人乗り 人力車。 イタリアの官能と曲線美。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得と同時に父より譲り受けたポンコツ5MTでした。当時見ても半端ないダサさが印象的で ...
BMW その他 BMW その他
車快楽地獄に引きずり込まれた車です。E21という型です。 学生時代から親から譲り受けたマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation