• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根おろしの"紫貨物車" [ルノー カングー]

パーツレビュー

2018年11月13日

ネジ屋さん 6φ位のステンレスネジ  

評価:
5
ネジ屋さん 6φ位のステンレスネジ
なぜ?
いつまで経ってもナンバープレートはデザインの邪魔をするのでしょうか?
視覚性を担保しながら形状と文字を工夫し、存在感をもっと少なくするべきではないでしょうか?

前にドーーーン!後ろにドーーーン!

「邪魔くせぇプレートだな....... 」

そう言いながら
単に前のビスを取り替えるのでありました...


○2つで24リラ

△「書いてくれないと幾らかわかりません」
△「ん?そう?把握されていなのですか?」

×何が変わったのか、よくわからない
×サビ塗料がなくなってきた.......


・゜・(´д`||)
入手ルート ※入手ルートは明かさない

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEIWA / K421 オフセットナンバーステー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:189件

NISMO / ナンバープレートボルト

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:47件

SEIWA / ナンバーボルトプロテクター

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:206件

マツダ(純正) / ナンバープレートホルダー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:509件

YAC / PF-347 シリコーンナンバーフレーム BK

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:121件

YAC / PF-332 REFINED FRAME ブラック

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:71件

関連レビューピックアップ

ネジのダイキ 盗難防止ボルト

評価: ★★★★★

anbow(アンボウ) レザーキーホルダー(2重リング3個付)

評価: ★★★★★

フリーダムオート 3Dフロアマット

評価: ★★★★★

TYC オレンジサイドマーカー

評価: ★★★★★

KCEVE USB切り替え機

評価: ★★★

IKEA bygel ビーゲル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月13日 14:41
こんにちは コメント失礼します。

ビート(PP1)の幌留めボルト・ナットの錆が酷いのでマネさせて
いただくかもしれません 笑
コメントへの返答
2018年11月13日 14:54
こんにちは~

サビonサビ♪
素敵じゃないですか~💜
2018年11月13日 23:38
ただいま、ナンバープレート取り付け中の為、激しくその意見に同意します。
ほんと邪魔くさいです。
コメントへの返答
2018年11月14日 0:02
おや?
ようやく公道へ?おめでとうございます♪
このプレート。縦横をつめてデザインやり直せばいいと思います。オリンピック記念プレートで稼いでる場合じゃないと.......

では、幕張で💜
2018年11月14日 12:25
リラと聞いて下の記事を思い出すと共に、大根おろし氏が選考委員長を務める千葉県のおそろしさを改めて噛み締めました。


山武市出身の歌人で小説家の伊藤左千夫(1864~1913)をしのび、短歌に親しむことを目的にした第57回左千夫短歌大会(同市主催)が18日、同市殿台の成東文化会館のぎくプラザで開かれた。小中高校生と一般の各部で作品を募集し、今回は過去最多の2987の応募があった。高校生の部では5リラの孤独を表現した県立成東高校2年菱木俊輔君(17)の作品が市長賞に輝いた。

「ぼく5リラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」

昨年春、千葉市内の動物園で5リラを見て、「5リラも人と同じように孤独なのでは
ないかと感じた」そうで、その孤独感を表現したかったという。5リラのイメージを
文字で表すなら「ウ」と「ホ」だったので、そのふたつでまとめるようにした。
書き始めて30分ほどで完成したという。選者の田井安曇さん(78)は
「素手でつかんだ本音を歌っているユニークないい歌だ」と評価する。
コメントへの返答
2018年11月14日 20:12
学校の「生き物係」は、
明治の初め文明開化の中で西欧文化が移入され、第11代家元大根股関丸宗匠は日本の伝統や文化が否定される風潮を憂い、当時限られた人たちの楽しみであった「飼育」を教育に役立てようと、女学校にその門戸を開放したことに始まりました。

 大根股関丸宗匠は、
「幼稚園から大学まで」をキャッチフレーズに、飼育を通じて青少年の健全な育成に努め、その受け皿として昭和49年に生き物係センターを設立したのを皮切りに今日では124の地区学校飼育連絡協議会、384の支部学校飼育連絡協議会が設置され「生き物係員」は約184,500名、幼稚園から大学までの69,000校を超える学校で飼育部活動や美しい生き物普及活動、そして美しさ磨く啓発授業として、また学生生徒が参加する国際交流や地域社会へのボランティア活動など、さまざまな場で広く親しまれています。

 また「総合的な美人育成所」や「学校設定教科・必須科目」で生き物係の体験学習等を採用する学校も多く、更なる展開が期待されます。

プロフィール

「[整備] #カングー 【潤い】乾燥を防ぐ装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1162929/car/2179656/6663526/note.aspx
何シテル?   12/10 08:15
大根おろしです。基本的にやる気がありません♪どうか、優しい気持ちで見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兎型芳香剤 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:15:05
雨の中、浅草の「和カフェ」に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 17:36:48
東大前のとん汁専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 21:30:11

愛車一覧

ルノー カングー 紫貨物車 (ルノー カングー)
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 「何?この紫!きもっ!」 「漂うチープ感が堪らないね!」 と褒 ...
アルファロメオ その他 赤い彗星 (アルファロメオ その他)
1人乗り 人力車。 イタリアの官能と曲線美。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得と同時に父より譲り受けたポンコツ5MTでした。当時見ても半端ないダサさが印象的で ...
BMW その他 BMW その他
車快楽地獄に引きずり込まれた車です。E21という型です。 学生時代から親から譲り受けたマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation