• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくの愛車 [輸入車その他 Corratec]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

【青チャリンコ】インナーチェーンリング交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイオガのインナーチェーンリングです。
36T→34T化します!
2
クランクピン取り外し
アーレンキーとTLナントカ?というクランクピンの爪をホールドする工具が要ります。
3
ぼとっ
4
塗りタクリーノ♪
5
五芒星を逆から描くようにクランクピンを均等のトルクで締め上げていきます♪

キメラクランク【シマノガ】の完成です。
6
フロント46Tインナー34Tですのでトータルキャパシティも問題無いですな。

インナーローで若干フロントディレイラーに擦りました。
タイオガインナーチェーンリング,シマノインナーチェーンリングよりチェーンラインが0.ウンmm左に寄るみたいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月9日 9:07
私の場合は計算上トータルキャパシティーが2Tだけ多いので、なんとかなるとは思っているのですが、フロントの歯数をちょっと変えてやればいいんですね!今のところフロントはいじらないつもりだったのですが、何かあった時には参考にします♪
コメントへの返答
2014年2月9日 13:57
最近のミドルグレードのリアディレイラーはトータルキャパシティが広いものが多くてリアディレイラー交換でもOKですねっ!
2014年2月10日 6:09
ペグスパナですね。
TL-16だったかな?なんかそんな型番でしたね。どこにいったんだろう?

クランクピンではなく、5ピン。もしくはチェーンリングピンですね。一般的に5ピンという方が多いです。

今日調べてみたらまだ55系105の50Tチェーンリングが手に入るようです。
PCD130の50Tチェーンリングは中々無いんですよね。スギノもズラも高いので…
コメントへの返答
2014年2月10日 11:00
ペグスパナ!出番は殆どありませんよねっ(^o^)

チェーンリングピン、5ピンでしたか(^^)チェーンピン→クランクピンと書き換えてましたが違う気がしてました!!!

フロント46Tで幸せになれましたっ(^o^)

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation