• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくの愛車 [その他 キャンプ]

整備手帳

作業日:2014年6月19日

【タープ】サバイバルシートタープに撥水処理完了♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エバニューのサバイバルシートタープ。
モンベルのタープポール160+張り縄×4で雨天時も飯が作れる前室を作ったり
2
移動時はロールマットの防水+泥よけとして役立ってます。
3
リップストップナイロン+アルミ蒸着で防水性は高いのですが
4
この通り撥水性はありません。
5
衣類用漬け込み撥水剤を使用してみます!
10分漬け込み中…
6
アイロンがけ…
7
アイロンがけ…当て布はやめてスピードアップ!
8
撥水処理完了♪
水玉がスルスルと流れて行きますっ

またよろしく頼むぜ相棒っ!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タフまるJr カスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月19日 20:11
これまた“漬け込み”加工ですね?凄い撥水効果ですね〜
前室の活動スペースがあるとないとでは大違いでしょうから、良い処理しましたねぇ〜♪
コメントへの返答
2014年6月19日 20:18
今まではこのタープに雨が溜まってくるとたわんで不格好になってましたが、この撥水性能なら雨粒も流れてたわまないと思いマッスル!!!

このサバイバルシートタープは4000ギタン以下で、タープポールまたはトレッキングポールと張り縄、ペグがあれば設営出来ます。前室作りにはもってこいですのでお勧めしておきますっ(^^)ノ!

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation