• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらてっくの愛車 [輸入車その他 Corratec]

整備手帳

作業日:2014年10月21日

【コラテックロス】手組ホイール【むらてっくR7】制作~完成~初期振れ取り完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リム
★DTSWISS RR585 32H (ERD582)
2
ハブ
★FH-M785-L(シマノXT)
オーバーロックナット寸法(mm) 135mm
軸長 146mm
スポーク穴ピッチ径 左:44mm/右:45mm
ロックナット-フランジ間寸法(右) 47.5mm(左) 34mm
3
スポーク
★DTコンペ2.0/1.8
 スポーク交差
★4クロス組み
 スポーク長
★フリー291mm/反フリー292mm
4
完成!
ステッカーはすぐ剥がれるので剥がしました。
5
リムテープ付き1200g
6
取り付け完了!
7
試走…

スポークテンションはフリー側チャンピオン2.0で組んでいると勘違いしてフリー側130kgfと高めになってましたが、うむっ、4クロス組みの乗り心地最高です。

スポークは間違えて注文してしまいフリー、反フリーどちらもDTコンペ2.0/1.8になりましたが、フリー側チャンピオン2.0にした方がより幸せになれましたね…(^^;

初期振れ取りから振れは微々たるものでこのホイール…長く使い倒せそうです(^^)ワクワクッ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月21日 6:01
いつの間に改名したのですか(^^;
コメントへの返答
2014年10月21日 10:55
思い立ったがきちじつですっ(^^)ノ!
2014年10月21日 7:45
改名したんですね!?
どこかの自転車メーカーみたいな名前でカッコイイですなぁ(^^)
コメントへの返答
2014年10月21日 10:57
むらてっくと読みますっ(^^)ノ!
2014年10月21日 15:34
フリー側は2.0の方が幸せになれたに一票です。清くないですが(;´Д`A
前後ともに黒いハブ、黒いリムだと引き締まりますねー

それにしてもRDのアウター長いですね〜

旅立ちはいつ頃の予定ですか?( ^ω^ )wktk
コメントへの返答
2014年10月21日 15:45
完成後にフリー側コンペだった事に気付きまして、スポークテンションは130kgfぐらいになってしまいました(^^;
4クロス組みでしたので、カッチリしている割には乗って柔らかで良いですね!

リアディレイラーのアウターはちょっと長くしすぎましたねっ(^^;

今8000ギタン貯まりましたので一週間は旅出来ますな!(笑)
やはり再来年の5月下旬に旅立ち予定です(^^)ワクワクッ
2014年10月21日 16:03
再来年ですか〜

貯金&身体造りに勤しんでくだされ〜
コメントへの返答
2014年10月21日 16:08
ザクザク貯めて、虫歯を全部治しておきませう(^^)
2016年12月29日 16:57
こんにちは。今更ながら参考にさせていただきました~(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月29日 17:04
こんにちは!(`◇´)ゞ手組の場合は1.8以上のスポークでないとあとで大変ですね!
手組は自転車探検 というサイトが参考になります\(^^)/
2017年1月2日 17:40
こんばんは。質問です。反フリー側だけ、太めにするメリットは何ですか? 私、体重が重たいので、両方とも2.0㎜にしようと思っているのですが、反フリー側だけでもシャキット感は出てくるのでしょうか? お忙しい所スミマセン。ご教授いただければ幸いです。
コメントへの返答
2017年1月2日 19:16
こんばんは!(`◇´)ゞ
反フリーを太くするメリットはありませんね(^_^;)
反フリーをラジアル組にする場合はフリーより太くしないと耐えられないですが…(^_^;)

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation