• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

お燃費確認とフロントハミホイ問題

43のパーツレビューとかの連投すみません。
別途純正コンチのレビューも上げますw

さて、ホイール交換により超絶カッコよくなったと思い込んでいるところですが
残念ながらDでアウト・入庫拒否宣告をソッコーで受けてしまいましたwww

原因は左前の前30°部分でホイール出ちゃってんじゃないの?というやつ。
まあ、見たらちょっと出てる風味。
たぶん持ち込みで検査いけばいけるんじゃない?と。
Dだし、なんか認証とか取ろうとしてるだとかなので当然真っ白以外は黒と言われますw
うん、知ってたw

というわけで、対処案を検討中です。
何か良いアイディアがある方は是非お力添えを!

➀フェンダーアルミなので手板金する
 少しやってみたw ホントに少し出たw
 けど、キレイにできる気がしないので、
 これだけじゃダメでしょうね。

➁フェンダーモール的なものを付ける
 常套手段だけど、剥がす前提のフェンダーモールは
 最近かなりきつく言われるようです。
 やるなら恒久的(っぽい)ものを。

③入庫時のみフロント2本を持ってく
 あからさまに車検用とかだとダメなんですって。
 だからやるなら4本。あんなクソ思い純正4本なんて
 もう運びたくないんだけど。。。やめやめ。

④車高落としてしまう
 純正スプリングは若干の柔さを感じるため、
 ナシ寄りのアリな案。
 ナシ寄りな理由は、車高自体はあまり下げたくないから。
 やっても2cmくらいだけど、一番お手軽かつ実績のある
 H&Rのローダウンスプリングは-30mmで、馴染んだら
 もう少し落ちるという代物。今ホイールアーチのギャップは
 50mmくらいあるので指一本くらいになるのかな?
 確かにそんだけ落とせばホイールは入るでしょう。
 けど実用性を結構捨てそう。
 オトナな純正車高も結構お気に入りなのでスーパー悩みどころ。
 ちょい落としだとお高いKWのHASかしら。
 全般的に乗り心地が気になる。

⑤アーム類の締め具合調整(アライメントがてら)
 個体差があって右より左が出てると言うのなら、
 可動部(接続部)の微妙なズレのチリツモかな?と。
 ボルト類一通り緩めて、ぎゅっと押し込んで締め直したら
 案外2~3mmくらいいけるんじゃないだろうか?
 まあ、そもそもそういうことをやってくれそうなショップを
 探してみないといけなさそう。


色々書いたけどとりあえず➁から攻めますかねー。
こうなったら何とかしてD公認にしたる。



さて、あとはお燃費の話です。
横浜~埼玉間、70kmほどのほぼ首都高だけでの移動を純正ホイール&タイヤと社外ホイール&タイヤで比べてみました。
いずれも渋滞等ありませんが、流れに沿って超おとなしく走ってます。

■純正ホイール+ContiSportContact5P(MO)
 12.6km/L

■TWS EX-fMⅡ+PilotSport4S
 14.2km/L(高速降りた直後は14.7km/Lいってた)

さすが軽いだけある。
そしてタイヤの違いもあるのでしょう。
組み合わせると結構すごい変化ですね。

自分はガソリン買えるうちは燃費気にしない派のつもりでしたが、
こうやってみると少し気になりますね。

軽量ホイールにすると燃費悪くなる説も巷では聞こえていますが、
自分的にはナンセンスです。
慣性モーメントが軽くなる?からだとかなんだとかと聞きますけど、
C43ではそんなことなかったです。

おそらくですが、パワー(というかトルク)のないクルマはそうなのでしょう。
43も一応3Lありますので、流す回転数でもトルクちゃんと出てるのでしょう。

また、バネ下が軽くなり動きも軽快になったからでしょうが加速も多少鋭くなってます。
人間はこの加速感を感じてアクセルを抜くようなので、加速感を敏感に伝えれば伝えるほどアクセルを踏んでいる時間が短くなるっぽいですね。
確かにそれはあったかもしれない。
実際、メーカーも新型を出す際は足の設定が固めだそうです。
燃費の数値を出すために。
で、マイチェンを重ねて柔らかくなるのだとかw

まあでも、せっかく好きなクルマ乗ってるんだから迷惑かけない範囲で好きなように運転すりゃいいんじゃないっすかね?w
まったり大人しくすれば結構優秀な燃費になるってことがわかっただけで儲けもんですねーw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/29 16:40:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MR えwそれめっちゃ高級なやつではwwww 自分は28-70mm F2 GMが欲しいけど無理ですw」
何シテル?   03/07 18:22
ER34とUSE30乗り。 2.5L直6ターボと5LV8NA、ともにFRです。 アホですw 2004年、5年落ち中古で念願のスカイライン(ER34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス IS] ホイールスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:05:22
[レクサス IS]ENKEI WPS RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:48:38
[レクサス IS]TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 118F monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:33:05

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024/11/23オーダー(いい日産の日w) 2025/2/15ついに納車 メーカ ...
日産 スカイライン さんよん(ピヨ子) (日産 スカイライン)
【メインカー枠…だったけど最近は盆栽】 就職前の2004年1月に買いました。 直6、F ...
メルセデスAMG Cクラス セダン よんさん(さんよんとの対で) (メルセデスAMG Cクラス セダン)
【セカンドカー枠…のつもりだけどメインカーかな】 レガシィB4(BM9)を素人視点からい ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
形見号。 義父が急逝し、34は手放す選択肢にそもそも入らないので手塩にかけたレガシィとの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation