• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぞの"シロクマ号" [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

ディーラーOPのディスプレイオーディオで全方位モニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スズキの全方位モニターは、メーカー純正ナビにしか対応していません。
ウチはナビは不要だったので(あとお高いし…)、メーカー/ディーラー対応不可を承知で、全方位モニターパッケージの注文と、ディーラーオプションのディスプレイオーディオ・パイオニアのPVH-9300DVSZS、品番CA38(以下DA)を購入。

がんばって全方位モニターが映るようにしました。

※写真は完成後です。
2
接続アダプターには、株式会社カナック企画の
KK-S501BAを使用しました。
これを、純正配線とDA配線の間に割り込ませました。
社外ナビに対応しているならディーラーOPのDAにも使えるだろうと勝手に判断。

中身の画像がありませんでした。カナック企画さんのHPでご確認ください。

※車種別に何種類かありますが、クロスビー適用と書いてあったこれを使用しました。
3
DAとアダプターの取説に従って配線します。(写真なし)

基本、取説通りでOKですが、DA側の配線を一部加工する必要がありました。
・5Pコネクターにつながっている2本(紫、若草色)を切断し、ギボシ端子を付けてアダプター側の同色線と接続
(車両側の5Pコネクターはアダプターの5Pコネクターに接続するので、結果的にこの5Pコネクターは不要となります)
・橙色の配線(イルミ)を途中でカットして二股&ギボシ端子に加工し、アダプターの設定用スイッチの同色線と接続

おそらくですが、社外のナビやディスプレイオーディオならこのような加工は必要ないと思います。

※配線加工は自己責任でお願いします。
4
取り付けの際、苦戦したのがココ。
右足元のスイッチパネルですが、、いくら引っ張っても外れない…。
5
下からのぞいたら、ネジを1個発見!
無事外れました。
6
スイッチパネルの右端に、アダプターの設定用スイッチを入れました。
純正風で違和感ありません。
7
あとはDA側でバックカメラの入力設定を行って、無事全方位モニターが映りました!
デモ画面もちゃんとグルグル回ります (^^)
関連情報URL : https://kanack.co.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け❗️

難易度: ★★★

車検後 クロスビー 2025

難易度:

内装カーボンシート色変え

難易度:

スピーカー交換 前後ドア4枚

難易度:

(;๑ =`∀= و(و スピードビードってから~のメッキリフレクターリング ...

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2010年12月、ステラカスタムRSを中古で購入。 軽自動車は楽しい!もっと早く乗り換えればよかった・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛工房 ローダウンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:43:09
たけぞさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:37:23
IPF フォグランプ スモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 20:24:03

愛車一覧

スズキ クロスビー シロクマ号 (スズキ クロスビー)
2022年11月、MZ 2WDのブラウンアクセントパッケージを購入しました。よろしくお願 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年12月に中古で購入しました。 少しずついじっていきたいです。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年6月、特別仕様車のXGエアロを購入しました。よろしくお願いします。 2022 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私はサブドライバー兼メカニック担当でした。 小回りがきいてキビキビ走る、いい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation