整備手帳 - クロスビー
注目のワード
-
オススメ記事
ボッシュ カーサービス
整備工場「ボッシュ カーサービス」は世界的自動車機器メーカー「ボッシュ」と提携して100年。クルマのドクターとして愛車の健康を守ります。
オススメ度
2022年3月29日 17:30 ボッシュ株式会社さん
-
ys special ver.2 施工後2年半 DAYZ 御入庫です^^NEW
フーガと入れ替えでメンテナンスにてDAYZ 御入庫頂きました^^
難易度
2022年8月11日 19:10 カーコーティング専門店Y’sさん -
未塗装樹脂パーツコーティング
黒の未塗装樹脂に施工業者でやると15000円ぐらいと言われ自分でやることに 付属のスポンジでひたすら塗り拭くだけです。いちばん面倒くさいのがグリルの所で後は比較的そんな手間じゃあ無かった。
難易度
2022年8月9日 08:32 も~も~さんさん -
後席用の扇風機を取付
最近あまりに暑いので、店頭のデモ機で風量と首振りが好みのやつを後席用に購入。取付箇所に関しては一切考慮していなかったので、そのままだと良い所が無い。 そんなわけで取付台座らしきものを作る。物置に転がっていた木材をそれなりに切って穴あけて。 T字に組んで木工用ボンドと補強材で固定。このあと黒のスプレ ...
難易度
2022年8月7日 12:52 ごうらむさん -
雨除け 社外品バイザー取付
雨水侵入防止にバイザー取り付けます! これで窓閉め忘れても大丈夫です。 クロスビー MN71S用 サイドバイザー 1台分セット ノーマル VA-S029NXJ 税送料込7370円 支持金具(プラ製ですが)は表面にピンの頭等が出ないタイプ バイザーを仮合わせして目印テープ貼って、ゴムライナーを少 ...
難易度
2022年8月7日 00:06 kapibarawoさん -
充電用USB端子増設
マイナーチェンジに乗っかり、充電用USB端子を取付けてみた。ついでに照明も。両方ともエーモンのものです。電源はACCと足元照明から。コンソールは取外しは簡単ですが、組付けがコツがいります。下手こくと爪が破損しそうです。 その2:位置がよく分かるように。
難易度
2022年8月6日 22:19 fwjkc373さん -
エンジンカバー取付 スズキ純正K10C用スイフト共通
スズキ純正部品 エンジンカバー付けました! ←赤〇部分気になってました。 付くべきものが付いてない感。 共通エンジン SWIFT用 エンジンのカバーのみ 注文から5日で到着。 13170-52R40:カバー 13177-68M00 :受け部品 ネジ部長い 13176-67J00 :同 短い なぜ ...
難易度
2022年8月1日 21:49 kapibarawoさん -
-
床 水分除去とデッドニング
ブログにも書きましたが、全窓少し開けたまま一晩雨に降られまして。 タオル拭き取り、日に当てて乾かしても運転席下など湿ってる・・・。 ばらして乾かしてついでにデッドニングしよう! と朝からやってますが暑い、暑すぎる。 諸先輩の情報を参考にどんどんばらします。 リアシート固定ボルト、トルクスE10 ...
難易度
2022年8月1日 00:10 kapibarawoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ クロスビー 1.0 ハイブリッド MZ(兵庫県)
179.8万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 E(岐阜県)
61.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド G(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(群馬県)
233.2万円(税込)