- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #デッドニング
#デッドニングのハッシュタグ
#デッドニング の記事
-
オーディオ仕上げ⑨ デドニング
こないだメインユニットを交換したので、ドアのデドニングをすることしました。使ったのはamazonで購入した「レジェトレックス制振シート」画像はamazonから。https://www.amazon.c
2時間前 [整備手帳] いのくんですさん -
ドアスピーカー🔈交換とデットニング!
コペンさんの運転席側のスピーカーが、急に音が出たり出なくなったりして沈黙を続けていました…それを予知してか、2022年に購入し交換の準備はできていたのですが、「重い腰を上げて」2025年 5月にやっと
6時間前 [整備手帳] tkかめさんさん -
リヤスピーカー交換
リヤスピーカーは10cmを取付けました。AmazonでW639に適合との事でしたが、先に取付た16cmスピーカーを購入する事をお勧めします。10cmスピーカーは小さいです。
21時間前 [整備手帳] くらうん@愛媛さん -
タイヤハウスのデッドニング(左後)
右前、左前に続き、後ろ側に着手右前↓https://minkara.carview.co.jp/userid/3604435/car/3538388/8183880/note.aspx左前↓https
22時間前 [整備手帳] どなてさん -
デッドニング+リアスピーカー交換
すみません車種選択間違えてたので上げ直しですAmazonのリコピン 制震材ブチル系アルミによる断熱効果も期待スペーシア 天井、ホイールハウス、A.B,Cピラー施行面張りせず短冊使用で5m使用
昨日 [整備手帳] りぐっち@カロッツェリア信徒さん -
🚙 静かになって快適です。 後部座席と荷台編 🚗
多少慣れてきたのでペースアップした様な気が。。。。。後部座席は💺椅子が邪魔なので取り外して。この座席の🔩固定ボルトって 床下貫通 なんですねぇ。凄い錆で固着していた😅床下貫通なら防錆しとけよ !
昨日 [ブログ] sion_20B-Eさん -
AUSLET 30×30×5 自己粘着吸音材
運転中あまり見ることのないリアガラス(?)に吸音材を入れてみました☺️(剥離紙剥がしていないので、簡単に外れる状態です✨)24枚入りなので、たくさん使えて便利でした😊(他にもドリンクホルダー内側やト
昨日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
フロントドア デッドニング
めっちゃありがたい事に友達のお兄さんからデッドニング材を頂いたので施工してみました!感謝です!ちなみにスピーカーは純正です笑まぁ、後々にケンウッドかカロッツェリアあたりの10000円くらいのスピーカー
昨日 [整備手帳] Yotch-70voxyさん -
~デッドニング~ ドア開閉音の上質さを求めて
マツダが送り出すラージプラットフォーム商品として何かと新しいものずくめで登場したCX-60ですが、後席のウェザーモールがCX-5の方が多かったり、ドアガラスがシングルになったり、後席前端にあるゴムモー
昨日 [整備手帳] busakuさん -
静かになって快適です。
エブリイってデフォルトうるさくて、 🛣️高速道路では、あれとか...これとか...それとか...大音量じゃないと聞こえない。主用途が業務移動な私はほんの少しでも静かな方が良い訳で・・・・先日リアの�
昨日 [ブログ] sion_20B-Eさん -
リアトランクのデッドニング
私のテスラモデル3は2021年モデルなんですが、「あ、ここの鉄板は音が響きそうだ」ってとこには、ちゃんと制振材(ブチルゴム)が貼ってあってニッコリです。でも、心持ち寂しいので、追加しときました。
昨日 [整備手帳] トニーディノッゾさん -
酷道
実家に帰省しています。どれだけ制振してもどれだけ防音しても実家付近の道を走ると、ロードノイズ対策への自信が毎回へし折られます^^;こればっかりは扁平率の高いタイヤを履かないとどうしようも無いですね。。
昨日 [ブログ] hiro802さん -
防振断熱施工
Amazonで購入した安物防振材をペタペタ貼り
昨日 [整備手帳] るかりおさん -
センタースピーカー取り付け(車内オーディオ快適化計画5)
予定より早く届いたセンタースピーカーセット。配線短いけど足りるかな?
昨日 [整備手帳] gonchirokazuさん -
リアラゲッジアンダーデッドニング
リアセクション遮音の流れで、リアハッチに続いてラゲッジ部にも手を入れました。ここはラゲッジボードを工具類を格納しているアンダートレイを外すだけで作業に入れます。
昨日 [整備手帳] ふかぷよさん -
リアハッチデッドニング
先にドアのびびり対策で簡易デッドニングをした結果、相乗効果で僅かながらノイズも軽減されたのは良かったのですが、そうなると後部からのノイズが気になる状況になったため、リアハッチに防音対策をしました。
昨日 [整備手帳] ふかぷよさん -
ルーフデッドニング&断熱作業①
F1を見る為に鈴鹿サーキットへ行く代わりに、岩国へ行くのを断腸の思いでキャンセルしました…。なので、GWの予定ががっぽり空いたビンボー暇人です笑最近は、出かける回数が激減したステップ君ですが、快適なカ
2025年5月4日 [整備手帳] かず@車狂さん -
リア トランク下、デットニング
先般のフロントドアのデットニングで、制振材がかなり余ったので、リアトランク下のデットニングを敢行しました。
2025年5月4日 [整備手帳] つっちゃん1836さん -
スピーカー交換バックドア
バックドアスピーカー交換交換全部完了、昼から夜まで掛かって完了
2025年5月4日 [整備手帳] hyuberion13さん -
リヤドア デッドニング
GWの休みを利用して、リヤドアのデッドニングを行いました。昨年フロントドアのデッドニングを行なって、ハーマンカードンのDSPアンプとスピーカーの性能ともあいまって、音質には十分満足していたので、リヤド
2025年5月3日 [整備手帳] aji2010さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
427
-
420
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー スマホ連携ナビ 全周囲カメラ(奈良県)
330.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
283.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/05/06
-
2025/05/06
-
2025/05/05
-
2025/05/05
-
2025/05/05