- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #自作
#自作のハッシュタグ
#自作 の記事
-
フロントジャッキアップポイント補強その2
前中央をジャッキUPしたいですが、リップスポイラー付けて3cm程下がってしまうと画像の様にローダウンジャッキでも当たりそうになります。現状当たってないですが、クリアランス4mm位では余裕がないので対策
2時間前 [整備手帳] 西 (しゃ~)さん -
イオン発生器用ステーへ増設
以前、ステーやクランプなどを組み合わせて作ったイオン発生器のホルダーに、更にステーを組み合わせて空気清浄機のホルダーを増設しました。…無理矢理感が凄い。イオンの効果云々はさておいて、一応、イオン発生器
15時間前 [整備手帳] Aoi.Sさん -
ヒールパッド作成.ver2《備忘録》
前車から移植した自作ヒールパッドです。床下換気口を利用した製品になってます。※詳しく知りたい方は、リンク先を下に記載してますので気が向いたら参照して下さい。前車の時は土禁で使用していたので、運転中にア
昨日 [整備手帳] きっきパパさん -
自作 コンソールスイッチ加工 サンキューハザードスイッチ
助手席側コンソールスイッチの空き部分にハザードスイッチを追加しました♪空きボタンの中にはスイッチ回路やLEDも配置されていたので、少し加工すると他のスイッチと同じ感触で押下スイッチにすることができます
昨日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
加工 ステアリングカバー(ウッドコンビハンドル風)
純正のステアリングヒーターを殺さず、車外からウッドコンビハンドルに見えるパーツを模索した結果、アリエクで仕入れた2,107円の両サイド用ウッド調カバーを加工してトップに取り付ける方法にたどり着きました
昨日 [パーツレビュー] あかっき(暁)さん -
Tomar-D オリジナルシフトブーツ(自作)
ステアリング、シフトノブ、サイドブレーキグリップ、ブリッドシートとエッセのインテリアがグレードアップ。次なるはシフトブーツ。買えば¥2000くらいのものだがクラフト魂が萌える。合皮は家にあったのでミシ
2025年10月19日 [パーツレビュー] トマーさん -
自作 BLITZ レーザーレーダー取付ステー
2025-10-184RRに、KATIE DEVIクランクバーを付けてKaedearバイク スマホホルダーを一緒に購入して取り付け走りに行く時間も無く仕事に追われて随分時間が過ぎたねBLITZのレーザ
2025年10月18日 [ブログ] ninja zx4rrさん -
自作 エキマニ遮熱板
エキマニの遮熱板をこだわって作っている方があまり居ないようでしたので、ちょっと仕事をサボって作りました(おい1mm厚のステン板、厚さ3mm4×4のLアングルを使ってサクサクっと半日ほどで仕上げました固
2025年10月18日 [パーツレビュー] Teeさん -
自作ESPキャンセルスイッチ
ESPキャンセルスイッチを自作しました。皆さんのログを参考にさせていただきピボットのBR-2の黄線を切断して結線します。スイッチはオルタネイトです。スイッチはOFFで通常モードとし、NC接点(照光)
2025年10月18日 [整備手帳] はりねづみさん -
自作 純正風スマートフォンホルダー Ver.2
メルカリ招待キャンペーンでptもらえます招待コード:RJPDYM【2025/5/30更新】不定期にメルカリ出品します。ご要望の方はみんカラのメッセージにてお知らせください---------------
2025年10月18日 [パーツレビュー] コギナスさん -
スマホホルダー作成(下準備→パーツ仮作成中)
当初はマットがある位置に有線ミラーリング+充電しながらで置きっぱなしにしてたので、結構な確率で下に落としていました。それで写真の位置にホルダーを作ろうかと思いましたが、ドリンクホルダーのジャマになるの
2025年10月16日 [整備手帳] DAi(ゆなパパ)さん -
オリジナル 自作マッドフラップ
2㎜厚さの500㎜×600㎜汎用EVAシートを使用して、前後左右4枚のマットフラップ作成して取り付けしてみました。型紙はオリジナルで作成して、そこから切り出してます。ボルトやステーは類はステンレス、ブ
2025年10月15日 [パーツレビュー] ナージンさん -
自作 センターコンソールアームレスト②⏩合革張替
前回では手持ちの黒綿生地でとりあえず位置寸法等操作に支障無で仕上げましたがやっと合革📦が届き張替作業やはり純正感があり良いです⏩自画自賛ま~裏側は素人仕上げで申し訳🈚😓
2025年10月14日 [パーツレビュー] 39親父さん -
ラゲッジスペースへの自作ラック設置
前所有BRMで使用していたものを、そのまま使用。イレクターパイプで組んで、板は中央のバーにインシュロックで止めています。あと黒いのは、だいぶ前にホームセンターで買ったウレタン製のラゲッジマットです。
2025年10月14日 [整備手帳] hiro_carlifeさん -
カウル自作②(アンダーカウル編)
アンダーカウルを自作しました。手順はリアカウルと同じです。
2025年10月13日 [整備手帳] うちのダックスさん -
カウル自作①(リアカウル編)
リアカウルを自作しました。純正シートの形状からか車体の長さが短く見えるので、Youtubeで勉強しながら初めて作りました。
2025年10月13日 [整備手帳] うちのダックスさん -
自作マジ◯ルサスペンションリング取り付け
気になっていたパーツなので自作して取り付けてみました既製品はお高いので…ホームセンターで売っているゴム板です買い物ついでの試運転では…とても運転しやすくなりましたフロントの接地感が違います直進性・カー
2025年10月13日 [整備手帳] ばっちばちさん -
マッドフラップ自作
右から純正マッドガードから型取りしたダンボール穴あけの位置確認にクリアファイル型取りから穴開けまでしたEVAシートダンボールはいらんかったかな?
2025年10月12日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
自作 DAPホルダー
私は普段DAPをBluetoothで繋げてカーオーディオを楽しんでいるのだが、DAPを固定するスペースもちょうど良いマウントの商品も無かったので自作することにした。投稿時点では未走行なので耐久性は要確
2025年10月12日 [パーツレビュー] JobanNiさん -
MADMAX EVA泥除け(マッドフラップ)2MM 600x500
マッドフラップを作ってみたい
2025年10月12日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
438
-
394
-
376
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 レザーインテリアPKG(ブラック) PDLS+(テ(千葉県)
1904.3万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
229.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/21
-
2025/10/20