• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

チバラギ限定?

これって全国的には売ってないのかな?



子供の頃のソウルドリンクなんですが

チバラギ限定みたいですね


今飲むとメチャ甘い…
ポコさん向けだな

ブログ一覧 | 茨城県 | 日記
Posted at 2014/04/15 21:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 21:45
こちらでは見たことありませんσ(^_^;)

相当甘いんですか?
コメントへの返答
2014年4月15日 21:55
コーヒー牛乳って甘いですよね

あれにガムシロップを4パックくらい足した感じです。
2014年4月15日 21:47
ぼぼ

砂糖水です

(笑)

でも、疲れた時は美味しく感じるんですよね~♪ヽ(´▽`)/

埼玉の奥地でも売ってます♪
コメントへの返答
2014年4月15日 21:57
埼玉にも有りましたか。

子供の頃はこれ以外コーヒーじゃないと思ってました。
2014年4月15日 21:53
昔調べましたが、地域限定だったような。
甘さMaxですよね。
しかし、妙に疲れた夏にキンキンに冷えているのをイッキ飲みすると生き返ります。(^^)
コメントへの返答
2014年4月15日 21:58
多分 利根コカコーラボトリングの

オリジナルではないかな?

糖尿病になります。
2014年4月15日 21:59
今は、ジョージアマックス?

ジョージア以前のは、チバラキ限定(利根工場産?)だったかな。

ガムシロが練乳?みたいな甘さが、疲れた時に効きます(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:05
そうそう 昔はジョージアなんて付かなかった

今飲むとけっこう厳しいです。
2014年4月15日 22:00
こちらでも見ませんね~(^^ )


初めて飲んだのはDAIGOの道の駅でした(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:06
大子でこれチョイスしたのが凄い

新潟までは行ってないのか!
2014年4月15日 22:04
どうもです☆
埼玉でも売ってますよ♪
マックスコーヒー(^^)

何年か前から埼玉でも発売しました☆

昔は、茨城に釣りに行かないと飲めなかった・・・。
コメントへの返答
2014年4月15日 23:07
こんばんわ

どうやに埼玉には流通しているみたいですね

釣りしながらは美味しいかもしれませんね
2014年4月15日 22:23
あっ!!

こっちでも 売ってます♪

たま~に飲んでますよ~
コメントへの返答
2014年4月15日 23:08
えっ神奈川まで

こんな田舎のドリンクが

都会に!
2014年4月15日 22:38
MAX♪
利根コカ・コーラ産…じゃなかったですかね~
多分 ̄(=∵=) ̄
昔、川渡って野田に入ると、自販機に必ずありました~♪今もあるんでしょーけど♪
何か懐かしいでーす(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2014年4月15日 23:09
よく利根コカの赤いトラックがコーラ積んで

納品してましたね。(今もあるけど)

利根川を挟んで文化が若干違うんですね
2014年4月15日 22:50
グンマーにもありますよ。

とうふやさん、新潟の三条市で売っているのを見ました。

確か内容物がコーヒーよりも加糖練乳の方が先に書いてあったような…。

あれって確か多い順に表記されてますから。

昔のデザインの方が好きでした(笑)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:11
堂々と練乳入りと明記してあるのが引きます

あれっ新潟あるんだ

茨城 千葉 埼玉 神奈川 新潟

流通経路が良くわからない・・・
2014年4月15日 23:25
連コメです(笑)

ぜひ「白い恋人ドリンク」と飲み比べしてください。

オンラインショップでも購入可…。
コメントへの返答
2014年4月16日 6:43
白い恋人!

もはやコンポタアイスの域
2014年4月16日 1:25
MAXコーヒーは福島県会津にもあったかと思います♪

ジョージアの普通の甘いコーヒーというイメージしかありませんでしたが、地域ごとなんですか( ; ゜Д゜)←当方大学卒業したばかりで無知ですいません(..)w
コメントへの返答
2014年4月16日 6:45
会津にもありましたか

昔と変わらない味だと思います。

歳とると甘さを余計感じるんです。
2014年4月16日 1:30
昔は大子を越えると無かったような(((^^;)
バニラ味のみたいなの限定でありませんでした?
コメントへの返答
2014年4月16日 6:47
えっバニラ?

これ以上甘くしたら血糖値が…
2014年4月16日 6:24
おはようございます。

残念ながら北海道には上陸してません。
北国で自慢できるのはスープ付きの焼そば弁当・・・
コメントへの返答
2014年4月16日 6:48
おはようございます。

焼きそば弁当見たことあります。

あれなんで弁当と呼ぶんですかね?
2014年4月16日 6:32
九州(鹿児島)でも売ってましたヨ(*^^)v

少し前なので今はどうなのかな???
コメントへの返答
2014年4月16日 6:52
おっと、一気に本州最南端まで

全国区なのかな?
2014年4月16日 7:16
子供の頃から飲んでます。

千葉にしか売ってないと父から聞いてましたf^_^;)
コメントへの返答
2014年4月16日 7:29
えっずっと飲んでるの?

昔はチバラギ限定だったんだでしょうね
2014年4月17日 12:25
イバラキとトチギは犬猿の仲(という設定)なので

流通してるかどうかは謎です。
コメントへの返答
2014年4月17日 12:54
トチギをそういう風におもた事は有りません。

弱いものイジメはしないのです。

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation