• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

大子のマニアックな所に行ってきました。

昨日は友人を大子に連れて行き色々と案内してきました。

陶器好きな友人の為にこんなところに行ってきました。

ゲルト・クナッパーギャラリー



大子の旧上岡小の先の さらに山奥にひっそりと佇んでいました。

なんでもドイツ人陶芸家のクナッパー氏が大子の廃墟となった農家屋敷を

引き取り改修したとか。



見てくださいこの美しい屋敷を



震災で大分作品に被害があったそうです



良く見ると大子の町中にも沢山作品があるようです。


大子に魅了されたクナッパー氏の世界。
おススメです。


追伸 

ついに見つけたような気がします。
ブログ一覧 | 大子町 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/18 07:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年5月18日 7:45
おはようございます(__)
侵入されていたとは(笑)
これまたマニアックでつね(^^;茅葺き屋根の茅葺は家の親父が刈って持っていったそうでつ

見つけたのは、デツさんを?
コメントへの返答
2014年5月18日 8:12
もう大子は見尽くしたと思っていたら
まだまだでした。
茅葺凄く立派でしたね〜
また行きたいです。

ついに坊主頭を見つけました
2014年5月18日 7:54
良くあんな所まで行ったね(^◇^;)

以前はドイツからもクナッパーさんを慕って若者が来てましたよ。

それより写真……あのころは子供が多かったんだよねぇ~(ポツリ)
コメントへの返答
2014年5月18日 8:14
ナビでは緑の所にゴールマークがポツリ

不安になりましたがあの山路に現れた

素敵な邸宅に感動しました。

戦前戦後は疎開してる子供が多かったんですね〜 野球の豊田さんもたしかそうでは?
2014年5月18日 9:51
デツさんは意外に若かったんだ……(笑)


大子は魅力満載なとこですよね~。


9割型、だっぺ社長のトコしか行かない(笑)
コメントへの返答
2014年5月18日 11:22
戦後の混乱の中産まれたデツさん。

あの輝きには世界平和の願いが込められている。

らしい
2014年5月18日 9:56
↑コラ!ぼぼ、出没しているのは、うちだけ?
クナッパーさんちは、うちからすぐそこ、なのよ!
クナッパーさんの、娘は、ちょっと勝ち気だけど、綺麗だよ(^_^)
コメントへの返答
2014年5月18日 11:24
娘さんいらっしゃいましたよ

確かに美人さんでした。

凶暴なわんこもいました。

昨日は駅周辺はYOSAKOIでしたね
2014年5月18日 11:03
地元のデツさんが言う位のあんな所って、どんなとこ?(・・;)

素敵な建物ですね。
行ってみたいです(^^)/
コメントへの返答
2014年5月18日 11:25
例の小学校から10分位ですが

細い道を行くので不安になりますよ。

しかし一見の価値ありですよ
2014年5月18日 14:52
こんにちは♪
古民家のある風景、素敵ですね!
大子町は見所満載ですね!
次回は、もっと時間を掛けて大子町を
散策したいと思いました。

デ○さんは昭和20年度の卒業生だったのですね!
その時代は、まだDシステムは無い時代ですよね?
今度、デ○さんに確認してみます(笑)。
コメントへの返答
2014年5月18日 18:13
何回も大子には行ってますが

行く度に魅力的な発見がありますね。

今度いらっしゃる時は是非一泊で

のんびり観光してみてくださいね。
2014年5月19日 10:01
昭和20年・・・

かなりリアルですね。
コメントへの返答
2014年5月19日 12:38
みんな明治や大正の写真ばかり探して

失礼ですよ

もっと現実的なところ探さなくちゃ

プロフィール

旧HN がんばっぺD5 H23.7.10よりみんカラ楽しんでます。 D5に乗ってる方は同年代が多くてイイね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 20:50:20
ドラレコ Anker ROAV Dashcam C1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 18:36:14
時代が追い付いてきた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 05:35:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
23年1月納車 少数派?のコズミックブルーです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013.2.11納車  プレミアムブロンズパール色 奥さんが買い物や子供の送り迎えに使 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation