• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

シャコタンなので・・

シャコタンなので・・ そろそろ、年末年始も近いという事で、軽く旅行の予定を立てて
みようかなどと思ってるんですが、
ネックになるのは、シャコタン・・。
車で旅行に行くので、観光地等々、行く先々の駐車場問題が勃発します。
一番気になるのは、宿泊施設の駐車場。
過去に、立体駐車場に止める羽目になり、全階のスロープで、フロント
エアロを擦りながら出てきたこともありました・・。
悪夢でした・・。

今回は、事前に宿泊施設に電話して聞いてみないとな~・・。

シャコタンな皆さんは、こんな経験ありませんか?
まあ、こんな不便があっても、シャコタンのカッコ良さが優先されちゃうんですけどね!ヽ( ´ー)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/21 21:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

秋が来る
blues juniorsさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2005年11月21日 21:38
こんばんわー。
ブログ見てあまりにも共感したのでコメントします(笑)

こないだ僕も旅行行くとき旅館に前もって「車高低いけど入れますか?」って問い合わせました(笑)
コメントへの返答
2005年11月21日 22:45
こんばんは~。
イッキさんのBG、拝見しましたよ~。
半端なく低いですね~・・、ビックリしました!

共感して頂いて、嬉しいです(笑)
既に決まったところにしか、車を停められない時、
段差があったりしたら、ノックアウトされますね・・。
2005年11月22日 1:15
一度車高を落とした愛車のかっこ良さを目にすると、車高を上げられないんですよねぇ、かっこ悪くしたくなくて。私はフェンダーにタイヤが被る程シャコタンにしてませんが、駐車場のスロープなどは極力斜め・超低速進入に努めています。やっぱりエアロをガリッたらショックですので。たけきちBP号だと、かなり気をつけなきゃならない車高ですよね。
現在フロント-3~3.5cmダウン・リヤ-2.5cmダウンですが、1月にはスキーに行く予定です。旧者愛車BG5もほぼ同じくらい車高ダウンさせフロントにグレッディースポイラーを入れてましたが、ゲレンデ途中の雪道ではノントラブルでした。BP5は納車2ヶ月でスキーデビューしますので、念のため車高を上げるかスポイラー外すか、はたまたそのまま強行するか、選択を迫られています!ゲレンデだけに雪が積もることを期待しています・・・。
コメントへの返答
2005年11月23日 10:44
そうなんですよ。
一度、車高を落とすと、その車高が自分の中で基準になってしまって、
上げるっていう選択肢は無くなりますね(笑)
スキー場は、結構デンジャラスですね~・・。行く道中、除雪されてる
道でも、真ん中が盛り上がってるような除雪をされてると・・・、
スポイラ-が犠牲に・・。
僕は、スタッドレス自体を持っていないので、雪道デビューは今年も
しない予定です。
周りに甘えて、ボードに連れて行ってもらおうかと考え中・・

プロフィール

「@dai@G's さん
まさかの、プロボックス!!
しかし、気のせいかライトが青いような気が…」
何シテル?   10/23 22:59
レガシィから、オデッセイに買い替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019/12/20 福岡モーターショー・輸入車編 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:46:41
リセール凄すぎ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 20:07:29
daiさん(D・A・F) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/11/22 20:50:09
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車待ちです。 12月中旬に来る予定。 驚異のノンオプションです(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とにかく外見重視で攻めていきます

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation