• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月22日

そして

通常バイクで会社に行く時はヘタすりゃ7時半過ぎ起きで、
8時過ぎに家を出る。
でもバスで行かなきゃならない時は、7時半には家を出なければ間に合わない。

~・~・~・~・~・~

朝7時に起きたら、昨日の予想通り外は一面真っ白。
こないだの日曜、遊びに出掛けた時の比じゃない(笑)
しかもまだ吹雪いてる。

しょうがないのでバスで出掛ける為、準備をし、どうせ弱冠遅れが出るだろうとそそくさと出掛けて行った。

傘を差しながら近所のバス停まで下向き加減に歩いていると、急に止まっている足が見えた。
なんでこんな所に立ち止まってるねんと思い、顔を上げてみるとバス停までの長蛇の列。
バス停まで100メートルほど手前である。

マジで?!

笑うしかない所だが、しょうがなくその列に並ぶ。
ジワッジワッと一応列が進んでいくのだが、これホントに流れてるの?
ただ人の列が縮んで行ってるだけじゃないの?って感じてたのだが、バス停は曲がり角を曲がった所なので、傘が邪魔でバスが来てるかも分からない。
30分ほど並んで待っていたら、曲がってきた車の方がスーッと窓を開けてこう言った。
”この先の上り坂でバス立ち往生してバス全面運行中止したらしいですよ!”と。
と言うことはかなり前から車の列は流れてなかったはず。
先ほどの予感は見事的中!(賞品何も無し)
会社にバス動き出したら、考えますと連絡を入れ家に帰る。



結局午前中はずっと吹雪いててバスも止まったまんま。
昼過ぎからやっとこ晴れ間が出てきたが、今更会社に行ってもしょうがないので、今日は休む由伝える。

休むことが決定したら気も楽になって、ソリを持って子供連と外に遊びに行く♪
しばらくソリ遊びをしたあと、近所にデッカイ雪だるまが出来てたので、それに対抗しようかと思ったが、これだけ雪がありゃカマクラが作れるな♪とカマクラ作り。
まずソリで雪をかき集めて、カベ作り。
3辺作ってからいよいよ天井。
ソリを土台にし、雪を積み上げ周りと固めたらソリを抜き取り、補強したら完成♪
その後周りを強化し、内部も固めてかなりおっきいのができました♪
通りがかった人にも、すごい上手くできましたね♪と褒めて貰いました(o^-')b
あちらの方の育ちですか?と。
いえいえ、メッチャ生まれも育ちもここですから(笑)

子供達もメッチャ喜んでくれたけど、それ以上に本人が喜んでいるのは秘密です♪



明日の朝は何時に家を出よう。。。
ブログ一覧 | 駄文日記 | 日記
Posted at 2005/12/22 23:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

姫路ばら園
軍神マルスさん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

今日は航空祭だったのね
ライトバン59さん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 1:20
うひひひ♪
楽しんでますね!さすがハリーさん♪
で、バイクはどこに?w( ̄o  ̄ ボソッ
コメントへの返答
2005年12月25日 0:22
子供以上に楽しんでましたよ♪(爆)
バイクはカバーを被って、車の後ろに写ってますよ♪
2005年12月23日 7:41
「かまくら」作りは楽しいですね、私も好きです(爆)。

うちで何年か前作ったときは、
1.レンガ位の箱に雪を詰めて、「雪のレンガ」をたくさん作ります。
2.それを「積み木」みたいに積み上げれば、どんな形でもOKです。
3.注意:箱は金属でもプラスチックでもかまいませんが、内側に車用の「ワックス」を塗っておくと雪が簡単にはがれます。これは雪かきスコップにも言えます。

↑こんな方法でりっぱなのが出来ましたよ。
コメントへの返答
2005年12月25日 0:26
楽しかったですね~♪
レンガ積みにすれば頑丈だし、有る程度計算できますかね
でもこれも相当頑丈に作ったのですが、
次の日の昼に完膚無きまでに壊されてしまってました。
こればっかりはどんな強度に計算しても止めることは不可能です。。。

プロフィール

「@GOAさん
ってか、大阪では自民と維新って争ってたのに突然手を組むなんて コッチがビックリだよ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/20 21:43
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LED テール&ストップランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:52:43
「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation