• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLT-ON TURBOの愛車 [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2015年5月31日

エアコン エバポレーター消臭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エボパレーター消臭作業とエアコンフィルター交換を行いました。

ズームパワー
エアコンスメルカット

http://www.usccom.co.jp/kemikaru/smellcut.html
2
エアコン ドレンホースに差し込み、薬剤を注入します。
ムース状の薬剤が消臭処理を行ってくれます。

エンジン・エアコンはOFFです。
3
注入が終了したら、スポンジとホースを抜きます。
余分な薬剤が流れ出てきます。
トレーを事前に準備すれば、ガレージを汚さずにすみます。
15分程度放置し自然乾燥させます。
4
続けて車内から

DRIVE JOY
クイックエバポレータークリーナーIII
品番 : 60ml:V93540005

https://www.tacti.co.jp/project/toyota-jigyo/shohin/chemical/

を施工します。
5
スプレーにホースノズルを装着させ、エアコンフィルターを外します。
そこにノズルをセットし目張りします。
写真以上にガムテープを張り付けないと
施工中に剥がれます。

パーキングプレーキ解除と、フットレストを取り外せば
作業効率は向上します。
6
送風はFACE、内気循環、AC・OFF、風量MAX、MAX COLDにセットしてエンジンをかけます。

3分程度で施工終了。
7
施工終了後、AC・ONにして5分以内に
エアコンフィルターをセットします。

パシフィック工業
エアコンフィルター PC-108C
活性炭・防臭タイプ。
http://www.pmc-filter.jp/product/clean.html

今回は活性炭・PM2.5対応との事でこちらの商品にしましたが
フィルターが中央で折れるようになっています。またフィルターのつまみが弱く、作業中に折れてしまいました。交換作業性が悪いナディアにはフレームの強度が弱く、作業性が非常に悪い商品でした。次回の選択はないです。

ヴァレオ
わさびデェール
http://www.valeo.co.jp/about-valeo-in-japan/aftermarket-in-japan/aftermarket-in-japan-wasabi-d-air.html

前回に続きセットしました。

フィルター取付付近は高温になっているので、やけどに注意です。
8
クイックエバポレータークリーナーIII に付属している
防臭剤をセットして終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジオイル交換

難易度:

ラルグス SpecS 車高調 フロント交換

難易度:

TAKUMI F.S.R 添加 2回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ラルグス SpecS 車高調 リア交換

難易度:

ドライブシャフト アウターブーツ交換 助手席側

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月2日 12:49
パシフィック工業のは成形精度がイマイチだと思います。
私も以前使ったことがありますが、デンソー製が一番ですね。
コメントへの返答
2015年6月2日 22:10
 フィルターが真ん中で折れてしまう(強度がない)ので、なかなかまっすぐに挿入できず、また垂直に持ち上げられず、垂直に上がっても、下段のフィルターをセットする前に落ちてきてしまい、挙句の果てにはつまみが折れてしまいました。
なので上段のフィルターは古いフィルターを
再使用しています。

今回は勉強になりました。

プロフィール

「スープラ、バッテリー上がってた。ボネット開けたらバッテリーの液口栓が6個とも開いていた。いつからこの状態か見当もつかない💦」
何シテル?   08/19 09:41
車輌の記録簿的な事を、記載していきたいと思います。 また、皆様のカスタム等参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

珍車捕獲! 2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:29:52
ナディアの登録台数と現存台数です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 11:27:13
[トヨタ ラウム] リアアクスルブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:08:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
常に洗車してピカピカを維持していきます。 2015年(平成27) 同色に全塗装しました
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
発売 1998年08月03日 商談・注文 1998年09月15日 登録 1998年09月 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
セカンドカーとして購入 外装・3J8→3L2全塗装、ネオンリアガーニッシュ、G5リアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation