• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777

「有給なので、日野オートプラザに行きます!」
何シテル?   03/12 07:55

ハイタッチ!drive

神社 初級タイヤ交換昭和の名水 初級東海道五十三次 宿場 初級タワー 初級

掲示板

マイプロフィール

現住所神奈川県 川崎市
出身地岩手県
誕生日10月6日 てんびん座
血液型A 型
性別男性
結婚既婚
職業役員・管理職
所属
( 部署名・学校名など )
某電機メーカー
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,映画,テレビ
好きなもの①プラモデル(1/24スケールの国産のクルマのみ)。
プラモは製作暦30数年!ここ20年は休止状態で、実家には未製作のものが300個位あります。
②ナディア、430セドリックセダン、初代ピアッツア、初代FFジェミニ、HBルーチェ/コスモサルーン、最終型オーリス、C32ローレルセダン、エリオ。外車はサターン。
なぜか不人気なクルマが好きです。
自己紹介98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて)
98年10月、納車(登録は9月30日)。
99年7月、盛岡から仙台に転勤、岩手ナンバーから宮城ナンバーに変更(抽選番号)。点検はカローラ宮城 遠見塚営業所にて。
05年12月、川崎に転勤。
07年3月、ATF交換。
09年9月、5回目の車検。タイミングベルト、ウォーターポンプ交換。
10年2月、走行距離10万km達成。
11年9月、6回目の車検。ATF、クランクプーリー交換。115214km
12年3月、12万km達成。
12年11月21日、13万km達成。
13年9月、7回目の車検。ラジエター交換。139210km
14年10月、17年目に突入。15万km。
15年9月、8回目の車検。
15年10月、18年目に突入、16万km突破。
16年8月、17万km突破。
16年10月、19年目に突入。
17年7月16日、18万km達成。
17年9月、9回目の車検。右Fドライブシャフト交換。
18年5月、19万km突破。
18年9月、タイミングベルト、ウォーターポンプ交換(2回目、12ヶ月点検時)。
19年1月、オイル漏れ修理、タイミングベルト3回目、オイルポンプ交換。199395km
19年2月3日、20万km突破。
19年6月、オルタネータ交換。203500km。
19年9月、10回目の車検。
19年11月、21万㎞突破。
21年9月、11回目の車検。224458km。下廻りブッシュ類、イリジウムプラグVK20、ブレーキディスク、デフオイル交換。
23年9月、12回目の車検。243585km。ATF、LLC交換、スターターモーター交換。
24年4月、オルタネータ交換。
24年5月、25万㎞突破。
    登録日 : 2007年01月10日

愛車紹介

トヨタ ナディア トヨタ クラウン
マツダ カペラ 日産 バイオレットリベルタ

最新 ブログ

今朝の雪 (0)
外付けHDD故障? (0)
クラウンエステート発売 (1)
公取委、調子に乗りすぎ【追記あり】 (0)
石破、10万円ばらまき怒られる (0)
日野オートプラザ(ハスラー篇) (0)
日野オートプラザ(後編) (1)
日野オートプラザ(前編) (1)
金具で強制連結、こんなんでいいのか (0)
日産、社長交代 (1)

最新 パーツレビュー

BONFORM バリューマット  [トヨタ ナディア] (0)
Kashimura NB-004 [トヨタ ナディア] (0)
不明 グラファイトワイパー [トヨタ ナディア] (0)
PROSTAFF CCウォーター ゴールド [トヨタ ナディア] (0)
FOXSUR バッテリー充電器 [トヨタ ナディア] (0)

最新 整備手帳

オイル補充 2回目 [トヨタ ナディア] (0)
オイル補充 [トヨタ ナディア] (1)
当て逃げの補修 [トヨタ ナディア] (0)
タッチアップ、オイル補充、左前タイヤ交換 [トヨタ ナディア] (0)
ナンバー灯交換、リアドラレコ調整 [トヨタ ナディア] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

トヨタ / ナディア
トヨタ / クラウン
トヨタ / ナディア
トヨタ / ナディア
トヨタ / ナディア
© LY Corporation