• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぽたのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

脱輪中の車を見かけたのでお声がけしてみました

仕事で走ってる途中、割と細くてセンターラインがない道路のコーナー出口で
道路横の溝にフロント左を落として停まってる車がいました。
念の為停車してお声がけしてみたら、高齢女性が一人でJAFを待ってるところでした。
JAFの指示でエンジンを切って待つように言われたそうですが、今日の倉敷市は
熱中症警戒アラートが出ていたので気になって聞いてみました。
停まてからどれくらい時間経ってますか?JAFはどれくらいで来てくれそうですか?喉乾いてませんか?と矢継ぎ早に聞いてみました。

引くこともなく答えてくれて、停まってからは10分程で、JAFが来れるのは後
30分はかかるということでした。現場は交通量は少ない道路だったんですが山間の
コーナー出口に停まってるので、出来れば追突されないように合図として三角板を
出しておいたほうが安全ですよと伝えたら、ちゃんと持ってたようでトランクから
出していました。

ダメージとしてバンパー交換は必須のように見えました。念の為少し先にある自販機
で水を買ってお渡ししてから離れたのですが、話の分かる方で良かったと思いました。
Posted at 2025/08/25 21:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2025年08月25日 イイね!

イオンシネマ岡山でe席リザーブを使って予約した際の駐車場無料サービス適用方法

映画を見るときは大抵イオン倉敷なので、初めてイオン岡山で映画みました。
その際、駐車場無料サービスの適用方法が分かりにくかったのでネタにします。

最初に結論ですが、予約チケットを提示して入場するタイミングでそこの係の
人に駐車場のチケットも渡して無料サービスを適用するのが一番ロスが無いと
思いました。

予約サイトでは、QAでこのように書かれています。
-------------------------------------------------------------------
Q.駐車場券はどこでもらえるのですか?(受付していますか?)

A.駐車場券が必要な場合は、発券機で発券したチケットをお持ちになり
劇場スタッフにお声掛けください。
----------------------------------------------------------------------
でイオン岡山のスタッフですが、時間帯が遅かったとはいえ夏休みで話題映画も
上映中なのに、ホントに少なかったのです。なのでカウンター内や売店レジの人
以外だと、チケットのところにいる方一人しか見つけられませんでした。

映画を見終わった後に戻ったロビーでスタッフの方を探してもチケット読み取り
の所に一人しか見当たらないので売店で聞いてみようと思ったら、売店の
カウンター付近に駐車場サービスはここじゃない的なメモがありました。
ちょっとメモの大きさが小さ過ぎない?と思って振り返ったら後ろに並んでた
2組の方も同じように駐車券を持ってました。お仲間のようです・・・。
これは面倒でももう一度チケットの列に並ぶしか無いと思い直して、並んでる間
にググッていると同じように劇場スタッフに声かけろという回答がたくさん
見つかります。だからその劇場スタッフの方がいないんだって!と思いつつも
順番が来てお願いしたらe席リザーブの予約チケットを確認した後、すぐ隣に
あった機械で無料適用してくれました。やはりここが正解で間違い無いです。

これは当日券を購入しても同じことになると思ったのですが、当日券で入場した
ことがないので断言出来ません。よく行くイオン倉敷は平日が多いのですが
スタッフの人数はもっと多かったと思います。イオン幕張は言うまでもなく。

観終わったと行こうと思ってた麺屋ぐり虎が営業終了になってしまったのは残念。
事前調査の甘さを痛感しました。他のシアターでは国宝や鬼滅の刃を上演してる
こともあり、お客さんは多いと思うのでもう少しスタッフの方を配置して欲しい
と思いました。募集しても集まらないのかも知れませんが勝手なお願いです。
関連情報URL : https://www.aeoncinema.com/
Posted at 2025/08/25 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月24日 イイね!

ダブルスタンダートという表現より二枚舌、または嘘つきがしっくり来ます

選挙の惨敗続きで少数与党に成り下がった現政権が、抑えられないガソリンの
定率減税廃止路線を睨んでもう次の新税を検討しているそうです。

いや、ちょっとまて。全く成果が出せないこども家庭庁担当大臣によるウチはまだ
中抜き程度はマシな方ですよ的な発言に続き、石破さんによる810億円とも言われる
「バラ撒き」が注目を集めました。

様々な意見があるのは良いことですが、財団相手なので透明性に欠けるだけでなく、
自ら『ギリシャより酷い財政事情』と言っておきながら全く忘れたかのような
巨額の支援について、一切その財源についての説明は未だに全くありません。

ここで小倉健一さんによる見解をご紹介します。
ますますその発言には十分な裏付けを感じられ、客観的な文章から読み取れる
深い洞察力に魅せられているのですが、ダブルスタンダードというよりは
私にはただの二枚舌、または単なる嘘つきだとしか思えないのです。支出の構造を
解析して一つ一つの妥当性を検証することもなく、ただただ積み上げ式で支出を
増やし続けて、ここ数年の10兆円を超える税収上振れには触れることすらせず
ただ減税できない、財源が無いと言い続けるのはもはや駄々っ子の戯言としか
感じません。

国家として財務体質を明確にするという当然の義務を何十年も放棄するだけでなく
指摘され続けているように複式簿記と減損会計、金融監査をいつまで経っても導入
する気配すら感じさせない無策無能の非常識極まる経済音痴の証明にしか過ぎない
国家公務員や国会議員達にこれ以上搾取される理由はどこにもありません。
特に財務省は選挙で明確になった国民の意思を無視している時点で公務員の義務
すら放棄していると判断できます。

話をガソリンの定率減税に戻しますが、創設時の目的から逸脱していることは
もちろん承知していると信じますが、それでもなおあくまで財源不足と言い続けて
国民を欺きながら次の新税を検討することは、無能の証明でしかありません。
そんなに財源が無いなら国会議員の歳費を上げるときはどういう検証をしたのか、
また現在のムダに多い国会議員数を減らす、または国家公務員の数を減らす検討は
どうして出来ないのか、本気で説明責任を追求する段階です。
石破さんはまだ良いほうで、岸田さんの海外支援は30兆円とも言われてますよね。
それ令和7年度消費税の予定税収よりも多いんですが、なぜ放置していたのでしょう?

自分のお金じゃないと思ってるから気にならないんだと思います。完全な他人事。
どうでもいいのでしょう。財務省官僚のベンチマークはあくまでどれだけ税収を
上げられたか?なんですよね。自分の親兄弟、子ども、親戚筋からどんなに
憎まれてでも税収命なんですよね。それは最早ただのキチガイですね。
試しに一般企業の経理部門に配属させてみたら良いと思います。如何に自分が
非常識であるかが実感できるはずです。たとえ米国基準を採用してない企業でも
財務省よりは数万倍マシだと思いますよ。いっそ子ども財務省を立ち上げて、
子どもたちからの質問に答えさせてもいいかと思います。当たり前のことすら出来ず
自分たちが異常だと気づくことすらない国家公務員は本当にゴミ以下です。
最低時給でも度した待遇ではないかと思います。とりあえず今日はここまで。
Posted at 2025/08/24 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2025年08月24日 イイね!

ずっと観たかった『F1』をやっと観れました

ずっと観たかった『F1』をやっと観れました必ず観ようと思ってたのですが、7月頭にショック中なことが
あって気力も無くしてました。思い出してスケジュール確認すると
見逃したかと思ってたら、なんとIMAXで8月22日から再上映
という記事を見つけました。

しかもイオンシネマ岡山が対象になっています。イオン岡山で
映画を観るのは初めてですが、念のため気合入れて予約して
昨日行ってきました。IMAX自体は初めてではなかったの
ですがかなり昔に観たきりだったので、映像処理や音響効果
の進化もあるのでしょうが、より最適化されているように
感じました。内容の方はまだ公開中なので触れませんが
やはり大画面&大音響で観るのにふさわしい映画だったと思います。

イオン倉敷は対象ではないのでワタシアターの無料会員になり予約した時点では
一番見やすいと思われる列は結構埋まってました。有料会員の方は一日早く予約
できるので出遅れた感じですね。
3席が空いてるところがあったのでその真ん中を予約しておきました。上映30分
前には両脇は空いてたのですが上演開始してからどちらも埋まりました。当日券で
入場されたようです。何となく予想はしてましたが、カップルで観てる方よりも
一人で観てる方の方が多いように感じました。

映画はとても良かったのですが、駐車場無料券の処理で失敗したので、観終わって
から食べようと考えてたところはことごとく直前で営業終了になってしまい、結局
イオン岡山を出てから食事を済ませました。e席リザーブ(オンライン予約)した
場合の駐車場無料サービスの適用方法をググってみると情報が古かったりして
思った以上に手間取ったので、これは別なネタにします。
Posted at 2025/08/24 11:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月23日 イイね!

岡山県警が公式Xで宣言していました

全国的にもウィンカーを出さない県として不動の1位、岡山県です。
実際、ブレーキよりもウィンカーを前に出す人は本当に少ないと思うし、何なら
ハンドルを切って車体が曲がりかけてから出す人も珍しくありません。

さて、岡山県警の公式Xの投稿が称賛されている、というニュースを
見かけました。ウィンカーの出し遅れに対して徹底的に切符を切るという
明確な姿勢が称賛を集めているそうです。

本当に他県の方が来て運転すると驚くことが多いようですね。驚くだけなら
まだ良くて、交通事故の要因になり易いので問題だとは思っていました。
このような発信は大歓迎です。正直岡山県警は広島県警に比べると、あまり気合が
入ってないのかな、と思ってました。休みの日に広島県を走ると、主要道路の
交差点には、物凄い確率で白バイ隊の方を見かけます。うかつに信号無視も
できないだろうし、どうしてもスピードも控えめになるでしょう。

なんで広島県警との差がここまで違うのか理由は知りませんが、宣言通り
岡山県警には頑張ってもらって、交通事故減少だけでなくマナー向上にも
一役買っていただきたいですね。
Posted at 2025/08/23 08:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 旅行/地域

プロフィール

「国土交通省からの発表は国道ですらかなり危険があると思ってしまうのですがどうして管理責任を問う声が聞こえないのでしょう?八潮市の事故は県道ですが国道だけでも119箇所が陥没の恐れありって異常なのでは?誰の責任で管理してると思ってるのか分からないです。」
何シテル?   08/25 22:10
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
1718 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation