• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

MSアカウントなしでのBitLockerのデフォルト値変更に右往左往

3連休を頂いて今日は出勤しています。休み中見かけた記事で気になったWindows11 24H2の
プリインストールPCではBitLockerの「デバイスの暗号化]がデフォルトで有効になってる件を
確認しました。

23H2インストールモデルのセットアップ時にはいろいろ調べてセットアップしたので問題なかった
こともあり、24H2プリインモデルは23H2との差分(特にグループポリシーの中身)に気を使ってて
BitLockerの「デバイスの暗号化」のデフォルト値が変わった事には全然気づいてませんでした。

なので朝一から対象PCを見て回ると、やはり全てこの状態でした。
alt

設定からオフにするのは一瞬で出来ますが、金融処理をやってるPCもあるのでオンラインバンク
の要件を確認してからオフに変更しました。暗号化を解除するとすぐ処理が走りその間パソコンは
使えますと表示もされてるのですが、念の為処理完了をまってから動作確認するとオンラインバンク
は解除後も正常に処理できました

MSアカウントを作成しておけばアカウントにログインすれば回復キーが表示されるはずなのですが
どのPCも強制的にローカルアカウントでセットアップしているので、回復キーを要求されてしまうと
ネット情報どおり『詰む』ことになってしまうのです。回復キーが要求されるタイミングも不定らしく、
カーネル層以下でやってるみたいで調査しようもなく、とにかくデバイスの暗号化をオフにする
ことが最優先でした。いやー、結果オーライですが問題なくて良かった良かった。

今日はこの後拠点にばら撒いた対象PCの設定変更に行ってきます。
ブログ一覧 | 仕事 | パソコン/インターネット
Posted at 2025/05/06 12:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつの間にか予備のパソコンが暗号化 ...
いっちィーさん

ミニメーター作成キットを販売してみ ...
kyojpさん

大分のPCが壊れた。officeを ...
ZAKU06R2さん

またつまらぬものを造ってしまいまし ...
白眉慎太郎さん

画面が暗いと、またまたイコライザー ...
DIY コーティングさん

この記事へのコメント

2025年5月6日 22:19
そういえば!
メイン機。
トラブル対応に追われてて気が付かなかったのですが、win11でもhome版だったんですよね。今になってアレ!?と気が付きました。
新規インストールではアップデート祭りになると考えて、USBインストールメディア作成から行ったのが仇となってしまいました。
home版であっても24H2新規からは「暗号化」が有効になるなんて、もっと世間的に認知(マイクロソフトが発表しないと)いけないんでしょうね。苦労はしましたが、現在の無効化した後は、homeらしくビットロッカーの項目すら消えて出てこなくなりました。
コメントへの返答
2025年5月6日 22:26
コメントありがとうございます。
そもそも開示情報が不足してると思ってます。アプライドモデル?とも言える変更にも振り回されてますが、とりあえすUI上で見えるところくらいはきちんと動作することを保証して欲しいです。
ライセンス費用を払っているユーザーへの対価に値する情報開示は最低限だと思います。有償サポートの質もどんどん落ちてるので企業としても限界だと思いますね。気をつけて使いましょう。

プロフィール

「KFC-XS174Sの価格ですが、なぜかネタにした後100万を超えてしまったのですがその後すぐに急降下して3万円台になってました。それでも高いと思いますけどなんでここまで価格変動したんでしょうかね?」
何シテル?   05/08 12:36
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation