2025年05月08日
メーカーサポートの方の時間を無駄にしてしまいました
コムテックのドラレコに続き、またしてもメーカーサポートの方の時間を無駄に
してしまった事がわかりました。
ムーブキャンバスに付けたナビ、パイオニアのAVIC-RF721なんですが、嫁からは
大画面が非常に好評でした。最近はJ1昇格したファジアーノ岡山の観戦で長距離を
走ることが増えてiPhoneをミラーリングしたいと言い出したので、安い中華製
ケーブルで試したのですが失敗してこれは返品しました。無事返金されたのですが
面倒なのでメーカーHPで動作確認が取れてる構成を買い直してみたのですが、
なんとそれでもミラーリングが出来ません。メニューでHDMIが選択出来ないので
ミラーリングが失敗するというより、機能として使用できない状態でした。
困ってパーツレビューに上げてみたら、HDMIコネクタはINとOUTの2つがあると
いう情報を頂いたので改めて取付説明書をみたら、案の定OUT側に差してることに
気づきました。
GW前に動作確認できてる構成でもミラーリング出来ないと問い合わせしてしまい、
一次回答でとりあえず本体リセットを実施するよう勧められたのですが、なんとも
報告しづらい展開で焦っています。ナビを選ぶ時に聞いた嫁からのリクエストは
「TVが見れたらそれで良い」だけだったので入出力周りの仕様は気にしてなかった
のです。今回のケーブルはナビの配線を綺麗にした後で取り付けたので、きちんと
背面全体は確認せず配線を抜かない状態で少しだけ回転させてぱっと見で見えた
HDMI端子に差したので、情報をいただくまでOUT側端子に差してることには全く
気づいていませんでした。
ナビの配線構成をどうしようかと購入前に問い合わせしたときと同じ方から
回答を頂いているので、余計に申し訳ないです。DIYで取り付けしてるので
せめてもう少し調べてから、HDMI端子のこともチェックしたうえで質問する
べきでした。うーん、大失敗です。なんとも情けない話です。
ブログ一覧 |
カーナビ | クルマ
Posted at
2025/05/08 12:32:03
今、あなたにおすすめ