• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

安楽○○

安楽○○ バレバレですが何か(笑)

2週間かかるそうです。


でわまた。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/01/31 10:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

山へ〜
バーバンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 10:55
セミ買ったのね(^ ^)
コメントへの返答
2012年1月31日 10:57
フルパケはさすがに(^^;

ATは軽量化しないとブレーキが厳しいので、まずはコチラを

2012年1月31日 10:55
バレバレです(笑)



四点シートベ○トもセットでどうぞ♪
効きますよ~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年1月31日 10:59
ですよね(^^;

4点シートベルトも欲しいですが・・・
まずはどう変わるか

次回走ったら考えますw
2012年1月31日 11:19
モザイクかけると

余計にエロい♪(;´д`)



ななですか(笑)
コメントへの返答
2012年1月31日 11:23
何だかエロいですよねw

丸出しもどうかと思ったので
すんまそん(^^;


ななです。
2012年1月31日 12:03
このモザイクから推測するに…

ASMルビーですかね!?

到着まで楽しみですねψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2012年1月31日 13:01
違うような当たっているような・・・

到着楽しみです♪

電動シートは重いので、どれぐらいの軽量化になるのか測ってみようと思いま~す!


2012年1月31日 12:47
tsの原型が

どんどんなくなって

いきますねー
コメントへの返答
2012年1月31日 13:03
そうなんですよね~w

でも、ホイール履き替えればtSですよ。

足回りについてはホイールとタイヤしか替えていないはずですし、今後も変えるつもりはないです(^^;
2012年1月31日 13:10
早速ですかexclamation×2

まあ、予告通りですよね(笑)

サーキット走行には欠かせませんよね

長距離運転も疲れがかなり軽減されるみたいですからね

自分はまだまだ先でーすわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月31日 13:25
珍しく迷っていたのですが、やはり決め手はブレーキですねw

エンドレスかSTIなら問題なさそうですが、ブレンボ選んだ時点で今更感あるし、オイラはtSにまだまだ乗るつもりなので、いずれ軽量化は必要になると思い決断しました。

オイラも軽度の腰痛持ちなので長距離運転が楽になればありがたいです。

はやくコチラへいらっしゃ~い( ̄▽ ̄) ニヤリ
2012年1月31日 13:19
言葉が分からないけど、シートサイドが盛り上った物ですか?

それとも乗りやすい低い物ですか?

あと、当然2脚だよね(笑)
コメントへの返答
2012年1月31日 13:28
サイド盛り上がっています。

軽量化と見た目で

もちろん2脚です(笑)
2012年1月31日 13:37
電動パワーシートは走りに不要です!w
コメントへの返答
2012年1月31日 13:47
たしかに走りには不要かもですね(^^;

オイラは電動もある意味便利だったのですが、自分だけが運転する場合シートポジションほぼ固定ですしね。

1席につき10kgぐらいはダイエットできるようなので、ECUで色々弄るよりも確実かも知れませんねw
2012年1月31日 16:43
ようやくお買い上げですなw
SR-7 ASM LIMITEDは赤ステッチだし、tsにはばっちり合いますな^^
コメントへの返答
2012年1月31日 17:46
最初はtSには不要と思っていたんですけどねw

昨年末から乗り換えた時のことも考えて、tSの赤ステッチに合わせて良いものか助手席はどうするかで迷っておりましたが、ようやく決めました。

・・・というか、あきらめましたww
2012年1月31日 17:31
これは、知識の無い私でも分かりますよ。

おめでとうございます♪

腰に良いって評判のですよね!
コメントへの返答
2012年1月31日 17:49
目を細めてたら見えてしまいましたか?(笑)

コレは珍しく迷いました。
普通に走る分には要らないですからね~w

そうそう
腰に良いとウワサのアレです♪
2012年1月31日 18:21
バレばれですよ(笑)

レカロいいですよね。

今日秘密基地に行ったのは、レカロを見に行ってました。

今回の事故で腰が痛いので検討中です。
コメントへの返答
2012年1月31日 18:26
ですよね(^^;

画像なしだと何だかわからないので予告ブログになってしまいますた。

腰が痛い→レカロ

当然の流れですね^^

2012年1月31日 19:31
こんばんは♪

SR-7の二脚仲間ですね(笑
レカロシートは、良いですよ。

到着を楽しみに待っていてくださいね…!!

(@^▽^@)

コメントへの返答
2012年1月31日 19:42
こんばんは。

レカロ二脚(・∀・)人(・∀・)もうすぐです!

いや~楽しみだ♪
2012年1月31日 20:40
私もヘルニアなんで付けたいんですよね~
医者に薦められたって言って神に言ってみますかね・・・
コメントへの返答
2012年1月31日 23:52
医者に勧められたじゃなく、選手生命に関わると言いましょう!

何が?(笑)
2012年1月31日 21:22
活きますね〜

安全安楽な座椅子ですね(笑)

うちもレールが届いたので、あとは漬けるだけっす
コメントへの返答
2012年2月1日 0:04
だいぶ迷いましたが、逝くところまで逝くことにしました。

早く安全安楽な椅子に座りたいですよね~♪

まさか!DIYで装着?(笑)
2012年1月31日 21:44
座椅子いっちゃいましたか(笑)

私も今日Dでお漏らし直して貰い、予定と違う物を頼みました^^;
なんと、、、メタルホースを…
20%offを活用し、部品だけ買いです(^○^)
コメントへの返答
2012年2月1日 0:11
いっちゃいますた(^^;
走ればわかりますw

メタルホースは良いと思います。ATはブレーキ強化が必要かも(^^)d

DIYするならお手伝いに行きますよ~♪
2012年1月31日 22:10
ついに行きましたか!(笑)
おめでとうございます!

腰痛=レカロは間違いない選択ですよね。
クッションの薄いフルバケでも運転による腰痛は出なくなりましたもん。

コメントへの返答
2012年2月1日 0:18
ありがとうございます。

大方の予想通り?ついに逝きました(笑)

腰痛持ちは大変です。
…と言いつつ良い口実になります(  ̄▽ ̄)ニヤリ
2012年1月31日 23:41
おっ!
やはり逝きましたね~
流石TeamSANZAIのドン!?

私は、日本に帰れる努力で頭いっぱいです(笑)
帰りは日曜になるかな!
早く車高調を完結させ、次はブレーキかな~といってもパッドだけになる鴨~

今のタイヤだと横Gもたいしたことないので座椅子はおそらく最後になるかな~

ブレーキ→タイヤ245+ハイグリップ→座椅子とまだまだ道は遠いです.......
コメントへの返答
2012年2月1日 7:35
思い切って逝ってしまいますた(^^)v

え?横G大したことなかったですかげっそり

オイラもブレーキパッドは何とかしたいけど、今のまま別の方法を試してからにしようかと(^^;

帰国したら、また走りに行きましょう!
(ちょいとコソ練しとこうかな)

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation