• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

1年のしめくくりに

1年のしめくくりに 2012年のしめくくりとして、昨日COBB3ポートソレノイドバルブを導入しました~d=(´▽`)=b ィェーィ♪

ご存知の通り純正は2ポートソレノイドバルブです。(トップ画像が純正2ポートの配管モデル(COBBページより拝借)五レガのものではありません。)


3ポートにすることにより(ブーコン使わずに)ブーストのかかり方にメリハリをつけて制御してやろうというのが狙いです。いちおECUでネ(^^ゞ

ブーコンだけでも簡単にブーストの制御はできるのですが、ECUではブースト以外にも多くの制御が行われているので、これと連動した制御にしたいためのチャレンジという感じでしょうか。

ECUチューンをしている方の間で先代レガシィやインプでは定番だったりしますが、五レガで問題となるのはインテークへの”つなぎ”をどうするか。五レガのソレノイドはインテーク上へ固定されると同時にソレノイドの1ポートがインテークに直接挿してあるので厄介です。

そこで、オイラは純正2ポートソレノイドを分解するという作戦で対応(笑)

分解するとこうなります。過去の画像使い回しですまそw

純正2ポートソレノイドは電源がOFFの時2ポート間は通っておらず塞がっています。
NC(ノーマルクローズ)というやつですが、純正の2ポートソレノイドはほとんどこの仕様だと思います。
インテークに空気が流れないということは、アクチュエーターへ空気が流れていて、ウエストゲートが開きブーストが下がります。(正しくはアクチュエーターのバネ圧を超えたらウエストゲートが開くですが)

で、分解した純正ソレノイドからバネと黒いダイヤフラム?(名前わかりません)を抜いてやれば空気が通るようになり”つなぎ”として使えると考えたわけです。純正の固定場所を変えないので、抜けたりする心配はまずありません。

分解は簡単。
でも問題はバネ等を抜いて再度組み立てる時だったりします(汗)

ご覧の通りロック部分はキズだらけ(笑)
ここはかなり固くて広げるのにひと苦労しました。できるだけ隙間ができないように色々な工具を駆使して純正と同じように何とか組み立てることができました。Oリングが入っているので、そこまでしなくても漏れはないかもですが。

車両側のサ行はこんな感じ。まずは上からアクセス。
先日つけたばかりのホースが邪魔で外しながらサ行しました^^;



純正2ポートソレノイドが外れたので比較。

左が車両から外したもの。右がバネ等を抜いた今回使う”つなぎ”です。
〇印部分は電源コネクターですが、使わないのでビニテで防水処理しました。


この後は時間がなくて画像がほとんどありませんが、ジャッキアップして車両下から上から配管等を行いました。 SQVⅣのホースも邪魔だった結局外してサ行したりクタクタです。


COBB3ポートソレノイドの固定場所は予定通りココです♪

A・・・アクチュエーターへ
B・・・タービンコンプレッサーへ
C・・・インテーク(”つなぎ”)へ 

合っているかな?(汗)←合っているみたい♪

COBBの取説通りに書くなら
ポート1・・・インテーク(”つなぎ”)へ
ポート2・・・アクチュエーターウエストイゲートへ
ポート3・・・タービンコンプレッサーへ です。

この後タイラップで固定しました。


タービン側の配管はこんな感じ。

タービン付近の純正バキュームホースは接着してあるのか熱で固着していたのか若干固く、抜くのにちょいと苦労しました。ここを壊すとタービン交換になるので(汗)、内貼りはがしのU字部分を使い少しずつ慎重に純正バキュームホースを抜きました。オイルフィルターが外せるように考慮しつつ、熱のかかりにくいインテーク側にホースを取回しています。 もちろんこの後要所はタイラップ留めしました。
※COBBのホースを繋ぐ時はこちらを先に繋いでソノレノイドまでの長さを調整しましょう(←一部の方向け)

インテーク”つなぎ”への配管はこうです。

COBBのバキュームホースは4Φですが、”つなぎ”は6Φなので変換が必要です。
ここは一部純正ホース&変換ジョイントを使いました。

※”つなぎ”部分は非常に狭いです。ここのホース(変換ジョイントまで)は先に繋いでおくことをおすすめします(←一部の方向け)


今回サ行を急いでいた理由は14時30分から泡姉さんのところに洗車予約を入れていたためw
その後雨降ることはわかっていましたが(笑)

何とか間に合い、こんなものをゲットして帰ってきました。

1諭吉の洗車チケット♪ (有効期間2年)
どうせ時々行くので2000円のおまけがついたこちらはお得(なはず)
ちなみにイラストの真ん中が泡姉さんらしいです。 いつもつなぎを来ているので、こんなにスタイル良かったなんて知りませんでした(@_@;)


そんなこんなで時間がなくて、今回COBB3ポートソレノイドは繋いだだけでした。
後日時間がある時に配管等は見直しをしようと思います。

あ、ECUはまだ手つかずです。早く変えねば(汗)
※3ポートソレノイドに変えたらECU再設定は必須です。ちなみに変えないと恐くて踏めないです。

装着後の苦労インプレ等は、また後日のお楽しみということにしておきますw





恐らく今年最後のブログとなるので・・・


お友達の皆様2012年は大変お世話になりました。
もう産座位するものもないし、来年こそは大人しくする予定です(笑)
皆様良いお年をお迎え下さい。

来年もどーぞよろしくお願い致します<(_ _)>
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/12/30 09:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 9:26
さて内容に関してはチンプンカンプンですが...
なんせ尖閣諸島が書けない分際です故に...

イカリング超いい感じです(^^ゞ
近々ヘッドライトの色を変えて
イカリングを際立たせたい所存です。

今年も色々ありがとうございました~
来年も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年12月30日 9:34
内容は長くなるのでかなり端折って書いていますw

烏賊リング無事に装着できて良かったですね♪ヘッドライトの色変えますか~
変態仕様を期待しておきましょう(笑)

こちらこそ一年間ありがとうございました。また来年もヨロシクお願いします。
2012年12月30日 9:50
↑↑ナマシィ先生の次でなんかイヤな感じですが、(-""-;)


ヨメシィお姉さんから「のりだーさんは何でも出来るスゴい方」だとお伺いしてましたが、確かに……(;´д`)

私にもちんぷんかんぷんです…σ( ̄∇ ̄;)

分かるのはブラッ君ぐらうかな…(;・∀・)



こちらこそお世話になりました♪(*´∀`)ノ
のりだーさんとはお友達になったばかりですが、来年は「しつこい!!!!」と言われるぐらいに激絡みしますので、御覚悟…じゃなかった…ご期待下さいね~♪ヽ(*´▽)ノ♪

来年もヨロシクお願いします~~♪ヽ(^○^)ノ

コメントへの返答
2012年12月30日 9:58
yomesioさんは大げさです。敷居を上げられると困るなぁ。

チンプンカンプンはオイラもなのでご安心下さい(^_^)/

来年もヨロシクです。
でもブログ炎上はご勘弁を(笑)
2012年12月30日 9:55
バルブを付けるなら排気の抜けを良くしないとねぇ~(嘘)

マフラーもそろそろ(誘ってみるw)

来年もよろしくお願いいたします(人柱w)

良いお年をお迎えください。

コメントへの返答
2012年12月30日 10:05
STMはどうなんでしょうね~

最初イヤだったtSのタイコが最近お気に入りなので、迷いますねぇw
音は今でも満足なので、ホントに抜けが良いのかが問題です。

てなわけで、来年ネタがない時に考えます(爆)

デジQさんも良いお年を!
2012年12月30日 9:55
難しいヽ(;▽;)ノ(笑)

今年はお世話になりました!
脳みそ弄って頂いたりと♪

来年もよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年12月30日 10:11
難しくてすんまそん!(笑)

こちらこそ一年間お世話になりました。
脳みそ少し弄っただけでモッサリがなくなったのでは?(^_^)v

来年はC社焼き焼きでお会いしましょう!ですかね?良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月30日 10:07
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

今年一年ありがとうございました。

何してるで困ってる時にすかさず
コメントをいただいて嬉しかったです。

また来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月30日 10:22
こんにちわ~(^_^)ノ

こちらこそ一年間ありがとうございました。

何シテルは暇人なので、知っていることを書いただけです。

NAtSクラレガでも絶賛されているので乗ってみたいです♪某らいだーさんのが納車されたら比べてみますね~

でも、オイラのtSは色々変えすぎで比較にならない?(笑)

tSと言えども量産車です。
進化楽しみにしていますね~♪
来年も引き続きヨロシクお願いしま~す(^_^)ノ
2012年12月30日 10:16
一部の人です(^o^)
詳細なアップありがとうございました
とても参考になりました
元旦から頑張ってやります(^^;;
明日まで仕事
これをすることを楽しみに年内頑張ります
良いお年を〜
コメントへの返答
2012年12月30日 10:29
一部の方にわかるようポイントだけまとめておきました(笑)

masaさんなら他はノープロブレムかと(^_^)/

これを楽しみにイメトレしながら残りの仕事頑張って下さいね~

来年もヨロシクお願いします。
特にECUのほう(笑)
2012年12月30日 10:24
本年は色々とお世話になりました>_<

来年もよろしくお願いします^^;

良いお年をお過ごし下さい(u_u)
コメントへの返答
2012年12月30日 10:31
こちらこそお世話になりました。

来年の牡蠣ツーでお会いしましょう!

良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月30日 11:54
僕も脳ミソ関連でお世話になりましたm(__)m


来年も使用済みパーツ処分のご用命は朋ガレージをご利用ください(笑)


でわでわ(o^ O^)シ彡☆
コメントへの返答
2012年12月30日 12:13
どうも~

脳ミソはフラッシュエディターが正解でしょう(^_^)/

オイラはソレノイド変えたので、もう自分でやるしかないっすw

ヤミ市は大五レ会でパーツ放出したので暫く休業かと。

来年もヨロシクで~す(^_^)ノ
2012年12月30日 13:39
今年も色々とお世話になりました(^^;)))

某ないちゃーさんのように、我々もそろそろ産座位社OBですかね(笑)

来年は某隠れさんと某新入社員殿にお任せしましょう(笑)

では良いお年を!(^o^)
コメントへの返答
2012年12月30日 19:38
今年もお世話になりました。

産座位はもういいかなぁ。パーツメーカーが追いつかないようなので(爆)

来年は隠れさんと某新入社員と、孤高のあの方に任せましょう!

でわ、良いお年を~
試乗会ヨロシク~
2012年12月30日 13:49
だんだん長文化しますね(笑)

3P後の大変なセッティングが待ってますな。

良いお年を~
コメントへの返答
2012年12月30日 19:43
これで暫く遊べますw

3Pのセッティングは大変そうですが、壊さない程度に頑張りま~す!

来年も宜しくお願いします。
良いお年を~
2012年12月30日 14:02
今年は一年本当にありがとうございました(笑)

お陰でかなりエロチックとなり変態(笑)

大変気色良くなりました\(^^)/

妄想はまだありますがそろそろ母ちゃんに

怒られそうなんで大人しく…(..)

来る2013年も会長にとって良い年でありますように


ご家族皆さん良いお正月をお迎え下さい。

(__)
コメントへの返答
2012年12月30日 19:49
こちらこそ一年間ありがとうございました<(_ _)>

蒼餃子は絶妙のタイミングでしたよね(^_^)v

妄想って何だろ?
来年の焼き焼きで監査しますよ~(笑)

駿さんこそ、ご家族皆さんで良いお年をお迎え下さい。

また来年も遊んでチョーヾ(*´∀`*)ノ
2012年12月30日 14:40
一年間色んな面での牽引役(笑)お疲れ様でした。

私はいくつかの未解決事案を抱えたまま年越しです(^^;)

また来年もよろしくお願いします。

良いお年を~(^^)
コメントへの返答
2012年12月30日 19:52
牽引役、人柱はそろそろ終了かな?

さぁ、次はガオさんの番です!(笑)
次なる進化楽しみにしていますね~

また来年も宜しくお願いします。
良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月30日 15:52
これは取り付けもセッティングも大変そうですね・・・
でも効果が楽しみですね~
来年もヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2012年12月30日 20:00
ちょいとオイラには荷が重い感じw

今日、安全のためにECU暫定で書き換えしましたが、何だかいい感じかも♪

あとはmasaさんにお任せします(笑)

来年も宜しくお願いします。
良いお年を~
2012年12月30日 17:27
3ポートやりましたね~

このあとのECUセッティングも大変そうですね

頑張ってくださいよ~!

のり兄にはホントにいろいろとお世話になりました

懲りずに来年も相手してやって下さいませ(笑)

良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2012年12月30日 20:06
暖かかったので半袖になって取り敢えず付けました(笑)

いやいや、こちらこそ色々お世話になりっぱなしで申し訳ない。

オイラの本性がどうであれ、来年も宜しくお願いしま~す(大笑)

奥様と良いお年をお迎え下さいね~♪
来年3月に会いましょう!
2012年12月30日 18:44
難しいっす(≧∇≦)

とにかく速くなる?って事ですかね*\(^o^)/*

来年もよろしくお願い申し上げます。

コメントへの返答
2012年12月30日 20:11
文章にするとこうなってしまうんです(^_^;
それほど大したことではないのですが、説明不足も多々ありですw

速くなる…予定ですw

こちらこそ来年もヨロシクです。
お姉ちゃんはいつ紹介してくれるのかな~
楽しみにしていますw
2012年12月30日 19:51
やはりスゴそうなイジりをされてますねΣ( ̄□ ̄)

自分は体力勝負のイジりは得意ですがエンジン関係と電気関係はチンプンカンプンで車を壊しそうです(^。^;)

来年は機会があればご指南お願いします(*^▽^*)
コメントへの返答
2012年12月30日 20:17
そんなことはないのですよ(; ̄O ̄)

レガスターのインパクトにはかないません。

来年、機会があればお会いしたいですね~♪

あ!でも、お連れ様はブログ炎女王らしいので何だか恐いような…(爆)
2012年12月30日 23:21
どもです。

今年はお会いできてヨカッタです!

来年も宜しくお願いします(^^ゞ

よいお年をm(__)m
コメントへの返答
2012年12月31日 6:13
まいどで~す!

大五レ会でお会いできて良かったです♪
クラレガにもバッチリ載っていましたね~(笑)

こちらこそ来年も宜しくお願いします。
良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月31日 0:11
大げさですか?
そうかなぁ〜σ(^_^;)?
尊敬してますのに〜


来年は、どこかのオフで お会いできるかな?
楽しみにしています♪

お世話になりました〜
良いお年を( ´ ▽ ` )ノ♪




コメントへの返答
2012年12月31日 6:20
知らなかったのですが、あまり敷居を上げられると困りますぞ~( ̄▽ ̄;)

オイラのやっていることは、そこまで難易度が高くないです。ただ、ちょっと変わったことをしているだけ(爆)

来年こそはお会いしたいですね~♪

ナマシー共々ご家族で良いお年をお迎え下さい。また来年も宜しくお願いしま~す!
2012年12月31日 0:42
今年はずいぶん後半からですが(笑)お世話になりました。

大五レ会でお会いできたのがほんと良かったです。

頂いた名刺に書いてあったあの言葉、

「買わずに後悔より買って後悔」

胸に刻みます(爆)

お土産でもらったくまもんふりかけ、自分と神様に大絶賛です。
通販とかで手に入らないでしょうか?(笑)

それでは来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 6:29
今年は大五レ会でお会いできたことが嬉しかったですね~♪

やっぱり直接会うと違いますね(*^_^*)

あ、あの名言はホントにそうです。
失敗から学ぶことがかなり多いです(爆)

おっと、くまモンふりかけに嵌まりましたか!(笑)

あれは通販でも買えるはずですよ。「ご飯の友」で検索してみて下さい。送料が心配ですが…(^^;

また来年もヨロシクです。
良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月31日 10:00
今年はのりだーさんにはいろいろとお世話になりっぱなしな一年でした。大変お世話になりました。

来年は、恐らくマイレガも個人登録になるので気兼ねなく
SANZAI出来そうな一年になりそうです。

来年もよろしくお願いします。m(_ _)m

来年の牡蠣ツーよろしくお願いしま〜す。
コメントへの返答
2012年12月31日 10:28
こちらこそ色々お世話になりました。

サーキットはもうちょい行きたかったですねぇw

今後の産座位は期待しております。
もう隠れる必要ないのでは?(笑)

来年は牡蠣ツーからですね♪
どうぞヨロシクで~す!
良いお年を~(^_^)ノ
2012年12月31日 17:06
こんばんわ~。

とうとうセッティングの迷路に足を踏み入れましたね(謎
3portでのセッティング楽しみにしています。
泡姉さん、一瞬違う業種を想像してしまいました(汗

それでは来年もよろしくおねがいします~。
良いお年を(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 17:28
こんばんわ~

遂にやってしまいました(^^
沼に足を踏み入れてしまいましたかね~?
これで暫く全開は御法度確定です(汗)

皆様の力をお借りしながら、わからないなりにセッティングを詰めて行きたいです。

あ、泡姉さんは洗車屋さんですよ~
ボディを洗ってくれます(爆)

それでは来年もどうぞ宜しくお願いします。良いお年を~(^^)
2012年12月31日 23:20
 こんばんわぁ^^

今年も、ブログを楽しませて頂きました。

来年も宜しくお願いします(*^_^*)

良いお年をお迎え下さい(^^)/
コメントへの返答
2013年1月1日 7:25
明けましておめでとうございます!

昨年中はお世話になりました。

今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年1月1日 0:09
こんばんは。

う~ん難しいです(汗)

今年はくまモンふりかけもらえるよう頑張りますw

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年1月1日 7:27
明けましておめでとうございます!

難しかったでしょうか?
一部のマニア向けに書いている部分もありますので(^^ゞ

今年も宜しくお願いしま~っす!

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation