• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

GOPRO導入(機材準備編)



1ヶ月ほどカートで温めつつ、夜な夜な調べまくり、価格面、サイズ・重量・使途などでコイツに決定!

『GoPro HERO5 Session』



車載用のマウント等も同時購入しましたが、参考になる情報がなかなか見つからず自己流の方法に走ったので、キッチリ固定できるのか一抹の不安が・・・(;・∀・)



なんとかなったら続編へ(笑)
ブログ一覧 | WRX | 日記
Posted at 2017/03/14 18:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年3月14日 19:07
サ走の準備ですか!?w
コメントへの返答
2017年3月14日 19:10
いえいえ、そんな大それたものでは…
指宿の砂蒸し風呂用です(謎)
2017年3月14日 19:44
サクションカップで落ちたことはあります(笑)
取付部をキレイにしてなかったのが原因です!
その他では不具合ありませんでしたよ~
落下防止のストラップは必ず用意しましょう!(笑)
コメントへの返答
2017年3月14日 20:41
サクションカップでいうところの取付部はロック機構が付いたようです♪

落下防止のストラップも要りますね~(^_^;
サーフィン用で良いかしら(笑)
2017年3月14日 21:20
車内はHERO3車外は4のsession使ってましたが、s落ちた事は有りませんでしたよ。
sessionは直ぐにバッテリー切れ易くなるのが残念ですが、モバイルバッテリー付けたまま使えるので使い様によってはかなり便利ですね^ ^
コメントへの返答
2017年3月14日 21:30
さすが何でもお持ちですね~(笑)

落ちたことがないとはありがたい情報です♪

お!sessionはそれができるので選びました。
あと予備バッテリー買わなくて良いので安上がり(^_^;
2017年3月14日 21:47
|-'*) …チラッ

|ω'*)ジー

とうとう逝っちゃいましたか! ( ̄ー+ ̄)

オイラはサクションカップ持ってますが、使った事ありましぇ〜ん(^^;

安いカメラ用の一脚を車内センターの天井〜床に突っ張って、自転車用マウントで固定・撮影しております(^ー^)

楽しみですな〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2017年3月14日 22:09
[壁]_・)チラッ

【電柱】‐ ̄*)ソォー

とうとう逝ってしまいました(^_^;


固定は最初、プラの突っ張り棒で考えていましたが、プラ素材は経年劣化で壊れそうなので、おすすめのカメラの一脚(アルミ)にしました♪

あとマウントも結局、自転車・バイク用にしました。ガッチリ固定しつつ脱着で壊れないよう、極力プラ部分を排除した構成を目論んでおります(ФωФ)

どんな画像が撮れるかは今から非常に楽しみでありまする~♪
2017年3月15日 14:18
これは良いものを....
車に限らず、アウトドアやマリンスポーツでも一役買うのでいろいろと使えそうですね!
どんな映像が取れるか楽しみだ~(^^♪
コメントへの返答
2017年3月15日 20:09
おひとつ如何でしょうか?(笑)

使い道は色々ありますよね。
ドラテク磨きに一役買うと良いな~w

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation