• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

パワステフルードまぜまぜちょび交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全交換ならジャッキアップしてギヤボックス中央のジョイントを外すのが正しいやり方だと思いますが、色々アレなのでタンク内だけ交換しました^^;
2
古いフルードを吸出し手持ちのコレを入れてみました。
3
近所を走ってはエア抜きし、2回ほどで飽きたのでおしまいw

結構色が違いました^^;
続きはまた今度ですな。
4
9月23日SW最終日。もう1回やっておくことに。

画像では違いがわかりにくいですが、ドス黒かったフルードは赤みがかってきました。こりゃ時間かかりそう^^;

若干ですが、据え切りした時の動きが軽くなった気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TEIN FLEX Zに交換

難易度: ★★

キャリパー クリア 補修

難易度:

GC8 AVOサブフレームロックボルト取り付け 125,296km 20250 ...

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

タービンアクチュエーターロッド外れ

難易度:

GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation