• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

デイライトの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デイライト車検対応の配線図を上げておきます。(厳密にはスイッチがあるとNGですがw )

電気にめっぽう弱いので、みんカラ先生を頼りに自分でも理解できるように加工した(つもりの)配線図です(;^_^A アセアセ・・・

間違っている箇所も多々あるかと思いますが、とりあえず動いているからこれでいーのだ(笑)

(追記)
画像間違えたので修正しますた^^;

(追記2)
その後、デイライトを完全にOFFにできるスイッチがないことに気付き、デイライトとリレー間にON/OFFスイッチを増設しました。
2
実際はこんな感じです^^;

リレーは最初の配線ミスでうるさかったため、グルグル巻きの刑にされています(笑)
3
車内への引き込みは助手席側のコチラから(黄色コード)
4
防水を兼ねてこんなところを通しています。

バンパー外す場合に備えギボシを入れています。
5
ピントが合っていませんが、このあたりからフォグカバー裏へと繋がっています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

カーテシランプ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation