• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月05日

暖かくなると増える危険。

暖かくなると増える危険。 田舎者にしか分からないと思うが…

暖かくなると道に危険なものが増えてくる。
今日は「雉」だった。
さっきのブログにもあげた内山峠でカブ曲がった先にこいつが道の真ん中にいたんですよ。
雉って簡単に飛ばないんですかね、リスみたいにピョンピョン跳ねて山の斜面に入っていきましたが。

これから犬さん・猫さん・猪さん・狸さん・狐さん・鹿さん・猿さん・リスさん・蛇さん・モモンガ(ムササビ?)さん・雉さん・いたち(捨てフェレット?)さんなどが道に現れます。

観光等で信濃路を走る予定のある方、気をつけてください、上記の動物達は全て私がはねた、またははねかけた(急ブレーキをかけた)動物達です。(一番多いのはなんと蝦夷鹿、カモシカは逃げるので)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/05 23:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Q2の後継?
ベイサさん

🥢グルメモ-1,119- 村屋東 ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

THE FIRST SLAM DU ...
あつあつ1974さん

最近 お気に入りのピアニスト😘
mimori431さん

ヴェゼル名古屋オフ会用 ネームプレ ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2005年4月6日 0:32
いるところにはいますよねー。
うちも今の家に越してきてすぐに、庭を狸の親子が横断していくのを見たときと、家から数キロしか離れていない道ばたに「熊注意!」の看板を見たときには、「ここはサファリパークか??」とマジで驚いた(というか感激した)もんです。
まだ、自分で動物をはねたことはないけれど、会社の同僚で猿をはねた(真相は、車の上に落ちてきた、が正しいらしい)者の話では、車もただじゃ済まないらしいですよね。相手も犬猫より体重あるし。

うちのほうでは、赤城山で鹿とカモシカをよく見かけます。確かにカモシカは1頭でいるのをよく見ますが、ささーと逃げますね。それに対して鹿って群れで道横断して逃げないんですよね、ぎりぎりまで。こっちがビビッちゃう。
コメントへの返答
2005年4月6日 12:21
熊はまだ遭遇したことないですね(笑)
射殺されてニュースにはなりますけど。

猪はぶつかると車大打撃ですよ、母がやりました。

鹿はそれをはるかに上回りそう…でかいし避けないので。何度も「ヤバかった~」てことがありました…

お互い気を付けましょう。

プロフィール

「子育て中・・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) シタノコドコイッタ??」
何シテル?   06/05 00:15
ほぼ休眠中・・・ たまに目を覚まします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エアロ: ギャルソンDAD4点セット ボンスポ・ザナドゥー リアガーニッ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんの「子供が乗ってます」仕様車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation