• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトセラの"エトセラ号三号機 ランサー エトセリオン" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

2014.07.03 有給一人旅 つくで編Ⅱ

投稿日 : 2014年07月27日
1
つくでの道の駅を探索中、
 亀山城址なる観光スポットを
 見つけました♪
2
第2駐車場から登って…
3
林の生い茂る丘を通り…
4
城址っぽいものが見えたら…
5
階段を登ると最上段!しかし…
6
何故こんなとこに蛇口がww
7
最上段に来るとかなり開けてます♪
8
最上段からの景色は絶景!
このあとは豊川まで戻り、
 牛の滝へ向かいました!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月28日 21:07
三河物語という学生の頃の教材に登場したお城だった覚えがあります。
徳川家康の孫が城主になったとかなんとかだったような
コメントへの返答
2014年7月28日 22:29
教材にもでてくるほどの城だったんですね(汗)
wikiで調べてみたところ、
 城主は上野国(現:群馬)から移住してきた
 奥平家で、今田・織田・徳川・武田など
 色んな有力者の下を転々として戦国の世を
 生き延びたみたいです(^^)
関ヶ原の戦いの10年後に伊勢に移籍したことで
 廃城になってしまったとか。

プロフィール

「またしても百均グッズでお手軽ジオラマ作ってみたひよこ
何シテル?   09/24 16:02
HNのエトセラとは、我が家の初代飼い猫の名。 名の由来はだいぶ昔に発売された某ゲームのヒロインにあるのは秘密(;¬_¬)… 今や酔狂なランエボマニアで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII エトセラ号三号機 ランサー エトセリオン (三菱 ランサーエボリューションVIII)
雰囲気組ですが何か?(´_ゝ`) 2011年4月頭に、フルノーマル走行距離7万㌔で購入 ...
その他 グラフィス その他 グラフィス
家近辺の探索と体力づくりを目的とした強行偵察機です(爆) 学生時代に型落ちのロードレー ...
ヤマハ YSR50/80 空冷2スト80ccという絶滅危惧種 (ヤマハ YSR50/80)
ひょんな事から手に入れた、ちっちゃい子。 行きつけのバイク屋の大将から「ごみ」の愛称を ...
ヤマハ DT125R 燃費以外は頼れるタフガイww (ヤマハ DT125R)
昔から馴染みのある自転車屋さんが自分に買わせるべく、自分が中学生の頃あたりからレストアを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation