• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月26日

F&G型用ないる屋製WRバンパー

F&G型用ないる屋製WRバンパー 先日のオフ会で初めて見ました。
長崎のリュートさんが装着された、
鷹目インプ用ないる屋製WRバンパーです。

カッコ良すぎ!!

待ち合わせ場所のコンビニに入って来られた際、
正直誰のインプかわからなかったほどです。

隣はF型のGDAですが、比べてみると違いがわかると思います。
STIリップ装着している高さより、ちょっと低くなるようですね。
塗装は別注されていますが色合わせバッチリで全く違和感ありません。
網は普通シルバーですが独自の考えで黒に塗装されてて良い感じです。
自分のインプにWRバンパー付けた時の感動が蘇りました(o^-^o)

鷹目インプ乗りの皆さんいかがですか?
特にフルレプ化加速中のつんちさん~ヽ( ´ー`)ノ
ブログ一覧 | インプレッサライフ | クルマ
Posted at 2006/09/26 10:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

この記事へのコメント

2006年9月26日 11:05
さすがないる屋さんですね。
かっこいいです!早く実物が見てみたいです。

バンパーをこれに換えると、早くレプした姿が見たくなりますね~(笑)
コメントへの返答
2006年9月26日 13:34
素晴らしい出来栄えです(o^-')b
見とれて写真撮りまくってました♪
デカール貼りはまだまだと言われてましたが、頑張ってあおります(笑)
2006年9月26日 12:54
これだけボリュームあるのにサイドとの繋がりに違和感が全然無いです。

凄いです。
こんな迫力で後ろにつかれたらどうしよう…
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

コメントへの返答
2006年9月26日 13:47
まさに「ワイド&ロー」です。なぜスバルが純正でこの姿にしないのかつくづく疑問です。
丸目みたいにプロドライブスタイルで出せばいいのに(^^;

よく私の前を走った方からも「怖かった」と言われます(笑)
2006年9月26日 21:39
なるほど・・・・・
参考になりました♪
コメントへの返答
2006年9月27日 18:57
WRカーの新井さんレプには欠かせないと思いますよ♪
現物を見て頂きたいです(^O^)
2006年9月27日 16:26
こんにちは、ごぶさたしてま~す(笑

レプ好きなら誰もが気になる「ないる屋さん」パーツはハイパーミーティングでマジマジ見ましたが、キレイでしたね~

ワタシも、フォグカバーが開閉可能だったらバンパーはないる屋さんにしたかったんですけどね(^^;)
コメントへの返答
2006年9月27日 18:58
ご無沙汰してます(^^)/
レプを目指す者なら「ないる屋さん」を知らない人はいないでしょうね~
仕様で好みはあると思いますが、自信を持ってオススメできます(o^-')b

プロフィール

「スバル車以外に乗るとしても、青とターボは譲りたくない。」
何シテル?   08/20 08:52
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation