• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

昨日は。。。

昨日は。。。 ←でご飯しましたよ!ヾ(*`ω´*)

センター北にある「くじら軒」のブランチです!

@上大岡京急百貨店

何故か葉山の美術館に行った帰りに寄ってきますた!(´▽`)



チャーシュー麺@950円+味付玉子@100円(高っ!!)

オクサンのオーダーは、塩チャーシュー+味付玉子(同価格)

上品な中華そばって感じで、「支那そばや」に近いらーめんです。
とっても飲みやすいスープは、魚介出汁の香りはさほど強くなく、万人受けする味付。
ただし、さっきも述べたように、あくまでも「上品」です!
麺は細めのやや縮れ麺ですが、これも嫌味の無いオーソドックスな麺でした。
具は海苔が3枚・ねぎのみじん切り(?)・ほうれん草・メンマ・ナルト(嬉しいかもw)・それにトッピングのチャーシューが6枚くらい?・味玉子です。
チャーシューは、それほど柔らかいと言うものではなく、又、ちょっと臭みというか癖が感じられましたが、美味しく頂きました♪っ♪っ♪
味玉も薄めの味付で、半熟加減もグッジョブ!(`・ω・´)v
スープを活かす味加減ですねw
これは流石な纏まりを見せる一杯でした!(* ̄∇ ̄*)

因みに、オクサンの塩チャーシューも大変美味しかった!(´▽`)
隠し味に仄かなニンニクが効いていて、また、醤油では気付かなかったホタテの香りが楽しめました!
オクサンも満足の一杯です(笑)

駅構内みたいな場所柄、立ち食いそばでそばをすする感じで、普通にお客さんが食べてますが、敷居が高くなくて(ラーメンで敷居ってwww)好印象です。
ただ、バイトのネーチャンが「いかにもっ」って感じでしたねw
両方ともに、90点ならーめんでした!(`・ω・´)v

フゥー(*´∀`)y-~~~
ブログ一覧 | ラーメン・その他食事 | グルメ/料理
Posted at 2006/07/31 19:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の夕飯…夕飯前だけどお腹空いたので。 From [ Healed Legacy ] 2006年8月1日 09:53
今日は、お友達のDriving Rainさんのブログの影響を受け て、茅ヶ崎市共恵の「らーめん 達」の玉子らーめん(700円)を 頂いてしまいますた…爆 自宅夕飯前なのに…(;^ ...
ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

ロードスター。
.ξさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2006年7月31日 19:15
都築区牛久保の店には、行った事があります。
駐車場さえあれば、もっと行っても良いんですが。
コメントへの返答
2006年7月31日 19:19
そこもブランチなんですか?(´▽`)

センター北駅は、聞くところによると「行列店」みたいですねw

ここは回転が速くて、2~3分の待ち時間で座れました!

原点回帰するスタンダード(基準・基本)なラーメンですよね!

美味しかった♪っ♪っ♪
2006年7月31日 19:23
アチャ--!!

またまたこの時間にレインさんの
ブログ見ちまった(:.;゚;Д;゚;.:)イカン!

どうしよ~ヾ(;´д`A``

ダッ…ダメだ!!
またらーめん食べたくなっちゃったヾ(;´▽`A``

カッ…、上大岡か…遠いなぁ…(ノω`*)
コメントへの返答
2006年7月31日 19:27
(ノω`*)アチャー…って。。。

上大岡なんて近場じゃーんw

でも、駐車料金かかるから、お買い物ついでじゃないと痛いですな。。。(ノω`*)

因みに今日は「らーめん」喰らってませんよっ!

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2006年7月31日 20:11
センター北ですか~。(^^;
センター南とかに昔は通勤してました。茨城から・・・(;_;
あの辺りは綺麗ですよね。美味しいラーメン屋さんもあっていいなあ。(^^

センター南にある、アルファのディラーでアルファGTを見に行ったときに、ドアが大きくて誤って、ガンとか当ててしまった記憶がよみがえりました。(^^;;
コメントへの返答
2006年7月31日 20:14
茨城からセンター南!?

って。。。(´▽`)

すっげー遠距離じゃないっすか!

あの辺は近代的だけど、どこか牧歌的ですよねw

件のアルファ、買わなくて済んだんですか?(笑)
2006年7月31日 20:38
くじら軒と言うからには、鯨肉も使ってるんですか?

と言うか、奥さん帰ってきたんですね(笑
コメントへの返答
2006年7月31日 20:43
くじらを使ってる?

( ̄~ ̄;)ウーン・・・

どーでしょ?(笑)

ってオイオイ。。。汗

オクサン、帰ってきちゃいマスタ。。。(ノω`*)

その内、ご報告しますw

ってか!前にさりげなく言ったと思うんですが。。。(* ̄∇ ̄*)
2006年7月31日 20:58
>因みに今日は「らーめん」食らってませんよっ!

とか言って、実は隠しブログで、「昨日は・・・」っなんつって、オクサンと「らー」してたりして…爆

なんて人の事言ってたら、ホントに食べたくなってきた!!…ダメだコリャ!

今日は家で晩ご飯なのに…(^^ゞデヘ
コメントへの返答
2006年7月31日 21:02
マジ、ラーしてませんって!!(笑)

オクサンと息子は、息子の彼女の誕生日でデートに出掛けてたので、娘をラーに誘ったら。。。(朝挨拶山椒w←誤字w)

イヤ━━━━(*ノДノ)━━━━ン!!

ってことで。。。汗

寿司くらいマスタが。。。( ゚Д゚)ナニカ?
2006年7月31日 21:01
久々に訪問すれば…もう完全にラーメンブログと化してますね。

さらにオクサン???

途中経過が分からない(^_^;)
コメントへの返答
2006年7月31日 21:05
|゚∀゚)ノ ィョゥ

オヒサヾ(*`ω´*)です♪っ♪っ♪

何時だったか、いちお、オクサン戻ってきたって軽く触れたんですがw

なので!「THE 男の手料理」シリーズも休刊㊥です!

近々、再会予定!?

って。。。

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
2006年7月31日 21:26
魚介類スープですね!

身近な所に来ましたね(^^;

コメントへの返答
2006年7月31日 21:30
いや、ここは魚介出汁の香りを隠してますね!

だからホントに癖が無い、万人向けのスープですよw

最近は魚介出汁が好みですが、こういうのもリセットできる感じでいいなぁって思いますた!(´▽`)

近くなんだし、是非お試しあれーっ♪っ♪っ♪
2006年8月1日 9:57
スンマセ~ンヾ(;´▽`A``

僕もトラバをペタり過ぎちゃいました…爆

ダブってる分は削除して置いてください<(_ _)>
コメントへの返答
2006年8月1日 12:25
㌧了└|力"├(゜▽゜*)♪

貼り返しておきました!ヾ(*`ω´*)

プロフィール

「マッタリ生息㊥(´∇`)v」
何シテル?   04/27 05:42
よろしく~(´∇`)v 子供2人のパパです。クルマとテニスと音楽をこよなく愛するYOUNG AT HEARTな○△歳です(笑)   皆さん、ヨロシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福山 芳樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/16 22:24:59
 
CURRY DATA BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/04 10:34:37
 
RAMEN DATA BASE 
カテゴリ:ラーメン
2007/02/02 19:11:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
手前のチャリです!(`・ω・´) SVXも過去の所有車ですが、ここでは脇役♪ その他、短 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
諸事情あり(後日紹介予定・乞う!ご期待!(*´Д`)y─┛~~ )、LHD156からRH ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
R32GTS-t TYPE-Mだけでは手狭(?)となり、家内の足兼お気楽クルマとしてワゴ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
男は黙ってスカイライン(クロでクーペ!)でしょう!(笑) 前車"ECR32 GTS25T ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation