• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

godsavethecarの"雷ちゃん" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

デフオイル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まだ1万キロ超えてないのでいいのですが、そもそもドレンボルト的なものが存在してないように見えます…。ご存知の方教えてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

魔改造

難易度:

サイドミラー撥水

難易度:

フロントカメラ、ブルーバック現象

難易度: ★★

リプロ

難易度:

ドアパンチガード更新

難易度:

サイドミラー撥水

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 9:37
はじめまして。

ライズには形式として、FFの200系
と4wdの210系がありますがこのアプリ内ではその区別がない様です。
正確に言えば210系となります

FFの場合には後輪駆動しないので当然リアデフは存在せせず、トランスアクスルというのがCVTとミッションが一緒になったものがありフルードを使いリアデフのようなハイポイドギヤオイルは使いません。
ATFの様に普通は店舗で交換します。


しかし、4WDの210系ですから
当然、単体の独立したリアで増えろがあり交換できます。

私の同僚でも、4WDを乗ってるのがおりリアデフに山中スペシャルを添加するためにいろいろ調べている最中でした。

この車のリアデフのフィラーとドレンプラグはリアデフの右側面にあると思われます。工具サイズは今トヨタ本社に確認中です。ダイハツの車ですからどこなってるか分かりませんが、工具は多分普通だったらヘックスですが、サイズがフィラーとドレンで違うように写真では見えました。

中古のリアで風を販売しているサイトがあって、そこに写真が載ってあります。その写真の総合判断ではそういうことになりました。

リアレフは新車だったらば300キロ
1000キロ5000キロで交換したいですね。当然新車ですからギアのなじみというのがあって、鉄粉がかなり拭いて、ドレンプラグのマグネットに相当真っ黒になるのは当然です。

友人は7000キロ走って何もしてないと言います。
彼は金持ちなので、3年で乗り換えるか、セカンドカーとして買っている下駄車なので、何もする気は無いのでしょう。
でも、ベルハンマーの山中スペシャルを10%添加すると無駄な引き取りがリアデフ発生せず。
空走感半端なくなります。当然トランスファーオイル交換の時にも山中スペシャルを添加するとフリクションロスが減少します。

極厚剤ということで心配される方もいますが、自分の車もやってますが、そこまで気にする事は無いのかなあと思っています。自己判断ですけれども。

長文申し訳ございません。
コメントへの返答
2024年5月19日 9:42
コメントありがとうございます。「山中スペシャル」ユーチューブで見たことあります。使ったことはないですけど良さそうですね。やっぱり新車なので早めに交換したほうがいいですよね?わたしもディーラーで確認してみようかなぁ。。。
2024年5月19日 9:44
リアデフを交換しようと思うのはとても素晴らしいです。

今のところ4WD乗りでリアレフオイルとトランスファーオイルを交換したと記事をあげた人は誰もいません。

結構大事なところなんですよね。実は。どうして誰もやらないのか不思議に思っておりました。あなたが最初です。
コメントへの返答
2024年6月1日 10:22
ありがとうございます。4駆の人が少ないのも原因のひとつでしょうか。

プロフィール

「[整備] #ライズ キーレス連動ウインドウロールアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1185864/car/3508817/7761592/note.aspx
何シテル?   04/21 16:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作純水器の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:57:05
トヨタ(純正) ウィンドウロールアップキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:12:21
自動ロールアップパワーウィンドー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:46:42

愛車一覧

トヨタ ライズ 雷ちゃん (トヨタ ライズ)
5ナンバーギリギリ 見た目おとなしいクルマ弄りをモットーとしてます。 17インチ純正 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation